heart

search

てうてうのレビューコレクション

  • ちぎられた記憶
    ちぎられた記憶
    あらすじに惹かれてプレイしてみました。 正直難易度はとっても高いのですが、挑戦する価値は十分あります。 会話の途中で退出できるのですが、タイミングによってたくさんの分岐があり作りこみがすごかったです。 @ネタバレ開始 退出するタイミングが大事だと日記の2つ目のヒントで理解しましたが、1日目、特に3日目で苦戦しました。 回想シーンの出現を目安に攻略していったので割と1日目はなんとかなったのですが、3日目はエンド4へのルートに引きずられて苦労しました。 ついつい手前で退出してドツボにはまっちゃいました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 心理テスト~転生したらどんなハムスターになる?~
    心理テスト~転生したらどんなハムスターになる?~
    絵柄の可愛さに惹かれてプレイしました。 おまけですべての診断結果が見れる親切設計が嬉しいです。 @ネタバレ開始 まさかのNOハムでした(笑) 予想外で笑いました。 まさかこんな結果になるとは。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • SHOCK-Lastliquor(リメイク版)
    SHOCK-Lastliquor(リメイク版)
    完全犯罪を目座すいわゆる倒叙式ミステリーゲームです。 ミステリーが好きなので遊んでみました。 誘導がしっかりとしているのでミステリーに慣れていない人でも十分クリアできると思います。 探索もしっかり忘れずに。 @ネタバレ開始 まるで自分はミステリーに慣れているように書きましたが、うっかり毒薬の瓶の指紋をミスるという初歩的なミスをしました(笑) 完全犯罪を目指す割には色々と詰めの甘いハリゴウ君ですが、自分もハリゴウ君のことを笑えません。 推理面でも殺人であるという推理に関して近々予定がある、豪華なグラスなどは予想していましたが、 ベッドのほうが自然である、ソファでも頭を打ち付けることはないだろうという観点は無かったので面白かったです計画→実行&証拠隠滅→取り調べ→現場検証&殺人断定→決定的な証拠というゲームの流れも 頑張って偽装工作をしたのに取り調べ時にすでにハリゴウ君への疑いがMAXだったのはなぜという疑問が次のパートで明かされるなど スムーズに進められる構成だったのも良かったです。 また、基本的にはミスしてゲームオーバーになったときに簡単にやり直せるのも助かりました。 @ネタバレ終了 ミステリー好きなら間違いなくお勧めの作品です。 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 夜道
    夜道
    ホラーといえばホラーな気がするゲーム。 @ネタバレ開始 キャベツ、なにゆえキャベツ。 死神もなにゆえキャベツを選んだのか。 3つのエンドをみると少しずつ舞台裏が分かる構成が良かったです。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 夜雨
    夜雨
    5分ほどでさっくりプレイできるホラーゲーム。 選択肢から簡単にやり直せるのでさらにさくさくプレイできます。 @ネタバレ開始 振り返らないエンドの演出が良かったです。 突然の明るめな歌からの不穏な終わり。 中々に怖かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • スーパー家庭教師ロボット マナブくん
    スーパー家庭教師ロボット マナブくん
    タイトルに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 組み立て時の様子から分析するなど説得力のある分析、成績があがったとはいえ1位などの極端な上昇ではないリアリティーなど堅実さが面白かったです。 そして堅実な展開だからこそ前向きになって好転していくストーリーに説得力が生まれほっこりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • ブッシュ・ド・ノエルを森で
    ブッシュ・ド・ノエルを森で
    お地蔵さんとブッシュドノエルというあまり見ない組み合わせに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 クリスマスを過去形で語る登場人物などちょっと不穏な気配がありましたが、ちょっぴりダークなお話でした。 とはいえ大筋はほっこりするお話なので何とも言えない絶妙な読了感が得られて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • ブラック オア ノットブラック
    ブラック オア ノットブラック
    怪しげなバイトに応募するゲーム。 バッジ集めについつい夢中になってプレイしました。 @ネタバレ開始 妙に危険なバイトにいって平然と生還したりデス齧歯目ハンターになったりとひょっとして主人公ってすごいかもと思いました(笑) デス齧歯目ハンター、あこがれます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • やっぱ叩けば直るだろ?
    やっぱ叩けば直るだろ?
    さくっと遊べる短編ゲーム。 壊れた機械も叩けば直るさ。 @ネタバレ開始 1週目で容赦なく壊すつもりで叩いたら思いのほかハッピーエンドで安心しました。 確かに精密機械は叩いたら直るより壊れるよなと妙なところで感心してしまいました。 ダメージゲージの横が帽子だったりと細かい伏線も素敵です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    まさに作者さまの説明通りの「ホラーです。コメディも含みます。」でした。 @ネタバレ開始 開幕怒涛の注意事項にまず笑いました。 絶対ひっかけ問題がくると思っていたので途中の罠は回避することができました。 そして圧巻の伏線回収にも笑いました。 すごい、見事に回収されていってる(笑)。 そして2周目?のシリアスな意味での伏線回収。 ギャグだった台詞がそのままシリアスになって驚きました。 きっちりメインはホラーでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示