heart

search

恋愛

13273 のレビュー
  • 魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~
    魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~
    前作から続けてプレイさせていただきました! めっちゃくttttttttttっちゃよかったです!!!!!!!!!!!! アロウズがもともと好きだったのですが、みんなのことも好きになりさらに好きになり! とても楽しいスピンオフでした!!! というかスピンオフと知らなくてプレイしても十分楽しめるクオリティの高さでした! @ネタバレ開始 おまけエンド後のアレ、破壊力やばすぎです! 擬人化とかなぁ……と言っていた数十分前の自分を殴りました! 最高最高最高!!!!!! @ネタバレ終了
  • 弟友コネクト
    弟友コネクト
    ひえー!トキくん可愛い! @ネタバレ開始 中3で、年上の可愛いお姉さんに声かけられたら、ドキドキしちゃうよね! 両親は帰りが遅い発言でめっちゃ動揺したりw ハル君に対しては「大事にしろよ俺を」は吹き出しました(笑) にゃんこのエプロン姿かわいい! 男ばっかりの家で育ったら、お姉ちゃんがかまってくれるこの状態ってめちゃくちゃ羨ましいのかなと思いました。 膝枕した時のお姉さんの「寝直す?」の天然発言にまんまと驚きつつ喜んでしまうトキくん、めちゃ可愛くてニマニマしてしまいましたv @ネタバレ終了 トキ君の照れてる様子の一拍の秒間が、めちゃくちゃ良かったですv ハル君のツッコミもすごく良かったです(笑)
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    冒頭、トラマサ妬いちゃってて可愛かったですv @ネタバレ開始 お見合い相手が現れた時、もう滅茶苦茶怪しい!怪しいの塊!と思いました(笑) そのあと、まさか2人目も質問しなければいけないとは! これはお茶目なお見合い相手だなと思っていたら………絡新婦カッコイイ! と思っていたら次々とお見合い相手が来るじゃないですか!(笑) 何人捌けばいいの!?となりました(笑) 最初のエンディングが白百合少尉(?)と結婚だったので、「えっ、そのまま結婚しちゃうんだ!?」と驚きましたがアヤコさんを大切にしてくれたので、これはこれで良い♡となりました。 でも、本当の白百合少尉もめっちゃ素敵でいい人でした…! @ネタバレ終了 アヤコさんの相手を追い詰める巧妙な話術! 面白かったです!
  • ただ君に逢いたかった
    ただ君に逢いたかった
    3時間ぐらいで完走しました。 タグにある「病み」は序盤あまり感じず、 最後のルートでとんでもない感情の衝撃波を喰らいました。 これかー!一言で言えば最高です。 @ネタバレ開始 この物語を始められるのも、 終わらせられるのもプレイヤーの私。 そこがミソなお話でしたね・・・。 こういうの大好きです。 ・緋影くん まさかの裏仕事でしたが、それもこれも 主人公ちゃんの為と思うとそこまで好きになりました。 殺傷事件が起きている事を知っても、なお男を漁りに 行く主人公ちゃんのメンタルが病みすぎて強すぎて そこも可愛くて好きなポイントでした。(手のかかる奴め・・・笑) 小さい頃に出会った少年では無かったけれど、 これもこれでありでは・・・?と幸せ噛み締めました。 ・達馬くん 「正義感のある子」だなぁと思いつつも、心のどこかで 「でもこの子に関わると緋影くんが来るんだよなぁ・・・」と モヤモヤしました。とっても複雑だ・・・ 短刀が出てきた時は、これはBADだな・・・と分かってましたが しっかり持っていきました。笑 BADENDの緋影くんに成り代わった達馬くんに心臓えぐられました。 でもこういう闇落ちENDも好き・・・ ・御門先生 「真実」って何スか!?えっえっ・・・と最初何も分からず 戸惑いまくりでしたが、 過去のお話が始まると「え、そういう事ーー!?」 と、とんでもないBIGな感情が来ました。 この物語はシロさんのお話だったのか・・・! 真白さんの過去がとにかく辛すぎる・・・・ シロさんはずっと彼女のために頑張り続けてきたんですね・・・ 「ただ君に逢いたかった」という言葉は、 主人公ちゃんに対してだけでなく 彼女の言葉でもあったのか・・・ そこまで考えてジーンとしました。 @ネタバレ終了 よく練られた物語でとても面白かったです。 素敵な時間を有難うございました。
  • ジュブナイル・イクリプス/フリーゲームエディション
    ジュブナイル・イクリプス/フリーゲームエディション
