heart

search

voidのレビューコレクション

  • 夢神島~サバイバル脱出~
    夢神島~サバイバル脱出~
    豊富な選択肢の中から自由に行動して脱出する! プレイ前には予想し得ないであろう様々な展開が待ち受けており楽しいです。 途中からサバイバルを忘れてしまいました(笑) ある程度慣れてくるとサクサク周回できます。キーワードも何とか解けてスッキリしました!ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 夕暮れ推理俱楽部
    夕暮れ推理俱楽部
    推理好きなので迷わずプレイ!短めの推理クイズが2つ。 与えられる情報から犯人を絞っていくのが楽しかったです。 また出題に登場するキャラクターたちも魅力的でした。コミカルだけど現実にも存在しそうです。 @ネタバレ開始 新藤祐樹。。。これは続きが気になる! ぜひシリーズ化して二人の行く末を見てみたい! @ネタバレ終了 面白かった!ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • HARD PUNCHER(ハードパンチャー)
    HARD PUNCHER(ハードパンチャー)
    アクションゲームだ!すごい!楽しい!キャラクターが個性的でどんどん読み進めてしまいました。お気に入りはギリックさんです。家族思いだし良い人。デザインもカッコイイ。素敵。 アクションパートは後半の敵が手強いですが、その分倒せた時の達成感はすごい。 元ネタであろう某ゲームへのリスペクト&愛が伝わってきます。私もあのゲームは大好きです。ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 筋肉、増殖中
    筋肉、増殖中
    サムネでクリック不可避でした。プレイしてて、ここまで頭がおかしくなりそうになったのは初めてです(笑)筋肉量が収まる所かどんどん増えていく様につい笑ってしまいました。ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • とり。
    とり。
    絵本調のイラストがかわいかったです。幻想的で境界線のぼやけた感じ、本当に夢の中のようでした! @ネタバレ開始 夢については思う所があり、勝手ながら妄想解釈してみました。 爪:成長 黒:不動 パン:充足 鳥:自由 自由と充足を強く求めているけど手に入っていない現状、 でもいつかは成長して手に入れようという少しの希望が感じられました。 @ネタバレ終了 大変興味深い作品でした。ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 隠さなきゃ
    隠さなきゃ
    色んな隠し方が楽しい!……?コミカルな出だしでしたが、途中から構成のうまさ、リアルすぎる人間描写に恐れおののいていました笑 これは人間の話であり、親子の話だと思いました。面白かったです! @ネタバレ開始 テストを隠すのは子どもらしい、けど96点を隠すのは明らかに歪。序盤から核心に迫っているからこそ、後半に納得感がありました。正解ルートが不正解という皮肉もテーマに沿っていて、只々すごいの一言です! @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 実像と虚像
    実像と虚像
    洋館の匂い!素敵!実像と虚像の表裏一体感、不思議な感覚を覚えました。そして人形の名前がアリス。何だろう、すごく良い…。個人的には紙芝居モードが読みやすかったです。雰囲気に拍車がかかって面白かったです。

    レビューページを表示

  • だいて だいて だいて darling!
    だいて だいて だいて darling!
    なんて言うか、最高にえっちです。オープンな愛里とムッツリ千景くんの掛け合いニヤついてしまいました。タイトルのYES枕みたいに、あの手この手で抱かせようとする愛理も面白そうですね。面白かったです!

    レビューページを表示

  • ウィズファミリア~運命の輪と時の天秤~
    ウィズファミリア~運命の輪と時の天秤~
    放置でお金が増えるの気持ち良い!ガチャもテンション上がります。これがティラノ産であること、驚きと尊敬の念に堪えません。残念なことにクリア直前(?)でセーブが消えて心が折れましたが、すごい楽しかったです!

    レビューページを表示

  • ティアマトの星影
    ティアマトの星影
    合計4、5回ほどマジ泣きしました。 そして、好きな人と星空の下、語らうという永年の悲願が叶いました笑 シナリオ×サウンド×グラフィックの三位一体がこのゲーム最大の魅力だと思います。 特に星空シーンの拘りは半端ではなく、思わず息を呑みます。そしてマジ泣きします。 超弩級サウンドノベルの横綱相撲でした。面白かったです! @ネタバレ開始 ティアマトの星影とは…慧斗と眞都であり、ヨナタンとティアであり、劇団くじら座であって、このゲームそのものでもあるんだと思いました。 星座というコンセプトをここまで突き詰めて、首尾一貫して作っている事に感動しました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示