恋愛
13487 のレビュー-
これってモテ期ですか!?こんなに可愛い子たちにモテてしまうなんて、現実逃避プレイするしかあるまい! ……と思っていたのに、一人目の唯ちゃんがもう可愛すぎて幸せすぎて。他の子なんて見えないぜ状態! 唯ちゃん一筋! だったのに……。 @ネタバレ開始 まずはエンドロールが流れるエンド。幸せ! って、え? 途中で止まちゃったんですけど?! そして唯ちゃん何で居なくなっちゃったのー! これは唯ちゃんのピンチだ。たぶんあの出なかった電話の相手が嫉妬したに違いない。今すぐ助けるぞ、唯ちゃん!! という一途な気持ちで周回したはずなのに、なんか裁かれちゃうんですけど!? でも何も言えない。ムフフな展開に途中で唯ちゃんのこと忘れてたから。うわーん! そしてバッジ欲しさにリセットからの浮気続行。「なかったことにはなりませんよ」に嫌な予感はしていましたが、まさか完全お手上げになってしまうとは! ダウンロードし直して無事コンプリートでした。 それでも「なかったことにはなりませんよ」が心に残ってしまう。 ファンアートは何があっても愛する唯ちゃん! ではなく、ツバキさん。あまりのカッコ良さにここでも浮気を……ごめんなさ-い!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
地獄みてぇな話コミュニケーションが下手すぎる美男美女が織りなす、がんじがらめの地獄みてぇな話です。 ちゃんとした方向には踏ん切りがつかないのに、どうして変な方向にばかり思いきりが良すぎるのか……。 構成としては、一人の話を読むごとに、徐々に四人の関係性が見えてくるようになっています。そして後編を読むと、真の相関図が明らかになります。 あとがきまで全部読んで、20~30分だったかと。 好きの感情が行き過ぎて、倫理も何もかもすっ飛んでる男や女が好きな人にオススメです。 静かなるヤンデレ大乱闘をご覧あれ!
-
一刻迷華一言で言うと「異世界転生もの」のおとめゲーム。大変面白かったです! 前からプレイしてみたいと思っていましたが、この度フルコンプすることができました。 転生ものならではの、異世界のワクワク感や、最初から備わる強力なステータス(今回は一国の姫)を生かしたシナリオで、存分に楽しむことができました。 1周目はタイトル画面のシアさんルート。自分の護衛です。 ピンチになると守ってくれます、戦います。戦う男かっこいー!! カッコイイのはもちろんなのですが、普通に目パチ口パクしてるのがすごいです!商業作品みたい! @ネタバレ開始 物語の全貌が見えてくるにつれて、「シアとの行く末はどうなってしまうんだ!?」とドキドキしていましたが、まさか貴方もそっちだったとは! じゃあ一緒に行こうね♪終わり♪じゃなくて、記憶喪失の流れを入れてくるのが良き演出でした……! こんなん、好きになってしまうやん!(もう好き) シアの虜になったところで、二人目解禁。 誰かが解禁されるのは概要欄で知っていたのですが、まさかエルヴィンとは!完全に友達枠でノーマークでした!(アルか真白先輩と思ってた) 友達としか思っていなかったので、どんな一面を見せてくれるのか?興味深々で進めました。 …想像以上にエルヴィンがイイ! あれっっ!なんか友達の時の10倍くらいカッコよく見える!? シアとの距離感で妬いちゃうエルヴィンに萌えまくりました。 そんなに妬いてくれるなら、もっと見せつけたくなりますね(笑) イベントCGが出るたびに魅了されていき、学ランでノックアウトでした。 @ネタバレ終了 2ルートクリアのおまけシナリオもとっても素敵でした。 どれも「〜〜〜!!」と言葉にならない声を上げてしまうキュンが詰まっていて、とにかくみんな大好きです! 素敵な作品をありがとうございました。
-
Holy Sonnet ~ホーリー・ソネット~ ローレンス編深い世界観と美しいキャラクターや聞き惚れるようなBGMがマッチした作品でした。お話し自体はシリアスめですが、作品全体を通してヒーリング要素があり、疲れた心を癒してくれるような優しさがあります。 魔法の勉強でどんどんメーターが溜まっていって、自分が賢くなったり強くなったりしていくのが目に見えてわかるのが楽しかったです。育成ゲーム好きにはたまらない要素でした。 @ネタバレ開始 ロンくんとロザリーちゃんの初な感じの恋がとてもキュンとしました。ロンくんのさりげなく守ってくれるところや、実は嫉妬してるんじゃないかと思わせるような行動を見ていて、ときめきが止まりませんでした…!! 過去のお話でメアリーさんの立場がとてもしんどくて、彼女が苦しむたびにうるうるっとくるものがありました。来世でロザリーちゃんとして幸せになってくれて嬉しいです。 ロンくんとロザリーちゃんがお似合いすぎて、他のルートが解放されても、ロンくんに申し訳なくて他のイケメンの元に行けなくなりそうです…笑 (といいつつ、カイル様気になりまくってます) @ネタバレ終了 異国情緒あふれる世界観がとにかく素敵で、心から癒されました。他ルート公開もとても楽しみです。
-
ロベリアの/嘘悲しい恋の話というのは、何故こんなに心を引き付けるのでしょう。 うつくしいお話でした。 印象的なタイトル画面と、私の好きな花言葉に絡めたストーリー。 楽しませていただきました。ありがとうございます。
-