    1ルート2時間~3時間✕4の おまけ、あとがきでとボリュームたっぷりでした。 女の子が男の子になった時、どんな感情が 生まれるんだろう・・・という 自分自身では体験出来ない性転換のお話で、 とても興味深い物でした。 序盤、「組織」「反軍」と言葉が出て来て、 熱いバトル物と勘違いしましたが あくまでもメインは柾木くん(ちゃん)の感情です。 @ネタバレ開始 婚約者でもある雫ちゃんと付き合っていて 体の繋がりもあるのに、 秀樹くんをデートに誘うのは如何な物か・・・ と、とても心配でしたが、 よく考えたら「その感情は当たり前の物かも」と 思い直しました。だって元々は女の子ですものね。 美由美ちゃんルートでは、 「自分の暗い所や恥ずかしい所は見せたくない」 という感情に共感しつつ、雫ちゃんルートも見て グランドルートへ突入しました。 完走後強く心に残ったのは 「自分がありたい形で生きていきたい」という言葉です。 私も男でも女でも、自分らしくあればそれで良いと思います。 @ネタバレ終了 「自分が男もしくは女になったら・・・」と 考えて読むととても面白い内容だと思います。 私自身とても面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。
  • ヤンデレリリィホリック-さっちゃんの愛情表現-
    ヤンデレリリィホリック-さっちゃんの愛情表現-
    マージでキャラが可愛いです。 l2dもぬるぬる動いてキャラの可愛さが倍増!!
  • ごーすとらいふぁー
    ごーすとらいふぁー
    「さようなら」から始まる、あなたと少年のお別れを綴った短編ノベルゲーム。 冒頭の注意書きから物語に入り込ませるのが素敵。 アンニュイな感じの少年イラストも可愛い。 @ネタバレ開始 初っ端から「あなたは昔の方が可愛い」からの駄目だしに別れ際に今までの不満をぶちまけるタイプの方?と思っていたら全然違いました。本当に彼女になりたかったわけではなく、隣にいて欲しかった人がいなくなってしまったから自分に重ねて、けど違和感が出てくるのは当然で……主人公くんの行動が切なかった。 最後は『お幸せに』を前向きにとらえて一歩踏み出そうとする姿が見れて良かったです。 @ネタバレ終了 切なくも素敵な作品をありがとうございました!
  • 寵愛希望
    寵愛希望
    次作である『ヤンデレ好きが、推しに…』の方をプレイした時から気になっていたこの作品…本当に鬱な物語を読みてぇ…となったときにプレイしようと思っていたので、本日プレイさせていただきました!  いやぁ、この暗さ…めちゃくちゃよかったです。ヤンデレ、メリバ好きにはたまらない作品な気がしますね。流血表現やその他諸々あるので人を選ぶ内容ではありますが…まあ、こういうの好きな人はね?基本大丈夫でしょう。 @ネタバレ開始  いやもう、全部プレイし終わったときに思ったのは、誰も救われねぇな…、でしたね。  ある意味一番辛いのはスイギョク様ことハオくんなのかなぁ、と私は思いました。  一周回って狂った愛情を教え込まれたシアくんは、まぁあれで一応幸せなのだろうな、と私は思ったんですが…。  何せ、過去話でも“傷つけること=愛すこと”という感じでしたし…彼の中ではあれが最上級の愛情であると刷り込まれてる感じだったので、あれはあれでシアくんとメイファちゃんの幸せなのだろうな、と。  薬で狂わされちゃったメイファちゃんはもともと、既に“傷つけられること=愛されること”となっていたからこそ、まぁ、ある意味そこはかみ合っていたのだろうと私は感じました。  だからこそ、シアくんとは対照的にハオくんは苦悩しているのだろうな、と。  途中にあったスチルも、彼は悲しそうな、苦しそうな表情をしていましたから、この時は多分まだ狂いきれてないんだろうなと思いましたね。彼のルートの最後はちょっと怪しかったですが…。でも、最後のスチルもシアくんと違って眉尻が下がっていたので、やっぱり狂いきれてないのかな…。  メイファちゃんが風船を割った、という話の時も彼はどこか苦しそうでしたし、心の奥底では子供の時の、三人一緒にいたあの幸せな日々に戻りたい、と思っていそうだな、とも思いました。  結局のところ、ハオくんは非情になり切れないのだろうな、と。  シアくんルートで彼はシアくんが出てきたことにすぐに反応できなかったのも、その辺りが関係してるのかな、と思いました。  そんでもってメイファちゃんですが。  彼らに囲われ縛られているように見えて、逆に彼らの心を捕らえ、縛っているのは彼女なのだろうと思いました。彼女自身は薬で狂っているので、そんなつもりはないのでしょうが。  うーん、だぁれも救われねぇ…。でも、この感じがメリバの良いところなんだよなぁ…。 @ネタバレ終了  過去がしっかり練られている(むしろ本編)のもよかったです。  素敵な作品をありがとうございました!
