heart

search

ギガビット@ゲームつくるひとのレビューコレクション

  • 年中無休門番
    年中無休門番
    斬新でシンプルに遊べるゲームだと思いました!
    発想力で勝負するゲーム作者さんは素晴らしいです。
    初見、どんな人がやってくるのだろうというワクワク感。なにせランダム。ガチャに通ずる楽しみがありました。
    いろんな発展が考えられるゲームシステムで、作者さんの次のゲームが楽しみになりました!

    レビューページを表示

  • とらうまごっこ
    とらうまごっこ
    「とらうまごっこ」って、そういうことか!納得。
    いろんな人に刺さってる意味がよくわかったと同時に、該当するトラウマを負わずに生きれている自分の幸せさを体感しました。

    レビューページを表示

  • 大根ぬきしようぜ
    大根ぬきしようぜ
    北海道愛を測るゲーム、ということで北海道に所縁はないながら北海道好きとして挑んでみたところ、ノンネイティブ道産子には鬼畜な難易度で撃沈!
    しかし繰り返しやればしっかり北海道を学べてクリアできる親切設計。
    北海道愛溢れるゲームでした!

    レビューページを表示

  • ベンラブ!
    ベンラブ!
    発想力!AIもの好きなのですが、こういう未来の世界線もあったか!とすごく楽しませて頂きました。
    おはなし自販機にハマるベンラブさんが主人公も、個性的なおはなし自販機もありそうな未来。
    ゲームを進めるにつれ、もうかわいい女の子の姿がはっきり見えました。ギャルゲーです。
    すごくおもしろかったです!

    レビューページを表示

  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    これが・・・イケオジ・・・
    間違いなくこのオジさんは鍛えている。腹筋割れてるし胸筋もすごいだろう。
    溢れ出る自信と余裕。男子誰もが将来こうなりたいと思うモテオジの背中を見ました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    イケオジの背中、大変勉強になりました!学びます!

    レビューページを表示

  • firefly(ファイアフライ)
    firefly(ファイアフライ)
    これがモテ男子か・・・!と大変勉強になりました。
    短編語らいのみのゲームなだけに、そのセリフ一言一言にこもったパンチ力がハンパない重みを持って放たれます。
    また、彼のセリフから主人公側の女の子の姿が不思議とはっきりイメージできて、主人公かわいい!ともなりました。
    面白かったです!

    レビューページを表示

  • 円盤演義ディスクンドー
    円盤演義ディスクンドー
    このボイス!!クセになります!
    プレイ後、しばらく頭にずっとボイスが響いてました。
    ボイス、興味を惹かれざるを得ないユーモアのキャラクター。
    最強におもしろすぎでした。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    レビューページを表示

  • ペルジパング
    ペルジパング
    ホラー苦手だけど作者さんの他の作品やってやってみたいなとチャレンジしてみたらホラー苦手でも大丈夫でした!
    紙にメモして順番並べぶじにできた達成感をともに見るエンディングはなんともいえないものがありました。
    超短編、シュールなわちゃわちゃ感おもしろかったです!

    レビューページを表示

  • 1=1×1
    1=1×1
    この数式からこれだけ多くの感情が呼び起こされるドラマを作れるのかと驚きました。
    数学者は哲学者兼ねることが多いですもんね・・・深い・・・
    作者さんのマンガも読ませて頂きました。なんとも表現できない感情を呼び起こすセンスを味あわせて頂きました。いろいろ考えてしまいます。深い。

    レビューページを表示

  • げきからをつくろう!
    げきからをつくろう!
    とてもかわいくてシンプル。シンプルならではの奥深さのある良ゲーム!
    夢中になって組み合わせ探求しました!
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    とっても面白かったです!

    レビューページを表示