恋愛
13261 のレビュー-
睡蓮と色「白詰草と靄」から続けてプレイさせて頂きました。 三作品通して、文章や言葉選びが綺麗で、読んでいてとても美しいものを見ている感覚になりました。 お話も、二人の関係や気持ちが言葉を交わすたびに少しずつ、少しずつ、溶け合って理解しあえて言っている様子で、これからの未来も応援し続けたくなる内容で良かったです。 素敵な作品達をありがとうございます。
-
魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~人外大好きなので、タイトルに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 まずは、ホークさんとラブラブさせていただきました!全然関係ないんですが、好きな漫画の推しが中間管理職ポジなので、もうすでに好きでした。 まずはお友達エンドに到達!羽根全部もいだら絶対ブチギレると思ったのに、気に入ってくれるなんて!なんて面白い男。かと思って結婚したらまさかの女性だったとは!!! 私が幸せにします!! 次はアイギスさんを攻略させていただきました。褐色肌でイケメンでおまけにツノまで生えてるなんて…見た目が好みすぎです。母上が気さくでいいですね。 殴り合うこともあったけれど、無事結婚できました! 私が幸せにします!! お次はポークさんを攻略させていただきました!変わった一人称が好きなので、自分のことを「ワシ」と言っているところに惹かれました。 共存の一歩エンドが平和で好きです!最初は人間を下に見ているただの怖い人なのかなと思ったのですが、ただ人間との付き合い方がわからなかっただけなのですね! 私がいっぱい撫でます!! お次はウルフさんを攻略させていただきました! 一人称ぼくなのが好きです!思ってた性格と全然違うので、魔物たちの中で一番ギャップ萌えでした。君にはもう十分魅力がある! もう狼というより犬ですね!本当に可愛い! 私がいっぱい褒めます!! 最後はアロウズさん! なんといきなり結婚エンドに到達してしまいました。タキシード姿がかっこいい。正統派結婚エンドでめっちゃよかったです! 悩みを聞くと結構苦労と努力をされたのだなとしんみりした気持ちになっていたら、急に漫才しだして困惑したのですが、まあアロウズさんが幸せなら、OKです!! アロウズさんルートが一番ラブしてた気がします! 私が幸せにします! 隠しキャラのエイルさんも攻略し、エンドロールも見届け、無事魔物大好きちゃんと化した私ですがなんとタイトル画面に謎のボタンが追加されているではありませんか!! 押した先には、かつて私が口説いた魔物たちのイケメン姿が!!!! でももとの姿のアロウズさんたちも大好き! ブロマイドは魔物版だけでなく人型版もあるだなんて!なんて贅沢なんだ! 全員とラブラブさせてもらいましたが、アロウズさんが一番好きかもしれません!見た目怖いのにかまってちゃんなの可愛いし、敬語なのもいい!そして、何より擬人化の姿が最高です。 あとは、私が道を外れるたびにご丁寧に前の選択肢まで戻してくれる天の声(作者)さまもすごい好きです。本当にお世話になりました! 勝手ながら悩みを私に打ち明けてくれるアロウズさんを描かせていただきましたので添付させていただきます。 明るい本編とはかけ離れたシリアスな感じのイラストになってしまってすみません! @ネタバレ終了 先の読めない展開、親切なシステム、そして何より魅力的すぎるキャラクターたち、本当に楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
古傷を抉る乙女ゲーム記憶の底に沈んでいた創作活動をしていた頃の黒歴史が蘇って心がむず痒くなりました/// 同時に、こういう事をしていたのは自分だけじゃなかったんだ…!という不思議な安心感も感じる事が出来ました。 夢から覚める度に主人公が入れる的確なツッコミも面白かったです✨
