heart

search

恋愛

13275 のレビュー
  • 北限のアルバ~秋の章~
    北限のアルバ~秋の章~
    北限のアルバ秋、コンプしました! 北海道の美瑛、秋。おばあさんのペンションに滞在しバイトすることにした主人公。なんだかインテリで気難しそうなお客さんが泊りに来て・・? 美しい北海道秋の風景や料理が出てきてペンション宿泊客の追体験もできる、男女問わずおすすめできるゲームです! 恵介さん、インテリ系でちょっと感じ悪い印象からのスタート。 特筆すべきはこのイケボ。ほんとうにイケボです。ずっと聴いていたい・・。 ペンションの仕事や料理に葛藤する真ちゃんと、それを見て何か思うところがあり少しずつ変わっていく恵介さん。 衝突がありつつも、最後は2種類の結末のハッピーエンドが楽しめます! @ネタバレ開始 恵介さんのキャラが本当にツボで、いつデレてくれるかなぁとわくわくで進めておりました。 勝手に開催されるワインマリアージュ勉強会、家事育児もこなせてしまうスペック、お金に誠意を持つ姿勢、お外デートかつエスコート・・ スパダリ以外の何者でもない!?いい旦那になるよ・・。 そんな堅実な印象の彼でしたが、料理という自分の好きなことを仕事にしている真ちゃんを見て、まさかの小説家という職業に未練を抱いている姿に驚きました! 読まれてその感想もショックだよね・・でも図星つかれたものね・・。 ストーリーは本当に二人の心の歩み寄りを丁寧に書いていて、真ちゃんに少しずつ惹かれて態度が甘くなっていく恵介さんがとても自然に腑に落ちて、ニコニコと見守っていました。 「無理やり仕事から引き離してやるかな」と冗談を言って真ちゃんを気遣ったり、嫉妬からの拗ね、心を許してきている感じが本当に尊い。 もちろんイケメンで攻略対象としてよこしまな?目で見てはいるのですが、人間味としても恵介さん、真ちゃんが大好きで、ぶつかりながら成長する二人がとても素敵でした。 冒頭で触れましたが水彩の自作背景がとんでもなく素晴らしい!青い湖なんて、感嘆しておりました。一番好きなのは裏庭パーティの背景です。優しくて楽し気な雰囲気が素敵です! お料理も、真ちゃんならではの、食材調達していろんな料理にしてくれるミニゲーム?が可愛くて好きです。全部網羅しました。ピザが好きです! エンディングは、どちらも好きなのですが、東京でお仕事を頑張る恵介さんがやっぱり爆イケなのでときめきます。あ、甘~~~!!! FAは、ワインで酔ってしまった恵介さんの可愛いところ大放出なシーンが大好きなので、その一幕を。あーんくらいしてもいいよね?(ニヤ @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!!
  • 北限のアルバ~秋の章~
    北限のアルバ~秋の章~
    2時間20分ほどで完走しました。 春を食し、夏を食し、ついに食欲の秋にやってきました!今回はどんな料理(と、男)が楽しめるのかプレイ前からワクワクです! 今回のお相手は初対面からタメ口の気難しい系メガネ……だと!? 今まで穏やかなお兄さんたちに囲まれてきた新山みゃあすけ。出勤初日からハードな客で困惑。 いやいやでもこれはお仕事だから!笑顔の鉄仮面をかぶり、分厚い壁を作って対応させていただきます。^^ ……と、思っていたのですが、いつの間にかクーデレの沼にハマってました。 @ネタバレ開始 「あれ?なんだコイツちょっと可愛いぞ」と思った時が最後、ズルズルと恵ちゃん沼に引きずりこまれます。(笑 さては年下小悪魔系か……!?と思ったら、年上だし!長男で面倒見良いとか……!?くっ、なんだこのギャップ萌えは!?あっ もう地上に引き返せない!! 今回はダイニングでお酒を飲んだり、一緒に家事(洗濯)したり、家庭的なシーンが多くて なんだか疑似的に夫婦生活しているような気になってしまいます。//// そうなると喧嘩をするシーンですら愛おしいといいますか、仲直りの過程も夫婦喧嘩のソレと通ずるものがあるなぁと、ほっこり。 いやもう早く結婚しよう?と思っていたので、小説家EDで完全に落とされました。好き。 @ネタバレ終了 そして楽しみにしていた秋のお料理! 相変わらずすごいぜ主人公ちゃん!! @ネタバレ開始 私も北海道産のタマネギよく買うよ!だいたいカレーになって出てくるよ!!(^q^) ケークサレが出てきた時は、女子力の差に絶望しました。(爆笑) @ネタバレ終了 春夏に続き、素敵な作品をありがとうございました。
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    FAが上手く乗せられなかったので上げ直します。ヒトミちゃんをどうぞご堪能くださいませ?
