heart

search

ゆうちゃんのレビューコレクション

  • コタツから脱出せよ!!
    コタツから脱出せよ!!
    なんっっって平和なゲーム……!! かわいい姉妹のほっこりする日常が見られて大満足です!! 心がポッカポカ!! @ネタバレ開始 お姉さん、ちーちゃんにはコタツから出るようお願いしまくるあたりが少し横暴な人なのかな……?と思いましたが…… コタツから出してみるとわかる……ここまでする必要があったんですね…… なんて貧弱なんだ姉……w そしてなんだかんだ助けてくれるちーちゃんが優しすぎるかわいすぎる! ちゃんと言うこときいてあげるあたり、お姉ちゃんのことよくわかってるんだろうなあ…… 寝顔も天使だかあいいね…… まさかのストーブまでいくとゲームオーバーとはw ちーちゃんは姉の寝顔を肴にプリンを食べたのかなあw @ネタバレ終了 姉妹が本当に仲良しでとってもニコニコしちゃいました! めちゃくちゃ癒された〜! 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m

    レビューページを表示

  • 眠れない夜、君を探して
    眠れない夜、君を探して
    夜にやるにはとてもいい作品だなあと思い遊ばせていただきました! 小さい頃にたくさん聞いた懐かしい曲がオルゴールに…… まさにチル…… 静かで優しい空気が流れている…… @ネタバレ開始 ふきだしの演出が、本当に美夜ちゃんがお話してくれているみたいに感じられて素敵でした END1と5は自力では到達できず……攻略のお世話になりました そんな仕掛けだったとは! 全然気づいてなかった…… ずっとクリームシチューの話を聞いたり、めちゃくちゃプライベートなことを聞いてみたり、次は何を聞こうか考えるのも、美夜ちゃんの事をたくさん知れるのも、とっても楽しかったです! 大好きな誰かが会いに来てくれたり、見知らぬ幽霊が声をかけに来てくれたり、思わず話し込んで朝を迎えてしまったり…… いろんな夜がありましたが、どのお話も、不安や悩みを抱えながらもとっても頑張り屋さんで、優しくて、本当に偉いなあと感じました 美夜ちゃんのことをとっても応援したくなってしまって、ずっと見守っていた幽霊さん達の気持ちに共感できた気がします 見知らぬ幽霊さんも本当にかわいくて…… ぜひぜひ私のところにも来て欲しい! 多分END5の道をたどる気がするけど……w @ネタバレ終了 あたたかい気持ちになれる素敵なお話でした、ありがとうございましたm(*_ _)m

    レビューページを表示

  • バトルポーカー・ハイスクール
    バトルポーカー・ハイスクール
    笑いながらポーカーが遊べる!? 何となくでしかルールがわからないので、これを機にきっちり覚えられるかなあと遊ばせていただきました! 少年誌の読み切りにありそうな勢いのあるお話で楽しかったです!! スマホアプリ版で遊ばせていただきましたがとっても快適でした!ありがたい〜!! @ネタバレ開始 強さ的には葵さんから行くのが鉄板とは把握しつつ、キャラが気になったのでレイラさんから挑戦しました! 二度戦いましたが絶対に勝てないことを悟り葵さんの元へ逃げ込みましたが…… まさかの葵さんにも惨敗…… ポーカーの勝ち方わからねえ…… 3回目で防御を活用することを覚えた+自引きでフルハウスなどの役が揃うようになり無事勝利! 勢いのまま会長に挑みましたが最強の矛×閃光のゴーマイウェイのコンボで瞬殺w 会長容赦ない!!! レイラさんとの再戦を経て、カードの引きよりもスキルの使い所の方が大切なんじゃないかと気づき始め、そこからは快進撃でした 1人だけ肩書きがちょっとしょぼい不良くんを速やかに退け、会長と再戦! 私の鉄板スキルは閃光のゴーマイウェイ、とりあえず殴らせろ、燕の帰る場所星を導けでした 強い手を出せれば攻撃は受けないわけで、攻撃力を保ちつつ敵の攻撃を防げる最強の布陣!! いい感じにハマって会長にも無事に勝利! 理事長も1戦目は順調だったのですが…… 2戦目、仲間達が駆けつけてくれる熱い展開!!でも惜しいところで決めきれなかった……!! 今までの敗北と違ってめちゃくちゃ惜敗が続きました…… 相手がゴーマイウェイ→こっちが燕→相手が燕のパターンだったり、相手が矛→こっちがゴーマイウェイ→相手が燕パターンだったり…… とにかく燕が凶悪〜!!! 相手が先に使ってからじゃないとこっちからは攻めにくい〜!! 負けが続きましたが、特に工夫もなく数を重ねて勝つまでやりしたw 理事長……いやユキノジョウ……手強い相手だったぜ…… その後のカード君とのバトルという展開も熱くていいですね〜!! 運が味方したのか引きがめちゃくちゃ良くて気持ちよく勝てました カード君、コウスケ君と私にポーカーを教えてくれてありがとう!! あとがきにてバッジの条件を書いて下さり、早速やってみようとはじめからにしましたが…… よく考えたら、あの条件だとあとから覚えるスキルも使えない……!? お助けモードでやってみましたが、絶望感がすごかったので1回でリタイア…… 後半は完全にスキルゲーしてたので、私にはとてもとても耐えられない……!! しかし昔から諦めが悪いものでして…… やってやりました、無事にバッジいただけました ストレートがたくさん出てくれてよかった…… あとは手厚いスキルで悠々と最後のバッジも頂戴いたしますm(*_ _)m @ネタバレ終了 お手軽に熱いバトルを楽しめる素敵な作品でした! ありがとうございましたm(*_ _)m