-
白詰草と靄「菊花と雨」から続けてプレイさせて頂きました。 心地よいBGMとは裏腹に、二人の距離感がもどかしく、そわそわしました。 お互いを想い合うがゆえの思慮、言動なので、良くはあるけれど伝えられない歯がゆさのようなものも感じられました。 この後どうなるのか、気になるので続けて「睡蓮と色」もプレイさせて頂こうと思います。
-
菊花と雨雨音と情景に合ったBGMが心地よく、情緒ある絵と綺麗な文章で心洗われる作品でした。 @ネタバレ開始 出会うのが運命だったとも思えるような二人の様子が、読んでいてとても気持ち良かったです。 @ネタバレ終了 美しい作品をありがとうございます。 三部作とのことで、続きも読ませて頂きます。
-
ハーレムなんてあるわけないじゃないですか「わーい!ドタバタラブコメディだ~^^♡」と可愛いタイトル・サムネイルにホイホイ釣られてやってきました!!!!! イケメンや美人さんが多いから、目が足りなくて困りますね…*^^*(歓喜) @ネタバレ開始 …なんて呑気に言っている場合ではなかった!!!!! ハーレムに対してバイタリティーあふれるモニカ姫に共感をうっすら覚えつつ、フルコンプまで一気にのめり込んでしまいました。(攻略情報もありがたかったです…!) 初手は例にもれず、アダルティな妖しい魅力漂う第一王子にアーレーされてしまいましたが、これはこれでよし! バドエンを見てからのハピエンは味わい深いですからね…^^* 穏やか~なジルベールさん、ツンデレクリストファーさん、麗しいエメさん、色んな意味で沼るアシムさん…。 以前も別の形でお伝えしましたが、本当に出てくる人物が魅力的!!! ヒールも攻略対象じゃない人も、みーんな好きです!! ララ&ポールをデバガメするエンドは異色で新鮮でした◎(笑) ただ「本当に救われてよかった…!よかったねぇ…!!」ともっとも心にグサグサきたのはリオネルさんでした。 塩すぎる辛辣な態度から一変、あんなに献身的に想ってくれていたなんて…と感涙です。 FAは「好き:主人公の幸福」というリオネルさんのプロフィールから想起しました。 リオネルさんが本心を純度500%で体現したら、姫さまは驚くだろうなぁ…と(笑) 画力の拙さゆえ「誰…?」感の強いFAですが、よろしければ受け取っていただけますと幸いです>< 最終的にはお花屋さんという、とても平和であたたかい場所に身を置けたのも安心しました。(油断は許さない状況かもだけど…) 末永くお幸せにね…!!!!!! クリア後特典も充実していて最高でした…!! 人物プロフィールも後日談も、網膜に焼き付けるようにじっくり拝読させていただきました…^^♡ @ネタバレ終了 厚みのあるシナリオ、美麗な圧倒的世界観に没入できて楽しかったです! ときめきと感動をありがとうございました!
-
月明かりと夜風のワルツ男女固定カップル!大好き! 設定はシリアスですが、おだやかな気持ちになれる優しい作品でした。 レナートくん一人称視点のパート、いいですね…。 画面デザインのクオリティがものすごくて、商業…?って感じの美しいUIがまたオシャレです。 それと途中に出てくるウサギのぬいぐるみのショップが!!!!かわいすぎる!!!!!もちもちと動き回るうさちゃん! 素敵な作品をありがとうございました。
-
古傷を抉る乙女ゲームXで感想を拝見してプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 前世、運命、転生、etc.うっ!頭がっ……っ!!!ってなりました ドリルのごとく容赦なく古傷がえぐられていきましたが 懐かしく、この胸の痛みすら愛おしくすら思えていきながら これからも楽しみながら古傷を量産していこうと思いました @ネタバレ終了 着眼点が素晴らしいです! とっても面白い知的な作品をありがとうございました!