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    細部に拘ったおまけ画面、萌えや破壊力抜群のエンドやイベント。どれをとってもパーフェクトなゲームであります。まだエンドのない子がいますので他の子も破壊力抜群なイベントがあるのではないかと楽しみにお待ちしています。(ユーリたんとラー様を) @ネタバレ開始 アイちゃん探すのは一苦労しました、ヒトミちゃん小さいのでいままで見逃してました。パトくんのあのエンドはヤンデレ好きの僕にはご褒美でした、最高です。もっと嫉妬イベントがほし…げふん。半裸が多く…ご褒美だらけでこれ無料で良いんですかと思いました。@ネタバレ終了 FAはヒトミちゃんです、ご主人様見てお目目がハートになるだろうとハート目にしてみました。これからも推し様を応援していきます
  • コイサクカガミ
    コイサクカガミ
    あま~~~~い!!!!!!そして本当にずっっっと平和でした。 キャラクター、背景、UI含め凄く可愛らしく、本当にえっ何処をどう見ても可愛いやないか……となります。 そして立ち絵が目パチします 環境によっては上手く進まないこともあるかもしれないので、ダウンロードでプレイすることをお勧めします。 @ネタバレ開始 アイキャッチの時に桜月君の立ち絵が出たまんまになる とかちょっと面白いことになってしまいますので(尚その後フリーズした 多分おま環だと思います) とは言え目パチ一つとっても演出が細かくって、もう本当に凄いです。 シナリオ部分も滅茶苦茶青春だ……甘いしあまずっぺぇ……とニコニコになってしまいます。 @ネタバレ終了 短い作品ですが拘りが詰めに詰め込まれた作品 是非多くの人にプレイしてほしい作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • +fence
    +fence
    年の差の恋愛物 ですが内容はかなりハードと言うか、良い意味でシビアです。 ゆっくり穏やかに、少年と女性のやり取りが丁寧に描写されるのですが、何となく察せる結末を考えると何とも物悲しい気持ちに……。 @ネタバレ開始 とは言え割と色んな解釈が出来そうなので、もしかしたら別の時代で、別の空間で、二人が結ばれる世界もあるのかも知れないと思ったり……。 今この瞬間は結ばれずとも、もしかしたら……と希望が抱けるのは、ある種の優しさなのかもしれません。 それはそれとして 私は色んな事情で結ばれない でもそこに確かに愛はあったという男女の関係が凄く好きなので、今作が本当にツボでした。 @ネタバレ終了 年の差物が好きな人には是非プレイしてほしい作品だと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    最後の最後にタイトルの意味が綺麗に回収されます もうびっくりするくらいに。 内容自体王道な社会人の恋愛物ですが、これは誰の視点だ……?と考え続けることで、二通りの楽しみ方が出来るのが面白いです。 そして正体を知ることで、物語の暖かさやちょっとした切なさを感じられます。 @ネタバレ開始 主人公の正体が判明した瞬間は本当にや、やられた!となりました。 自分も眼鏡ユーザーで学生時代から同じものを使い、そろそろ買い替えないとな……と思っていましたが、今作を見て物は大事にしようと心から思いました。 色んなものに自我があるっぽいので、いろんな視点で物語が思い描けそうなのも個人的に好きです。 @ネタバレ終了 是非!ご自分の目で主人公の正体にたどり着いて欲しい作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ばいばい。私の初めての恋
    ばいばい。私の初めての恋
    あの頃を思い出しますねぇ~ それにしても話しを進める為の演出が憎いw 星歌ちゃんの想い・・・しかと見届けさせて頂きました!