  • 4日後に死ぬ!
    4日後に死ぬ!
    フリーゲームとは思えないほどの高クオリティで構成されていて圧倒されました。 魅力的なイラストやストーリーをたっぷり楽しむことができました! 登場するキャラクターがそれぞれ個性的で魅力にあふれていましたが一推しはエマちゃんでした! @ネタバレ開始 全部通して見てからもエマちゃんルートが一番好きです。 ダーリン呼びヒロイン・・・イイネ・・・!
  • ベリースイートベリー
    ベリースイートベリー
    バーチャルフェスでは素敵なカードを頂きありがとうございました! ドット絵のような作風と、後ろを向いている2人の関係が気になって遊ばせて頂きました…! @ネタバレ開始 三角関係ではありますが、お互いに想いを寄せている人を盗撮をしていらっしゃるようで…!? 親友と言われたときの楸さんが複雑そうで…いつか報われるといいなと思いつつ、今の関係も大切にしていきたいのだろうなと色々考えてしまいました。 片想いは難しいですね…お互いが納得した形で、いつまでも仲良しでいてくれたら良いな…とひっそりと応援しております…! @ネタバレ終了
  • 目玉キャンディ彼氏
    目玉キャンディ彼氏
    私はこんなナリの癖に青が好きなので青をチョイスいたしました。 @ネタバレ開始 いやー同じ布団に入ってね、いやーほんと寒いはずなのに暑い暑い夜を過ごしたことでしょう。ね。 @ネタバレ終了 楽しくて不思議な時間をありがとうございました!
  • ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    姫様。開始早々「それだーー!」じゃないです。笑 冒頭のとんでも展開に吹き出しました。 初回何も考えず、あちこちフラフラしていたので とんでも無いENDに辿り着き、びっくり。 タイトル画面から感じるポップさはどこへ・・・? それからというものの、 「やっぱり私もハーレム楽しみたい!」と思い、 エメさん▷ジルベールさん▷クリストファーさん▷???さん 隠しルートの順でクリアしました。 エメさんが特に気になっておりましたが 攻略後は更に好きになりましたね・・・。 @ネタバレ開始 ・エメさん オネエで美人さんという時点で、 もうめっちゃ大好きなんですよ・・・ 髪の毛の手入れも出来て女子力高いのに、 自分を犠牲にしてまでモニカちゃんを 守ってくれる所には男らしさも感じつつ・・・ ハッピーエンドの「2人ともドレス着ても良いじゃない!ね~」 という会話が微笑ましかったです。 何だこの幸せな空間・・・ ・ジルベールさん その優しさは、過去の出来事から来る モニカちゃんへの思いやりだったのか・・・ もう一度記憶を無くしたモニカちゃんを見る目が 辛すぎて・・・ ハッピーエンドの優しい告白と、 幸せなスチルが胸にじんわり来ました。 ・クリストファーさん 口が悪いけど仲間思い! 薄い本を知らず心身ともに健全な方で大変よろしい。 初回「ちょっとぐらい離れても平気よ」と フラグをしっかり立てて消え去りました。 どのエンドもクリスさんが助からなかったので ハッピーがハッピーすぎて、 生きてるだけで幸せでした。もう死ぬな・・・ ・???  え・・・赤い髪の毛のあの方じゃない・・・!? 傷だらけだ!誰!?と序盤オロオロしましたが、 このお方の攻略がすごく考えられていて好きでした。 ただただ好感度を上げれば良いという訳ではなく ちゃんと彼の考えも汲み取らなければ HAPPYENDでも本当のHAPPYにはなれないんだな・・・ と思いました。妊娠している状態で死んだ目の モニカちゃんを見て心臓ヒュッとなりました。ホラーかな? ・隠しルート 貴殿はこちらでしたか! このお方の闇も深かったですね・・・ ???さんはクリスさんを刺した感じがしなかったので ずっとモヤモヤしていたですよ・・・! 犯人はお前か・・・!笑 ・余談 それぞれのHAPPYENDでモニカちゃんの ドレスが変わるのもとっても目が幸せでした。 モニカちゃんをポイ捨てしたマリクさんだけは 絶対許しません。 @ネタバレ終了 スキップ機能も神がかっていて、 とてもプレイしやすかったです。 貴重な胸キュン要素を有難うございました
