恋愛
13299 のレビュー-
その恋、保留につき、プレイさせて頂きました @ネタバレ開始 柳川くんがめちゃくちゃ男前でかっこよかったです!!青春ラブコメもののギャルゲーをやるのは初めてで、実はかなり偏見があったのですが、熱い展開や爽やかに終わる展開があり初心者でも楽しみながらプレイすることができました!小澄ちゃんと幸せになってほしいです!@ネタバレ終了
-
好きだ!主人公が最強過ぎてプレイしていてとても楽しかったです!!爽快感のある作品でした!
-
無垢を裂く石を恋人と呼び、変わり者として学校で浮いている少女コノミと、 イケメンともてはやされているのに、周囲に違和感を感じている少年東屋との『恋』の物語です。 二人とも危なっかしくて、「この二人、大丈夫かな」とハラハラしながら4つのエンドを見守ることができました。 非常に丁寧に作られた作品です。 細かいところまでこだわってセンス良く作られれていてスゴイです。 例えば ・最初のフリーズチェック ・分岐からやり直せるシナリオチャートと、章のはじめから読める章選択制度 ・会話分岐で、その後の会話などに細やかな変化がつくこと ・背景色が時間や状況によって変わる ・充実のおまけ あとはネタバレになりますが @ネタバレ開始 ・選択肢のデザインが、ストーリー分岐に関連するものとその他とで異なっている ・章選択や章の数字色が3章だけコノミちゃんのオレンジになっている @ネタバレ終了 などです。 また、イラストがとてもすごいです。 スチル22枚と豊富で、どれも可愛くてキレイです。 また、3Dモデリングで作られた背景(間違ってたらすみません)は、細かいところまで書き込まれていて本当にすごいです。 写真のようなリアリティがありつつ、キャラクターに似合う不思議な風合いで、すごく好きです。 お店の背景では「このお店かわいい!行きたい!」とテンション上がりました。 @ネタバレ開始 ここからは個人的な要望を書かせていただきます。 余計なお世話かもしれないので、読み飛ばしていただいて結構です。 コノミの過去編ムービーが、テストムービーとして流されることが少しもったいないと思いました。 コノミの人となりがわかる重要なエピソードであり、ムービーで示唆されるコノミの境遇が「仲直りルート」で説明されるので、テストムービー扱いはもったいない気がしました。 普通にプロローグムービーとして流してしまってよかったのでは?と思います。 また、エンドリストが欲しかったです。 シナリオチャートに攻略済みのエンド名を書いてくれたら親切だったなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
美少年の下僕(?)になりました@ネタバレ開始 ゲ制デーで気になり、プレイさせて頂きました! 冷たい性格に見えるけれど、本当は優しい泉希くん、妹想いのカッコいいお兄ちゃん。どちらのキャラクターも大好きです! おまけのキャストトークで声優さんがいかにキャラクターに思い入れがあるかがわかり感動しました!@ネタバレ終了
-
1/8の選択@ネタバレ開始 猫嫌いの染谷くんが焦ってるシーンが見ていて癒されました!楽しかったです!@ネタバレ終了
-
夏色のコントラスト【リメイク版】ひとなつの青春物語です。 リメイク前をプレイしたのはずいぶんと前なのに、 いろんな箇所を覚えていました。 大きな事件は起こりません。 ですが、人と人との交流を丁寧に描き出すことで こんなにも心に残る作品を作れるんだなあ……と思いました。 登場人物もみんないい人で、とても温かな雰囲気に包まれている作品です。 @ネタバレ開始 二人は学校という、特殊な空間に適応できず 生きづらさを感じています。 ですが、世界は学校だけではありません。 民宿や絵画教室、町や海など 広い世界があります。 そんな世界に包まれ、手を取り合って 進んでいく二人を応援したくなりました。 @ネタバレ終了 上質な文章、効果的に使われるSEなど ノベルゲームとしてのクオリティが高いです。 夏色のコントラストは私の創作における目標の一つです。 (こういう作品を作りたい、という意味) 素敵な作品をありがとうございました!
-
シロツメクサの恋心序盤の展開がウソのような歪みっぷりに驚きました…。 @ネタバレ開始 両親の離婚をきっかけに歪んでしまい、彼女がいるにもかかわらず一線を超えてしまった兄妹…ハッピーエンドも全員がハッピーではないという心に残る展開でした。 ソラちゃんかわいそう…。 @ネタバレ終了 イラストも可愛く、個人的にウミちゃんがお気に入りです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
幼馴染との絶対的な恋の物語記憶喪失の主人公が断片的に記憶を思い出す時の演出がドキッとなって好きです!楽しませて頂きました!