    レビューページを表示

  • 犬神様の思い事。
    犬神様の思い事。
    犬神様というワードに惹かれました! わんちゃん大好き!そしてサムネの座り方がかっわいい! ! ミニゲームもたくさん用意されているとの事で、ワクワクしながら遊ばせていただきました! 犬神様だけでなく子供達もみんなかわいかったですし、ミニゲームも手軽に遊べるのが9種類もあるなんてすごい!! ゲーム中キャラの表情が変わるのがかわいくて楽しみでした〜! みんな表情豊かで魅力的! 本編中、お話の中で遊ぶのですが、ミニゲーム単体でやり直せるのも嬉しかったです!! しかもミニゲームではポイントがもらえる!そのポイントも作品を楽しむ上でめちゃくちゃ活用できる! 素敵なシステムでした〜! @ネタバレ開始 犬神様の中では糖華さんが1番お気に入りでした! やはり一番最初のゴミ拾ってプンプンしてるのがかわいすぎた〜!! とっ〜ても愛情深くて優しいところも素敵です!! 悲しい過去があるからこその優しさなんですよね…… 言葉が足りず無花果ちゃんとすれ違うときですら、責めるのは自分だなんて本当にどこまで優しいの…… クリア後のタイトル画面での2人の姿は本当に眩しい……!! 信頼感がめちゃくちゃ伝わってくるようであたたかい!! 2時間のお散歩をずっと続けて来た無花果ちゃん、生まれついたからだの弱さを克服してしまうまでの精神力はさすが! そしてそれを支えてきた糖華さん、素敵なコンビです!! でもでも子供達の中では1番ときめいたのが未鬼ちゃん……!! ビジュアルがとっても好みではじめましての瞬間に好きになってしまいましたかわいいっ!!! 動じずにくまちゃんを直してあげる鶴の仔さんの保護者感もたまらん……!! 大好きなコンビだったのでおまけの解放はこの2人からになりましたw 10年後の未鬼ちゃんは並々ならぬ愛情を鶴の仔さんにぶつけていそうですね……! ちょっぴりタジタジしてる鶴の仔さんも素敵だ〜! 鹿茶さんに捧げる500Pはやりやすさ重視でフリスビーにて荒稼ぎさせていただきましたw 蓋を開けてみたらとってもメタ発言! まさか丹生島さんのおまけシナリオは没になってしまっていただなんて……! あらすじに書かれていたバグとの戦いしかり、こういうエピソードが聞けるのも楽しかったです〜 @ネタバレ終了 いろいろなものが見れて遊べて充実しておりました! 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m

    レビューページを表示

  • 番犬もちまる
    番犬もちまる
    サムネのかわいさに惹かれて遊ばせていただきました! 優しげなお顔と絶妙なモフモフ加減がとってもキュート(*´ω`*) @ネタバレ開始 遊んで数秒、選択肢を前にしてセーブをしようとしたら…… か、カウントダウン……!? 焦ってメニューボタンを連打するも機能せずw 初回は無抵抗で誘拐されてしまいました(;-;) 大事なご主人様をごめんよ、もちまる…… でもインターホンに何かしらあるとの情報は真っ先に入手できてラッキーだった?w 次回はもう何も考えず上から素早くタップ! 人影が着いてきてるの怖いなあ…… 隠れようとしないところがもう最終段階というか、もうやるしかないんですねといった感じ…… どのお部屋でももちまるが颯爽と飛び出ていくのがかっこいい!! 私がもちまるを飼っていたらガチ恋してたかもしれません 子供部屋と和室は暗号入手できましたがキッチンは2回目で入手と相成りました カボチャは予想外www というかとどめをさすように教わってるけーくんがだいぶ面白かったですw とても良い教育方針 そして真相ルートへ…… 残り一人も、間髪入れずにもちまるさんにお願いしました 押した後に「あっ、なにかアイテムがないか見なきゃいけなかったかも……」と思い当たり…… 包丁が見えて割と絶望していたところにお母様ー!! めちゃくちゃ頼もしいー!! 平和が保たれてとっても安心しました! ひょっとしてお母様、けーくんにだけでなくもちまるさんにも英才教育施してらっしゃる?? 警察犬あがりの番犬だったりするのかな…… ほんとにヒーローでした! もちまるさんに拍手!! @ネタバレ終了 サクサクとお手軽でしたが魅力はたっぷりでとっても楽しませていただきました! 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m