雫綺麗な背景と細かいアニメーションが素晴らしく、 なんて丁寧に作り込まれているゲームなんだと思いました。 まるで映画を見ているようでした。 文章も人物の心情がわかりやすくクオリティが高かったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
キミのニセモノに恋をする配信でプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 トゥルーエンドの終わりで、これがセツナにとっても主人公にとっても幸せな終わり方なんだと思いました。秋くんには、死ぬまでずっとセツナを引きずってあげて欲しいなと心から思います。
-
サマーチューリング乙女ゲ―要素もふんだんにあるのですが、それ以上?にとても良質なSF未来モノでした。 非常に引き込まれる設定・展開が繰り広げられ、3つのEDも最高です。 ゲーム内で登場するちょっとしたアイテムが某有名本格SF作品っぽいなぁと思っていたら、 作者さんのブログでまさに元ネタだと明かされていて嬉しくなりました。 ディストピア系のSF作品が好きな方は大満足できるかと思います! ストーリーだけでなくキャラクターのグラフィックもご覧の通り綺麗ですし、 個人的には没入感を高める素晴らしい背景群にとても心が惹きこまれました。 イベントスチルもかなりたくさんあるのでビジュアル面もとてもリッチです! 以下ネタバレです。 @ネタバレ開始 個人的には物凄く早いタイミングで主人公の正体は気付いたのですが、 そうであってほしい!そうでしょ?ですよねー!という感じでテンションが上がりました。 一方、ユゥジの正体も良いところまでは推理できていたのですが、 まさか自分を投影しているとまでは気付きませんでした!ビックリ! @ネタバレ終了 ゲーム全体としての着地の鮮やかさもとても素晴らしかったです。
-
バウンドケーキでまたお茶をバウンドケーキじゃなくてパウンドケーキじゃね?誤植? と思いきやそれは掴みとして機能しているとは! やられました! 俗に言う異世界モノなのですが、オリジナリティのある世界観だと感じました。 異世界に飛ばされた割には飛ばされた側も受け入れた側も特別感がないのがとても新鮮。 主人公とアリカの関係性の変化を軸にストーリーが展開するのですが、 魅力がホントもうとんでもなくて物凄いムネキュン展開に次ぐムネキュン展開でした。 ヒロインの魅力の描き方は超ド級でした!! オートバイや関東中部圏の地理に詳しい方にもおすすめです!
-
自分語り(騙り)演出が非常にリッチでとても楽しめました。 途中で表現される童話のシーンの表現力は特に素晴らしいですし、 語るか騙るかというシンプルな選択肢でルートが大きく分岐する趣向も面白かったです。 ストーリーはファンタジー要素を含むものでしたが、 時折とても鋭い形で根源的なテーマを突き付けられるため、 プレイしていて結構考えさせられる内容だと感じました。 アフターストーリーでは主人公の誉の本編で見られない面も見られて良かったです。
-
メンヘラにだって理由がある色々と考えさせられる作品でした。 今まで何度かこういう女の子を見たことがありますが、普段の様子がかなりリアルでした。 だからこそ、「自分はどうしていたかなあ」なんて思い返しては「どうすればよかったかなあ」と考えていました。 @ネタバレ開始 今回のケースでは3人が話し合い、理解し合うことで最終的に上手くいって、良かったです! アイちゃん目線で主人公のことを見ているとなかなかのメンヘラメーカーでアイちゃんにちょっと同情してしまったり…(もちろん罪を犯すのはいけないことですが) 私が過去に見た彼女たちに対しても、あんな感じで接してたのかも……と反省しちゃいました(苦笑 ) @ネタバレ終了 メンヘラにだって理由がある……その理由が作られない世の中になればいいなあと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
-
これってモテ期ですか!?4人の女の子と恋の駆け引きを楽しめると軽い気持ちで始めたゲームがまさかの展開で驚愕でした!最後の最後で呆然としたままコメント残しています。まさに主人公の気持ちです。 唯ちゃんとのデートで主人公の気持ちと共感しながら、唯ちゃん天使、まじ天使と思いつつデートを楽しんでいたのが…END2を迎えたところで、ん?どういうこと?女の子と気軽にキャッキャするゲームじゃない!?と何が起こるのか不安と共に凛ちゃんの可愛さに興奮しつつ、主人公最低となったり気分が乱高下しました。 @ネタバレ開始 3人目の珠莉で決定的におかしな展開になってるよ!主人公気づいて!と思いつつも流されるまま…あんな展開に。 裁判のシーンではあんなに主人公に可愛い姿を見せてくれた彼女たちの冷淡な態度に愕然です。凛ちゃんだけ心配そうにしてくれてマジ天使でした。 上手い話はないんだなと。 バッチのひとつが取得できなかったので攻略サイトを見つつもう1周したところ、「データが存在しません」という画面でフリーズのまま…もしかしてバッチ取得できなくなっちゃったのでしょうか。 そこに至るまでも謎な声が聞こえつつも「バッチが!バッチが欲しいだけなんです!」という気持ちひとつだったので、ちょっと悲しいです。 @ネタバレ終了 いろんな意味で興奮させられたゲームでした! とても面白いゲームをありがとうございます!