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    これは、時間が溶けますね・・・ 皆の疲れ度も確認してシフトを組み、 次の視察までに個人のレベル上げ・・・と、 かなりリアルにちかい経営シミュレーションです。 借金返済も勿論忘れずに。 皆どこに居るの~?とあちこちフラフラして 終わってしまったので、 個人エンドも攻略していきたいです。 @ネタバレ開始 筋肉盛々、思わせぶりな言葉を呟く ジェイビーさんが好きなんですけど、 デートのところを見る限り、 「現在のバージョンでは実装されていない」ということは デート出来る可能性・・・あるんですね!?うっひょー! @ネタバレ終了 今後のアプデも楽しみにしております。
  • 魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~
    魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~
    乙女ゲームっぽく見えますが、笑いを求める方にこそおすすめな作品! おまけを含めると一時間ほどですが、一周数分で空き時間に小分けでも遊びやすいと思います。非常にテンポが良く、気軽に楽しめますよ! 知らなくても問題は無いのですが、こちらの元となっている作品「平穏な?魔王の日常」を知っている方が楽しめます。おまけを含めても約30分の短編ですし、面白いのでぜひ! @ネタバレ開始 あかん、選択肢を選ぶ前から笑うー!! アイギス様とアロウズさんとのラヴを楽しみにしていた作品だったのですが、予想外な方向の満足感も凄かったです! SNSでウルフ人気は察していたのですが、予想外な可愛さ! ホークさんの脱毛も意外とカッコイイしまさかの雌! ポークさんの名前、そして人間バージョンに爆死w さすがのアロウズさん、いじりがいがある! アイギス様と拳で語り合い、母上まで登場とは! しかもトップクラスにヤベエ! 父上もアレなので、アイギス様が異常なほどマトモに見える! マトモでもないのだけれど! しかも隠しキャラが尊い!! あと直球のデフォ名が強すぎて、そのままプレイさせていただきました。主人公メンタル強!! ……すみません、取り乱しました。豊富すぎるおまけも全て見れたと思います。おさらいした前作も豪華スチル増し増しで凄かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    フェス前にコンプリートしたのですが再プレイいたしました。 個性があり、広い層に届きそうな内容……毎回お見事です。 @ネタバレ開始 無駄がなくちょうどいい長さで 夢を追っている身としては、プレイすると元気が出ます。 何が起きているのか分からず、続きが気になりました。 2人の運命がつながるラストは、感動的です。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • I kill you
    I kill you
    イラストがとても可愛くて、おさげの灯花ちゃんがすごく可愛かったです! @ネタバレ開始 現実の灯花ちゃんは人見知りで臆病な性格なのに、昔はヒーローになりたかったけど心が折れてしまったというくだりがすごく共感できました。 ゲームの中だったらその夢が叶うかもしれないと頑張っている灯花ちゃんをとても応援したくなりました。 そして………先輩がピュアすぎるー!!! ちょっと指が触れただけで焦ったり、まともに目を見て話せなくなっちゃったり。 灯花ちゃんと一緒に、胸がぎゅうっと締め付けられる………! それはもう、恋ですよう!(^^) 先輩の過去を見たあとのこの展開だったので、感動も大きいです! 良かったね、先輩………! 「だって僕たちは同じ人間だから」 このセリフが大好きです! 灯花ちゃんが先輩と同じようなことを言って先輩が惚れ込んじゃうシーンはとても胸熱でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    ヤンデレのタグがありますが、そういった強刺激な要素は控えめ。温かい物語が読みたい時におすすめです! 約30分で味わえる6種のエンド、ストーリー、イラスト、読みやすさなど流石の作者様。迷わずゴー! です! @ネタバレ開始 今回もウルウルさせられましたが、悲しくない! あったかい!! 凄く良かったですー! イラストの感じが変わったな~と思っていましたが、時代を考えてのことなのですね、たぶん。お部屋もよく見るとレトロ。しかもタイトル画面が動く! 