  • はらわたとあいのち
    はらわたとあいのち
    可愛らしいドット絵に惹かれてプレイさせていただきました! トアとコナツそれぞれの傲慢のお話にどう決着が着くのかドキドキしながら読み進めていきました。 ドット絵は勿論、場面に合わせた音楽も言葉選びが光るストーリーのどれもとても良かったです。 @ネタバレ開始 怪物との後でトアがコナツの名字を名乗って登場するEDには、心から良かったと思いました。これからも二人には幸せになってほしいです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    アヤコのお見合いプレイしました! 不思議なお友達と仲が良いアヤコ。お父様のすすめでお見合いをすることに。今日は「白百合」さんと初めて会う日。けれど本当に白百合さん?質問をして確かめよう! 私の大好きな、日常に寄り添う不思議な世界、そして色々なハッピーエンドを楽しめる優しい物語で、とっても素敵なお話でした! 和風のUIも本当素敵だし、ミニサイズの立ち絵が世界観にぴったりです。 @ネタバレ開始 アヤコのお友達は妖怪ばかりですが、優しいアヤコが妖怪たちは大好き! 特にツンデレのトラマサは、アヤコがお見合いをするのが面白くなくて邪魔をします。 それぞれの「白百合?」が、ポーズや口調それぞれ個性が出ていてとても面白かったです。 そして何より、それぞれの白百合と迎える幸せエンドがとってもとっても素敵! どの子も好きですが、一番グッと来たのは蜘蛛のお方かなぁ。人間は興味の対象であるはずが、アヤコと夫婦になって彼女をとても大切にしているし、スマートにエスコートする姿にキュンキュンでした。 彼に影響されてモガの装いアヤコちゃんもとってもキュートで大好きです。 うーん、まさに度の白百合も乙女ゲーム! ラストはちょっと不穏な展開になりますが、真打登場でかっこよく助けてくれてこれまたキュンv モノホン白百合さんかっけ~~~!! 初対面でアヤコの優しくも芯が通ったところをなんだか見抜いているようで、やっぱりお似合いな二人だなぁとニコニコしてしまいました。 @ネタバレ終了 FAはそんな二人をイメージして描かせていただきました。 不思議で可愛くてキュンとするゲームをありがとうございました~!
  • ボクだけがしっている
    ボクだけがしっている
    @ネタバレ開始ここにも感想書けると知ったので書かせてもらいます四作品やった後にやると本当涙が止まらないですこれまでのアフターストーリーが本当に泣けるあきらと秋文のシーンがもうやばかったです!@ネタバレ終了
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    アニメ化や映画化書籍化してほしい!この作品に出合えてほんとによかった
  • n回目の一瀬
    n回目の一瀬
    後輩男子の告白が見れる!やった~~~!!あたたかな色合いと可愛いUIが素敵です!! @ネタバレ開始 何回も告白の練習してるのいいですね……そしてクール系男子かと思いきや愛がすごく重い!!! その愛が伝わるのか…!?とハラハラしながら見守ってましたが……いやもう結構許容されてる……? いずれ告白したらいけるんとちゃうか……? メッセージウィンドウにぬいぐるみが居るのが回収されるのが好きですし、スチルが別視点から見れるのもお得~~~!!!おまけも充実してて楽しいです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 古傷を抉る乙女ゲーム
    古傷を抉る乙女ゲーム
    古傷を抉られにきました! @ネタバレ開始 覚悟をしてきたのに中身は古き良き乙女ゲームでした!! 各話ごとにあるあとがきに古の少女漫画を感じました。キャラとの 対談とか単行本のおまけでよくありましたね。 全て夢落ちだったのも笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 とっても楽しかったです!
