恋愛
13332 のレビュー-
PygmalionイラストやUIが全体的にセピア調で統一されており、アンティークな雰囲気がとても素敵です。どっちのエンディングも好きですね…おまけもかわいい!素敵な作品ありがとうございます!
-
交錯するスクールデイズpある日学校の屋上から落下する男を目撃した白也。そして続く殺人事件。犯人は生徒の中に…!? ホラーっぽいロゴやイラストに惹かれてプレイしました。事件のことを誰にも相談できず一人で必死に考える主人公がどうなるのか気になり、色々試しました。おそらくBAD含め全てのエンドを見たと思います。 ホラーになることもあればラノベ的な恋愛描写になることもあり…ルートによって結構作品の雰囲気が変わるのが面白かったです。 @ネタバレ開始 ヒロインどちらも闇が深い!会長ルートが一番好きでした。会長、めちゃくちゃ男前で惚れます… BAD以外に二つエンドがあるとのことでしたが、本当に二つだけなんですよね…?なんだか救いのない、確かに作者コメントの通りに胸糞なエンディングでした。 会長ルートは特に熱い展開だったので、そのままハッピーになってほしかったです。(それだと華夜ちゃんが救われなさすぎるけども) @ネタバレ終了 個人的な意見なのですが、女の子達の立ち絵はかわいいのに背景から浮いて見えてしまうので、バストアップにしたほうが自然に見えるのではないかなと少し思いました。 エンディングや立ち絵もオリジナルで、力の入った学園ホラー(百合もあります)でした。制作お疲れ様でした。
-
モナモナマスクガール☆全END見ました!! やっぱり、モナちゃんとは平和にデートがしたいですね。 ・・・色々とすごかったです。
-
テニスのポンチ様男勝りな感じのヒロインも、また良い・・・!!! 方言も可愛くて、2人共応援したくなるようなキャラクターでした^^ 一枚絵も素晴らしかったです。カッコいいポンチくん有難うございます!
-
Make Maid見た目も声も・・・イケメンすぎる・・・!!!! ストーリーもすごく好きです。ジュン様に一生仕えます。
-
処刑人は笑わない処女作である前作がとても面白かったのでこちらもプレイさせて頂きました。 本作は前作と打って変わってシリアスなストーリーでしたがこちらも面白かったです! 設定や展開がしっかりしており世界観に引き込まれました。 また、選択肢の配置と分岐がとっても良かったです。 爵位に関してうろ覚えだったのでこれを機に少し調べさせて頂き、 1つまた賢くなれたのもとっても良かったです。公爵はすごく偉いゾ! 「ヨーロッパ中世」「貴族」「ギロチン」 こういった単語に興味がある方には特にお勧めです。 面白い作品をありがとうございます。
-
恋した悪魔の再生とても面白かったです! 残酷な童話的なストーリーを楽しめました。 グラフィックや演出もとても豪華で手が込んでいました。 ストーリーの終盤からエンドロールに向けて、特に「おおっ」となりました! 面白い作品をありがとうございます。
-
リベリオン・ヒーローズタイトル画面を見ただけでクオリティ高そ~と前々から思ってましたが、実際は想像以上に凄かった! ありがちな言い方になりましたが、ほんと凄すぎです。 イラストが美しいのはもちろん、まばたきや服の多さ、メッセージアプリの演出、カットイン、アバターを作るようなシステムなどなど……細かい部分まで凝ってて満たされちゃいました。 もちろんストーリーも良くて、私はエンド2が一番好きです。最高! メインの二人はもちろんですが、サラリーマンとお兄さんも好きです~。 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
いちごみるくとあそぼうよまさかの展開にびっくりしました… しかし甘い甘い夢なことだなあ。 私は、決して主人公は不幸じゃないと思いました。賛否両論ありそうだけど… しかしふわふわであまあまでこれはこれで幸せでしょう、うんうん。 バグ報告でなんなのですが、紅茶を飲んでも、飲んでないことになってしまうルートがあるみたいです。 全エンド見れなかった…私の環境がなんかおかしいのかな…
-
リベリオン・ヒーローズ画面のクオリティが高く、シナリオも素直に展開するので、とても安心して楽しむことができました。 メインの2人もかわいくて、兄も友達もいい人ばかりで、いいですね。癒されます。 ヒーローごっこは、説明を見る限りでは割とガッツリ格闘してるようで驚きました。 最後、中間発表で終わったので、続編の予定もあるのかな、と密かに期待しております。 ありがとうございました!