-
ウデナガール各BADENDとTRUEENDをプレイさせていただきました。 ミステリアスな先輩への告白は成功するのか!?結末が気になりながらプレイしました。 @ネタバレ開始 会話の中で、結局のところ先輩も主人公と同じか、それ以上の悩みを抱えていたことが分かります。もっと早く二人が出会えていたらまた違った高校生活となっていたはずです。しかし最後に過去を乗り越えた二人の未来はきっとあると確信しています。 「女の子に腕のことを聞く男は嫌われるわよ」というパワーワードに笑わせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ショートケーキサクッとプレイできる作品でした! 食べるを選んだときの甘酸っぱい感じがすごく好きです。短い作品の中で2人の関係性を表現できていて素敵です!
-
私の執事ジェラルドジェラルドさんと主人公の絡みが凄く気に入っている作品です!@ネタバレ開始 ハッピーエンド好きなのでエンド2が個人的には好きです!キスシーンのときドキドキしましたね…楽しかったです。@ネタバレ終了
-
夢見月に咲くメイド研修生は、海外出身のお嬢様!? メルちゃんがフルボイスのうえに、服装も豊富で可愛いゲームです。 エンディングの分岐は比較的分かりやすいですが、細かい選択肢でいろいろなイベントが見れるので周回するのもオススメです。 冴えないご主人様と可愛いメイドさんの関係性が、少しずつ変わっていくところが印象的な作品です。
-
地獄みてぇな話プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 4人共美男美女で各キャラに感情移入ができたのが良かったです! 世界観も大正浪漫で各キャラの服装も特にBGMが世界観にマッチしていて良かったです! 好きな人のことを話している時と嫌いな人のことを話している時の表情と言葉遣いのギャップが良かったです!(良かったでしか表せなくてすみません) @ネタバレ終了 ありがとうございました。これからも応援してます!!
-
女嫌いプレイありがとうございます! 感想までいただけてとても嬉しいです。
-
モブだけど、主人公くんを好きになってもいいですか?未空さんエンド→栞さんエンドの順で3時間でクリアしました。演出に大変気を使われている印象で、モノローグと通常パートの切り分け、メッセージウィンドウの切り替えによる視点変更が分かりやすかったですし、手を取る描写がとってもおしゃれで、立ち絵の距離や明度もシーンに合わせて細かな気配りがなされていました。全ての登場人物において、その考え方や口調や関係性が台詞にしっかりと反映されていて、登場人物への愛や作りこみがすごいと感じました。 どの登場人物も非常に魅力的ですが、その中でも一番の推しは未空さんです。主人公とのラフな会話が楽しく、時より主人公と栞さんを見てもやもやする姿がとっても可愛いらしいです。次点で光太郎君推しです。何だかんだで世話焼きを任される光太郎君の姿にほっこりとしました。 @ネタバレ開始 光太郎君の「恋愛なんて自分たちが好きかどうかだろーが」が彼の台詞の中で最も好きです。 どちらのエンドも素晴らしかったのですが、特に未空さんエンドは、主人公と未空さんの想いだけではなく、栞さん、光太郎君、高梨さん、マスター、みんなの支えと応援があったからこその展開で感動しました。「告白を受け止めなかったからハル君は前に進めなくなったんだよ」は栞さんの優しさと強さを表す素敵な台詞でした。 グリムガルランドで買った未空さんへのプレゼント。彼女はきっと大切にしてくれると思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
meido女装メイドくんめちゃくちゃ好きです!!!!距離が近い子もいてドキドキしました!あの空間に行きたいです
-
かえりみち弟くんが美少女すぎて好きです!!!
-
探せ!僕の恋愛モノ語最近無機物萌えになったので興味があり、プレイさせていただきました!みんなかわいい……ボイス付きなのでさらに個性が出いてよかったです!ドアちゃんが1番好きです!
-
レディ・ブルー幸せなデート作品かと思っていたら裏が… 主人公どうして気づかなかったんだ…心が痛いです。ありがとうございました!
-
女嫌いとても面白かったです! ともくんかわいい