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    遅ればせながらこちらでも感想をお送りします。 本当にすごいゲームです。ボリュームも作り込みも本当にすごいです。恋愛系ゲームが好きな方、経営系ゲームが好きな方、どちらの期待にも十二分に応えられること間違い無しです。 攻略可能キャラクターが驚異の35人!とても魅力的な方ばかりですし、男性はもちろん女性とも仲良くできるので、性別関係なく関係を深めたい!という願望も叶います。 経営でもキャラクターとの交流でもプレイヤーの選択や判断に委ねられることがたくさんあって、こうしたらどうなるかな?こんなことできるかな?という探究心も満たしてくれます。3周しましたが、ずっっっっっと新しい味がします。時間は溶けます。 はじめは経営部分で難しさを感じることもあるかもしれませんが、アプデを重ねて遊びやすくなっていますし、コツさえ掴めばなんとかなりますので、ぜひたくさんの人にこのゲームのすごさを体感していただきたいなと思います! 素敵な作品ありがとうございます。これからも応援しております。
  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    プレイさせていただきました! 社畜の主人公君が眠るとそこは……! なんかめっちゃ可愛い女の子おるんやが~~~!!! しかもアイドルみたいなブリッブリのカワヨ服着とるが~~~!?!? というお話 とりあえず、大泣きしました。 ストーリーが良すぎます…… @ネタバレ開始 夢を追いかけることってすごく大変だし、そもそも周りから「かなうわけがない」みたいなスタンスなのもつらいよね。 この二人はもとからセンスがあって、でもそれでも熱量がないと最後までいかないんだよな……やっぱ夢を叶えるってのは大変なんだよね……とずっと夢という存在の難しさについて考えさせられました。 メグちゃんが「私を利用したってこと……!?」のシーンで言いたいことがわかってしまって、文章読めなくなるくらい泣きました。 そうなんだよ、この子は強えんだ! でもきっとここで「隣でギター弾いてよ」という、夢という名の呪いを自分にかけることができたからあのエンドまで行きついたのかな、と一人想像しておりました。 TICTAC(文字違えてるかも)でバズって、そのまま淑女になった彼女とコラボ再会してほしいです!!!!という夢でした!!!! @ネタバレ終了
  • TALKING◎mea
    TALKING◎mea
    先輩の、花が咲くような笑顔がとっても可愛いです✨ 人当たりが良くて、お喋りをする中で積極的に主人公と距離を詰めてくれる所にも「好き…♡」ってなりました。 @ネタバレ開始 さらに先輩からボディタッチのお許しまで頂けるなんて! 最初に胸元に目が行ってしまったのですが、「いや、いかん!」と理性を取り戻してほっぺをプニプニさせて頂きました。 反応が本当に可愛らしいです♡ また、クラスになじめていないという話が本当か冗談かも気になりました…! もし本当だったら、これからも先輩とのさぼりを重ねて仲良くなっていきたいと感じました✨ @ネタバレ終了 心がなごむひとときを有難うございました!
  • 僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    自信のない灰須平くんが「好きな女の子と釣り合う男になりたい!」とがんばるお話。主人公が彼ではなく、惚れられた女子という作りが、とても新鮮です。 プレイしながら、一途でひたむきな灰須平くんを応援せずにはいられませんでした。 @ネタバレ開始 エンド4でゲージが一気に下がったときは、 「えぇえっ!?」とショックを受けましたが、 そのあと最高のエンディングが見られて、こちらまで幸せになりました。 個人的にはエンド3も好きです。 灰須平くん的にはバッドエンドでしょうが……。 どのルートにせよ、『ハイスペになろうと努力する姿』がカッコ良かったです。 意外と積極的な彼に、主人公と同様ときめいてしまいました。お幸せに! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 厄災メモワール
    厄災メモワール