-
いちごみるくとあそぼうよふわふわした記憶の主人公。いちごくんとみるくくん。イケメンと過ごすドキドキの学園生活! 開始数秒でもうとんでもなく作りこまれたゲームだと分かります。全エンド見ました。 イケメン達の美しいイラストに、淡いピンクのUIデザイン。オマケモードもおしゃれでかわいい…! 甘すぎる苺ミルクのような濃い物語。ジャンルは乙女ゲーム…かもしれませんがサスペンスが好きな方は是非。 @ネタバレ開始 どちらかというといちごくんのほうに気持ちが傾いてしまったので、タコパをするルートが好きです。いや、好きだけどつらいです… 全員救われるご都合主義ウルトラスーパーハッピーエンドは無いのでしょうか…でもあの日々そのものが救済かもしれない… 素敵な作品、ありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
もしもあなたを骨まで食べ尽くすことが出来るのなら不穏なタイトルと裏腹にかわいいイラスト…そして迎えるラスト!なんとも…悲しい物語でした。
-
椿の主ツバキちゃん…かわいい!イラストが良すぎる…好き… 演出も凝っており、ちょっとホラーな展開で面白かったです。素敵な作品ありがとうございました〜!
-
浮気をバレないようにするゲームプレイさせていただきました。 AエンドとCエンドしか、見れなくて。 たくさん、たくさんプレイしたけど、わからない(T_T) 感想は、この子、けなげで可愛すぎます。 こんな可愛い子騙すなんて許せないです。 そもそも、他の女と会ったあとに行かなきゃいいのに~って思ったり。 怒り方も可愛いです。 この彼氏は幸せ者ですね♪ もう少し、Bエンド探してみます。
-
暴君フィアンセ開始早々のディルくんがヤバいくらい可愛かったです!それが暴君になってしまうなんて… ルリカちゃんへの態度など最初は辛かったのですが、読み進めると素直じゃないディルくんも可愛く感じてしまう不思議。 登場人物の性格がどれも一癖あり、可愛いイラストも相まってとても楽しくプレイできました。 全END見ると開放されるエクストラの登場人物紹介が何気に闇が深く一見の価値ありです。
-
一恋サムネ見たらわかる。おもろいヤツやん。 って思ってプレイしたら本当もぉ、凄すぎて、凄すぎて…。 世の中には、フリーでこんなハイクオリティな作品作っちゃう人がいるのか…と、感動しました! とりあえず、自分は仕事遅刻しそうになったら、いつも通りまっすぐ会社に向かいます。何かがあることを信じて…。
-
リベリオン・ヒーローズ話の長さも糖度もちょうどよく、もふもふと恋愛ゲーが好きな私にとって最高の作品でした。 ヒーローごっこは男女年齢関係なく楽しく遊べて面白そうですね! 私もやってみたくなりましたw
-
voice ~私たちの選択~コメントも星も1つもついていませんが、これはかなりの良作でした。主人公は女性で、名前は任意。いわゆる乙女ゲームですね。 舞台は声優学校で、この学園生活がなかなかリアリティがあります。全くの未知の世界ですし、劇中劇の演技の様子など、それだけで楽しく読めました。この手の物語で日常描写が面白いというのはとても大事ですが、その点この作品は舞台設定だけで大成功していると思います。 攻略対象の成瀬とミオ先生を除く立ち絵は影絵ですが、表示形式が独特。徹底して「主人公視線」を意識しているように思えます。また成瀬とミオ先生の表情が刻々と細やかに変わり、これも大変効果的でした(そのためスキップがかなり遅くなっており、繰り返しプレイがちょっと辛いですが)。 特に成瀬ルートの後半、主人公と成瀬のままならない思いが描かれるところは読み応えがあり、恋愛ものとしてとてもよくできていると思いました。若干、主人公が煮え切らない感じもしましたが、そこは友人達が上手くフォローしてくれていて、いい友人達だな、と。 プレイ時間は長いですが、じっくり読んでください。ただし私の環境ではミオ先生ルートの後半で、どうやってもフリーズして先へ進めなくなり、Macのブラウザー版でなんとか最後まで進めました。乙女ゲーム好きな女性だけでなく、恋愛ゲームがお好きであれば男性も楽しく読めるはず。
-
さよならキャットボックス1周目なにごともなく楽しい雰囲気でデートが終わったものの何処か引っかかるものを感じて選択肢を変えてトゥルーエンドを見終えました。 とても刺さりました。 @ネタバレ開始 恵一の選択肢に違和感があった理由がトゥルーを見て「自分の価値観のみに沿った話しかしていないから」と気付き、その前からすでに限界だった灯子さんの最後の背中を無意識に押してしまっていたことに彼は気付けるのだろうか。きっと難しいのだろうなと考え込みました。 価値観が同じ相手ならなんの問題もない会話。ふたりともそこをすり合わせられる相手に出会えていたらな…とも思ってしまいます。 テーマとなっているものは他人事ではない部分が含まれているため余計にそう感じたのかもしれません。 @ネタバレ終了
-
ミスれない選択肢がここにある選択「死」とは一体!?と思いながら読み…ゲームオーバーになって納得しました。悲しい… 無事ハッピーエンドも見られたのでよかったです。海にいる東雲さんがとてもかわいかった〜