-
けもみみユーフォリア~complete!!~かわいい!!!女の子も男の子も全員可愛い…!! 主人公のモコちゃんがかわいい!友人のタイニーちゃんがかわいい! 男の子は全員選べない! こういうゲーム、一人選ばないといけないけど、選べないときはやはり植物になって全員眺めていたいと思うのです…校長になって全員を抱え込みたい。かわいい…かわいいでした…ありがとうございました…モコちゃん、かわいいー…
-
キミのニセモノに恋をする@ネタバレ開始 全エンドコンプリートしてみて、「ハッピーエンド」がないことによってきちんとそれぞれの心情を汲んでいる感じがして、感動しました! @ネタバレ終了 面白かったです
-
愛しのリョーくん美麗なスチルにあまあまなシチュエーションでニヨニヨしながらプレイしました。 これは良い乙女ゲームだ!!と2人のやりとりに癒されながらエンドをコンプ。 @ネタバレ開始 注意書きにあったホラー要素ってなんだったのかしらと おまけをクリックしてビックリしました。 リョーくんの彼女の顔がツキミちゃんじゃない……得意料理も違ぁう……。 @ネタバレ終了 全体的にグラフィックが凝っていて最後まで楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
僕たちは春に別れる別れが分かっている交際とか……なんでや……!!とその真相が気になってプレイ。 「そんなのおかしいよ!!」と純恋くんサイドになるかと思いきや 「その気持ち……分かるわ……」と透くんサイドに同調しまくってました。 @ネタバレ開始 好きだからこそ、怖い。重いと思われたくない。 分かりみがすぎます……。 「重いって思われたらどうしよう」と思って連絡を控えてしまったり、それで自然消滅してしまったり……そんな過去の苦い経験を思い出しました。 だからこそ、何を言われても真っ直ぐに想いをぶつけてきてくれる純恋くんが、とてもカッコイイと思いました。 あんな風に全てを愛してくれたなら、ズタズタになった自己肯定感も少しずつ高めていけそうですね。 もう別れるなんて言わず、これからもずっと幸せに生きてくれ……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
幕末恋愛問答本編を楽しみましたので、続けてこちらもプレイしました! まず、本編に出てこなかったキャラクターが居たのが嬉しかったです! 香川さんの顔が……!! そして、し、新選組の皆様も!? 最初の立ち絵を見るだけでも、本編続きの期待が膨らみます!! それに加え、キャラごとにご褒美ボイス&イベントが……!! 本編で、坂本さん推しでしたのでセーブ&ロードでゴリ押して(笑)真っ先にクリアしました!! その後も煩悩とシステムの力で全員をクリアしましたが @ネタバレ開始 ちょっ!! 田中さんのイベントがッ!!! ありがとうございます!!!!(90度礼) まさかあんなことになるとは思わず、出た瞬間 思わずブホォ!!と全身から萌えを噴き出しました。 ご褒美最高っす……。 @ネタバレ終了 本編未プレイの方はもちろん、本編クリア済の方にはぜひともプレイしていただきたい一品でした。 面白いゲームをありがとうございました。
-
マジックアワー何故だ…!何故こんなカッコいい彼氏を捨てるんだ…!私よ!!!!ってなってしまうくらい魅力的な彼氏でした…!
-
君と話したいエンド二つって、バッドエンドとハッピーエンドってことなのかしらと、全ての選択肢を試してわからず、ゲームを終了したあと、みなさんのコメントをヒントにもう一つエンドを見ることが出来ました。立ち絵がステキでちょっと笑ってしまいましたw 面白い発想のゲームでした!ありがとうございました!
-
どり~みん一瀬チェンジ一瀬くんめっちゃかわいかったです!好きです! 楽しい作品ありがとうございました!