    1時間半ほど遊びました!17エンドまで回収できました。あと2こ~! ノリと勢いで世界滅ぼすぜイェア!な軽い感じかと思いきや、がっつり作り込んであってシナリオも奥が深く、やればやるほど面白いゲームでした! 最初に出会ったロリに幾度となく通報され、しばらくはもはや普通の人生を歩むことすら困難でしたが(笑) コツを掴むと世界が滅ぼせるようになってきました。 村焼きはノリと勢いではできません。敵を見て、味方を見て、じっくり作戦を練りましょう。 世界が滅ぼせるようになったなら、次は誰とどうやって滅ぼすかを吟味する楽しみが出てきます。 @ネタバレ開始 私もどうしても仲間と険悪になる方法が分からず、True3見れずでした。く~! ですが他EDで回収したパスワードを組み合わせ、おまけシナリオまで読めました。 一見無関係に見える女性たちが実は密接に関わっていたりして、エンドを埋めるごとに少しずつその辺りが解き明かされていくシナリオが面白かったです。 そして絵画調のCGの数々……!ワァオ♪なスチルも用意されていて、大変嬉しゅうございました。これは芸術。これは芸術。これは芸術。 何度かトライしてみたものの、どうしてもフリーズしてしまって進めない箇所がありましたので、私の環境の問題かも知れませんが、念のため以下に分けて記録しておきますね。 不要でしたらスルーしてくださいませ……! @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 ・HappyEnd1ルートで、村焼き後 「皆いなくなるんだね」の後で進行不可になりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • PANDORA ODD
    PANDORA ODD
    オッドアイ好きのための乙女ゲームと聞いてプレイしました! フルボイスで禁断の恋が楽しめると聞いてわくわくとどきどきを胸に進めました。 選択肢のポイント表示やUIの変化等、こだわりがすごいです…! 作るの大変だったんじゃないでしょうかとつい制作者目線になっちゃいました。 PANDORA選択肢を選んだ時のエフェクトも良き…!! 以下、プレイ順感想です。 @ネタバレ開始 最初は瑠璃君ルートから 初手から何だかきな臭い…! 怪しいと思いつつも、過酷な闘病時代を過ごした主人公だからこそ、それを脱するきっかけになった人に会いたい気持ちは強かったのかな、とも思います。 はらはらしながら進めました…助けてほっさん(現実逃避) 100万円のゲームをプレゼントされたり、シューティングの腕を見せたり主人公と一緒にいる瑠璃君いいなあ~。かっこよくて可愛い。 こんな日々が続くはずもなく。助けてほっさん!!(現実逃避) HAPPY→LOST→PANDORAの順で見ましたが、PANDORAを見ておや…?と思った矢先の振込シーンで顔を覆いました。どうして……ウッ でもこの救いようのない悲恋を浴びに来たんだ私は…(?) 続いて琥珀君ルート 何となくどんなゲームなのかわかってきました(?) わ、わんこ系だー!やったー!しかも闇持ちだー!!(大好物の音) 明るい琥珀色と真っ黒な瞳が対照的で、琥珀君自身を表しているのかなと思いました。 VS弟切先生の琥珀君がkawaii 弟切先生、結構好きかもしれません ええから待とう!!悪いこと言わんから!!な!!!と言う気持ちでHAPPYから見ました。やった~~~! 本番はここからか…と切り替えながらLOSTとPANDORAへ。こ、琥珀君…!! ひぃひぃ言いながら翠さんルート 前2人の経験(?)から絶対ヤバい方の下心があるやん…!と警戒しながら進めます(恐らく間違った遊び方) エターナルテラリウムの話が出た時におや…?となった以外はとても優しい後輩かな? と思ったのもつかの間、HAPPYですら垣間見える…何か…! その真実を知った時ガッツポーズしました。大好きなんです二面性の男… 声優さんの演じ分けも素晴らしかったです。いいんですかこんないい思いして!ありがとうございます!! FAは最終的に最推しになった彼で! 覚悟をキメて仁さんルート プレイ前から絶対好きなヤクザお兄さんだよ…と思っていましたが大好きです。 暴力嫌いの仁義に厚い男ッ!そして仲間想い!ストライクです。 主人公のこと大切に思っていたり、個人的に一番甘いルートだったと思います。 素敵な恋愛してるなあ~~(禁断のと言う事実からは目を逸らす) ここで出てくる対抗組織。無事でいてくれ~~!と願いながら読み進めます。 結末は違えど、どのENDでも仁さんの男気に惚れました。 どこまでいい男なんだあんたは。一生ついていきます……。 そして最後!まさかの!あなたもオッドアイだったんですね!? 鳥肌演出ありがとうございました!最後まで楽しかったです! いやあ…ド正論なんですよね。禁断の箱開けたのは~~~俺~~~~!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!