私服姿もめちゃくちゃ可愛いし、どんどん虜になっていきました。 事故物件の理由は速攻で恵ちゃんだと思っていたので、怯えながらプレイしていました(笑) 二人が恋人にはなりませんでしたが、それを越えた繋がりと言いますか、これもまた素敵な関係だな~としみじみ感動。ラストのそれぞれの視点の分岐がほんともう、素敵でした!! タイトルである「夢にまで見たアイドル」の回収と言うか使い方よ……! 恵ちゃんが泣いているところの出逢いとか! ちなみにセクハラプロデューサー(?)は心の中で始末しておきました。 そして見せ場でのイラストもBGMチョイスも! 違った味のEND2も4も好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 白詰草と靄
    白詰草と靄
    前作のプレイから日付を跨いでしまいましたが、続編をプレイさせていただきました。しっとりとした雰囲気が夜のお供にぴったりです。 @ネタバレ開始 初手から「相手の心をふわりと浮かせる気の利いた一言」が言える浅葱さんにまたもやきゅんとさせられてしまいました。気遣いレベルがあまりにも高い……彼自身はもっと頼られる男になりたいとのことでしたが。 今作は浅葱さんというより"浅葱くん"という感じで、ギャップを感じられてとても良かったです。 ベッドでひとり燻っているシーン等、男の子だ~~~とにんまりしてしまいました。 このもどかしい距離感!!読み進めるごとに新たなどきどきが待ち受けていて最高でした。 一本筋の通った職業をしている浅葱さんは尊敬に値する上に、とても素敵だなと思います。ものによりますが専門職は「それは仕事なの?」等、見くびられたり、心無い言葉が降りかかったりすることが多いので大変だよね……と同情してしまいました。 @ネタバレ終了 ロマンチックで素敵なひとときをありがとうございました。
  • ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    「ハーレムなんてあるわけないじゃないですか」をプレイさせて頂きました。 はじめ誰の‪√‬にも入れなかったため、リオネルさんのヒントをもらってなんとか攻略することが出来ました。笑 エメさんがどタイプ過ぎましたし、攻略を進めるうちやっぱりエメさんに堕ちてしまいました(´>ω∂`)☆ 正直、「エメさんの他にこんなに好きになれるキャラクターなんて居るのか?」という気持ちでEND回収をしていったのですが、 エメさんだけでなく、ほかのキャラも攻略していくと それぞれの良さが見えてきてみんな大好きになってしまいました…!!! @ネタバレ開始 全員最高にかっこよくて最高なのですが、わたしは特に ・エメさんの、普段は主人公に甘々だけど時々見せる妖艶でかっこいいところ ・クリスさんの無愛想ながらも時折見せる優しさ ・リオネルさんの主人公に対する執着じみた愛 が刺さりました。 正直リオネルさんは、主人公を好きという素振りがあまり無かったので、こんなに好いていたのかと驚きました。 また、アシムさんですが 怖いけど儚い、この感じが素晴らしいです。アシムさんのBadENDには悲しさと同時に美しさも感じられるので好きです……。 HappyENDのウェディングドレスがキャラ毎に違うところ素敵だと思いました!そのキャラらしい服装でにこにこしてしまいました。 みんな末永く幸せでいてくれ……!! @ネタバレ終了 本当に面白かったです。 拙い文章で長々とすみません 素敵なゲームを作って頂きありがとうございました! 返信めちゃめちゃ嬉しいですありがとうございます ඉ_ඉ♡ コピペ失礼します。
  • ベリースイートベリー
    ベリースイートベリー
    ドット絵のゲームが好きなのでプレイさせていただきました。 コンフィグも作り込まれていてすごく可愛いです!! @ネタバレ開始 分岐……まずは「一緒に見たい」を選択しました。 流星群が見れる世界線はとってもロマンチックですね。 親友という言葉に少しひっかかりを覚えているような楸ちゃんでしたが、嬉しそうな表情を見せてくれたので安心しました。 お次は、「先輩と楽しんできてね」を選択。END名が「尊重と愛情」……なんて良い子なんだ~~~と叫びそうになりました。 @ネタバレ終了 ちょっぴり切ないけれど、思わず頬が緩んでしまう素敵なお話です。 てぇてぇ百合をありがとうございました!!