-
恋する郵便屋さんこんにちは、スカと申します。 ほわほわした雰囲気が素敵で癒やしを求めてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 想い人の一番の笑顔を見られるけど、それは自分に向けられたものじゃない… めっちゃ切ないですね…! 家族とか、恋愛でない大事な人かなとかいろいろ考えましたが、 やっぱり想い人だったか…とリオンさんと一緒に落ち込んでしまいました…笑 セアラさんが引っ越してしまうのが切なくて、 ヤダーーーー!!!って心のちいかわが湧き出てきました…。 ワンチャンうまくいくか…?と思うも…難しいですよね…。 その辺すごくリアルで、 あーーーそうだよねーーーー失恋したばっかだしねぇーーーと ひとりもだもだしました。セアラさんの笑顔バリヤーは厚い…! EDに、ふたりがもしお付き合いしていたらこんなかな…? って感じの印象を受けて、リオンさん頑張れ!!!この未来を見せてくれ!! と思ってしまいました。 あと、個人的にお帽子を取ったときのお耳…! 君そんなお耳だったんかい!!!可愛いお耳!!!!と 変にテンション上がってしまいました笑 お耳可愛かった…。 通常コメントになっているのを教えてくださりありがとうございました… どうしても間違えてしまう……。 下のコメントは、折を見て消させていただきます…! ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした…! @ネタバレ終了 無理はしないでほしいけど、こんな素敵な郵便屋さんに配達してほしい そう思わせてくれる素敵なゲームでした。 プレイさせていただきありがとうございました!
-
ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!主人公がポジティブなので、プレイして元気が出てきます。 @ネタバレ開始 会社を事故物件にしてやった、というセリフが好きです。 体の好感度をあげる、という設定もとても面白く ミニゲーム前には教えてくれるので、親切でした。 @ネタバレ終了 (ミニゲームが苦手な方のために、救済措置があったので助かりました……) ありがとうございました。
-
クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-質が良い映画のように楽しめました。 本当に素晴らしかったです。 @ネタバレ開始 キャラクター1人1人の生き方が格好良く 特にクライマックスは涙腺が刺激されました……。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
夢にまで見たアイドル支え合い、お互いに良い影響を与え続けている素敵な関係を見られる作品でした! @ネタバレ開始 エンド2ルートの オ☆レ☆だ☆よ☆ に笑いを持っていかれましたw エンド5、6の終わり方が、二人のその後を見ることが出来て、認めてくれる存在のすばらしさを知ることができて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
キミのニセモノに恋をする最高でした
-
古傷を抉る乙女ゲーム怖いモノ見たさにプレイさせていただきました! 妄想全開の創作活動に心血を注いでいた古の乙女達に刺さるお話です…。 @ネタバレ開始 自分も10代の頃は創作サイトを作ってやんちゃしてた身なので、グッサグッサ古傷をえぐられました!! 特にあとがきの、登場キャラに酷い目に遭わされる作者とか共感性羞恥が凄いようわああああ!状態です…w ^p^の顔文字とかもあったあったww でも、羞恥心と同時に当時の楽しかった思い出も蘇ってきて、何だかとても楽しい気分になりました…w @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ふたりだけのPARADISOとても幸せな気持ちになれるお話しでした。 ナナさんのリアルな描写と南の国のおしゃれな写真のおかげで、本当にサンノヴァ島を見て回っている気分になりました…! 主人公ちゃんと航君のロマンティックな恋模様にも度々心がキュンッと跳ねました。 @ネタバレ開始 人魚の入り江の伝説も素敵で…! 最後、お母さんになった主人公ちゃんが娘に聞かせていた物語の中で幸せになって良かったです✨ 心地よい夏のひとときを有難うございました! @ネタバレ終了
-
恋する郵便屋さん真摯で真面目な郵便屋さんの恋物語。 こんな素敵な心の持ち主に郵便を届けてもらえたら、こちらも嬉しくなるなと思いながら読んでいました。 @ネタバレ開始 お二人それぞれの恋は実らなかったけれど、文や言葉を交わすことで、腐らず前へ向かって進んで行く様子がえがかれていて、心が温かくなりました! エンディングムービーも凝ってて良かったです! 二人が寄り添っている姿が一瞬あったので、こういう未来があっても良かったのに!と思ってしまいました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
北限のアルバ~秋の章~推 し で す(迫 真) 今回は都会的で洗練されたイケメンですか…! カントリーな北海道との絶妙なギャップ込みで楽しませていただきました^^* @ネタバレ開始 最初はなかなかスパイシーな対応でしたが、きっと事情があるのでしょう…(にこにこ)と寛大(?)な心でいられました。 きっと春・夏と経て、北海道の広大さに影響をもらえたおかげです(笑) しかしやはり切羽詰まっていた、焦りからの態度だったようで一安心。 個人的に真ちゃんと恵介さんは、凛とした意思の強い雰囲気が似ていると感じていて、「なんだかんだこういう二人がうまくいくんじゃよ…」と見守っていました。 ピザパーティではちょびっとハラハラしましたが、心のうちを話してくれて嬉しかったです。 本気で大切にしまっていた夢だったからこそ、あそこまで怒ったんですよね…。 春・夏は両エンドいずれも本当に「どっちもいい!選べない!!!」という感じだったのですが、今作はふたたび筆をとった恵介さんに恋。 真ちゃんの近くにもいれますしね!いつか世にその名をふたたび轟かせてほしいです! そしてそして、サブストーリーのバーでの恵介さんに「え~~~!?可愛すぎません~~!?!?!?」と興奮。実はこんな感じだったのね~~とニマニマしちゃいました^^* 恒例(?)のお気に入りグルメは、カニのトマトクリームピッツアです! ふんだんにカニが使われていて、食べ応えがありそうです~♪ @ネタバレ終了 冬も制作中とのこと、今から楽しみです! お身体に気をつけつつ、ゲ制頑張ってください* 全力応援しております~!