    レビューページを表示

  • ミス・キャスト・レッド・フード
    ミス・キャスト・レッド・フード
    オシャレだけど不穏そうな雰囲気に惹かれて遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 まさかの名前が入力できる! 本当に監督を任せてもらえたみたいでうれしー!たのしー!!! と、思っていたのですが…… 全然うまくいかない!! 配役決めた段階でもう不穏な空気が漂ってるし…… 劇の出来栄えは案の定でリエンさんブチギレ…… そして私がめちゃくちゃ責められる〜(;-;) ニサさんも結構怖いし……ミユトくんはとっても頼りないし…… 見ていてとってもハラハラしました…… とにかく不穏…… 見た目がぬいぐるみなのでそこまでの衝撃はないのですが、どれも状況?シチュエーション?がとにかく末恐ろしい…… リエンさんの肉球のくだりかわいかったなあ…… 演技もちゃんと上手だしただ怖いだけの子ではないけれど……上手にお芝居したいだけなのになぜこうなってしまうのか…… 怒られ尽くしたあとの千秋楽は清々しいものがありました! ハリネズミくんめっちゃかわいい!!! ハッピーエンドで終わりかと思わせておいてからのエピローグがめちゃくちゃ尖ってるー!!! 私までミスキャストにされてしまう…… ひょっとしてこれは根に持たれてる……のか……? だいぶ冷や汗ものでした…… うまいこと自分の役割を演じていかねば…… そして問題のキャラ紹介 みんながぬいぐるみという前提が覆る ……怖すぎーーー! あのとき言ってた殺し殺されって…… 怖すぎーーーっ!!!! これは新たな手法のホラーなのではないでしょうか……! @ネタバレ終了 とってもおもしろかったです! 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m

    レビューページを表示

  • gooseberry 男女バディカップル化防止係
    gooseberry 男女バディカップル化防止係
    めちゃくちゃ懐かしさを覚えるサムネに惹かれて遊ばせていただきました! 中身もとってもレトロで統一されててクオリティが高すぎる!! 本編もとっても面白かったです! @ネタバレ開始 委員長があまりにも独裁者すぎるw ド正論パンチをものともしない姿勢、お見事ですw ターゲットの3バディ、各々優秀な方々のようですがみんなそれぞれかわいい!! 幼なじみ組の逆お姫様抱っこ、かなり性癖です〜かわいい〜(*´ω`*) 妨害の仕方もスプーン曲げたり演歌歌ったりとぶっ飛んでて面白かったですが、やはり一番ぶっ飛んでたのは委員長!!! とんでもなく思想の強いお方だ〜!!! でも悲しいかな、途中まではわかりみの嵐でした……w 付き合うまでの過程ってかなり大事ですよね!!! 私も公式カプよりもほぼ公認だけど付き合ってないんだよねどうかな〜みたいな距離感の方が好きかも…… そしていちゃラブは二次創作で補完……わかる……わかりすぎる……!! 途中耳に痛い部分もありましたが、私はそれでも委員長を支持したい…… 恋の障害は多ければ多いほど燃えるんだ〜! 3人で仲良く同人活動も応援したいですが、カップル化防止計画もぜひ続けて欲しいので悩みどころですw 私も煙玉の箇所はフリーズしてしまったのですが、止まる前にスキップでそこだけ飛ばせばその先まで見ることができました! 当該箇所の会話はログで確認することになってはしまいますが…… 一応ご報告しておきますm(*_ _)m @ネタバレ終了 主人公ペアも含めてどれもみんな魅力的な男女バディでした!! 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m