-
北限のアルバ~夏の章~夏の北海道らしい、爽やかな雰囲気を味わえました! やはり視覚的にも見ごたえがありすぎて、すぐ手を止めてじーっと画面をみつめてしまいます(笑) @ネタバレ開始 今作では日差しと日向君の男っぽさにクラリ。 そして意外?と女性慣れしてなさそうな感じにキュン…。 真ちゃんとは同い年だからか、いちばん距離感近くて嬉しかったです! 軽トラ送迎など、素でスパダリ感あふれていて将来が楽しみすぎますね…^^*(にこにこ) ビジュアルも髪をアップにする・おろすで二度おいしい…ごちそうさまです(?) 当たり前だと思って進んでいた人生に、突然真ちゃんという眩しい光が当たった日向君。 すごい好機ですし、どちらのエンドを迎えても今までとは違う価値観を生んだと思います。そして牧場経営の難しさも知れて、とても勉強になりました。 今作もグルメがおいしそうですね…!!!!! 季節を考えたらハスカップのゼリーやラベンダーソフトも捨てがたいですが…ウニのパスタもなかなかレアだと思うので、ぜひ食べてみたいです~! @ネタバレ終了 グイグイ引き込まれるアルバワールド…遊ぶ手が止まりません♪ 素敵な作品をありがとうございました♡
-
北限のアルバ~春の章~ほのぼの~とした癒し時間を過ごさせていただきました…♡ 出てくる人物、場所、グルメ…すべてが優しくて大好きです! @ネタバレ開始 隼人さんは王道なよき旦那さんタイプのイケメンで、まさしく「春の北海道」が似合うほんわか男性といった印象。 でもやはり抱えているものがあり、実際は実年齢より大人に感じました。 心機一転といった意味でも、真ちゃんと波長が合ったのかな…! ふたりとも真っすぐで頑張り屋さんなので、終始ソメさんとエナちゃんと一緒に応援しちゃいました^^* 結果それぞれ自分の気持ちに決着がつき、結ばれてよかったです。 いずれのエンドでも、きっと幸せですよね…!!!!! 風景やUIなど、すごく丁寧に作り込まれた世界観が素晴らしかったです。 特にグルメは食いしん坊の自分にはよだれもので…!(笑) なかでもフラワーババロアは見た目も綺麗で食べてみたい~!と思いました◎ @ネタバレ終了 一気にアルバワールドに惹き込まれ、夏・秋とプレイしちゃいました♪ 季節感とイケメン、そして美味しい料理を堪能させていただき、ありがとうございました♡
-
ばいばい。私の初めての恋星歌ちゃんの表情と言葉回しが良すぎる…!! @ネタバレ開始 卒業式最後の、一世一代の告白に対する星歌ちゃんの覚悟と勇気が、言葉と1枚絵から凄く伝わってきました。結果は残念でしたが… 首を振る時に画面に動きを持たせたり、細かい足音を入れたりと、感情移入に繋がる工夫もされていて凄いと思いました! @ネタバレ終了 短い中にも、想いが詰まった作品でした!