    レビューページを表示

  • ルドベキアの花束 - 遊戯の章 -
    ルドベキアの花束 - 遊戯の章 -
    真夜中シリーズがとってもおもしろかったのでこちらも遊ばせていただきました 宇宙の歴史のごく一端、との世界観がとてもしっかり確立されていて引き込まれました イラストや音楽もとても素敵で、本編はもちろんなんですがタイトル画面から既にもうこの作品好きだなと思ってしまいました 宇宙って綺麗だなあと思わされる素晴らしいセンスです @ネタバレ開始 初めは出てくる単語や説明を読むこむ必要があるなと思ってゆっくりゆっくり読み進めていったけど、それでも結末まではあっという間…… 長い歴史の中でも異例な総帥と十二進の恋人 奇跡のような2人が迎えた悲劇に、自然と涙が零れていました 何も残らないなんてこんな悲しいことがあるのか…… エンディングで流れるそれぞれの正義 私は誤解してたのですが、ムラサキさん普通にいい人だった てっきり九時さんを嵌めるためにノエルさんを巻き込んだのかと思っていて、どうして……と思っていたら…… ムラサキさんも九時さんに対して誤解をしていただけだった…… 諸悪の根源はル・ラウただ一人…… 科学者側の思想も全くわからないわけじゃないけど…… 世の全ては物質だという理論はまあわかるけど…… 神様がいないから倫理を捨てていいという理屈はわからない…… まさにマッドサイエンティスト…… 正義が歪んだ正義に負けてしまった敗北の歴史ですね…… ル・ラウ以外は誰も悪くなかった…… なんならル・ラウすら現代人的価値観からすると悪く思えるだけなんだもんな…… あまりにも悲しいお話でした…… それでも続いていく宇宙の中には、もっともっとたくさんのお話があるのですよね 逸脱した曖昧なんかはそれの布石だったりするのでしょうか…… とっても興味深いです @ネタバレ終了 確定されたバッドエンド 救いはないけど浪漫がある とても楽しませていただきました! 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m

    レビューページを表示

  • 美しい断首
    美しい断首
    重く暗く美しいこの雰囲気、固く古めかしい文調、とても好きです 毎日無差別に誰かが断首されていくという恐ろしく理不尽な状況の中、情報を集めながら3人のことを知っていくのが楽しい 3人の誰かが選ばれてしまったらどうしようと毎日ドキドキしていました そして情報を得た順番でお話の感じ方がかなり変わって来そうなところもおもしろいなと思いました @ネタバレ開始 私は初回は清水、平坂、幸竹、清水の順で動向を見ていたので、平坂独自の強い正義感や、幸竹が学園長と繋がりを持って複雑な心境になっていることなど、2人に関しては割と大事な情報を把握した上でエンドを見れたかなと思います 逆に清水に関しては全く情報が足りておらず、天使様に関しても謎だらけ 平坂が清水に殺されてしまうのではないかとドキドキしながら見届けました 驚いたのが2日目清水がだいぶ核心に触れていたこと 私はこれを最後の周回で回収することになったのですが、こんなに序盤で答えが出ることもあったのですね…… 組み合わせによっては答えを知ったまま学園長を排することも、逆に清水に疑いを持たないまま4日目を迎えることもありえたのだと思うと初回の印象が人によってだいぶ違ってきそうで、なんだかあの1周がすごく貴重だったなと思います そしてどんなルートでも、3人には自分なりの正義があるのが見えるのが良い 清廉そうな幸竹はもちろん、平坂も私欲ではなく幸竹のため、誰かのために戦う選択をしたのだからやってることは暴挙でもやはり正義と言いたくなるなあ 最後に一つだけ、結末③での清水の、平坂の正義を咎めるような台詞、接続詞が抜けて「思い通りならない」になっている様です 雰囲気が素敵な作品でしたのでご報告させていただきますが、いらぬ世話でしたら申し訳ありませんm(_ _)m @ネタバレ終了 天使様になって人を守るためには首を落とさなければならない とても斬新なミステリーホラーでした ノベルゲームとしても楽しめましたが文学的にも素晴らしい 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m

    レビューページを表示

  • with fresh coffee
    with fresh coffee
    お洒落で不思議な雰囲気の喫茶店 どこか懐かしさもあって、こういうのをノスタルジックというのでしょうか? なんだか惹かれるものがありました 意外にもイラストが豊富でそのどれも素敵だったのもとっても印象的です! @ネタバレ開始 入店すると、まさかの飲み物が注文できる!! しかもちゃんと好みにカスタマイズまでできてしまう…… 紅茶にミルクたっぷり派なのでポットでくれるの嬉しい〜 持て成す気満々の演出にちょっと感動でしたw みんなの悩みや喜び、心当たりがあってとっても共感でした 中でも食べ方の悩みはめちゃくちゃリアルな思考でフフっとなってしまいましたw あまり持ち越さない小さな悩みにフォーカスしてるの楽しい そしてそこから幸せを感じられるのって素敵な事だよなあと実感 自分に余裕のないときは人からお裾分けしてもらうのも良いですよね 後々2人が顔を合わせた上に推し語りしているとのことで良縁だったなあとニッコリです そしてどことなくミステリアスな店主さんでしたが、まさかのクロスワードパズルに挑戦するという所帯染みた様子も見られてこれにはほっこり! @ネタバレ終了 ありふれた日常でも、誰かと共有すると思いがけず良い働きをするのかもしれませんね! 誰かとお話したくなる素敵なお話でした、ありがとうございましたm(*_ _)m

    レビューページを表示