heart

search

ティラノゲームフェス2024が開幕!close

タカスガタイキのレビューコレクション

  • マキの命の火
    マキの命の火
    プレイさせていただきました。

    終末の世界、最後の人類かもしれないマキとロボが、命の火が尽きるまでを過ごしていく短編。人体欠損とあるものの、肝心な点は見せずにいてくれるので、トルソ的な欠損は好きだけどリョナは苦手という自分でも、読み進めることができました。
    死がそこまで迫っているのに、二人(?)のやりとりは軽妙で、それがかえって自分たちのおかれている状況を、一定の距離から淡々と見つめているようで、でも到底割り切れるわけではなく、マキの叫びや嗚咽は、そのまま命の叫びと嗚咽でした。尽きていく命との向き合い方、想いのゆくえ、じんわりと染み入る作品でした。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • アズブルは今も井戸の底
    アズブルは今も井戸の底
    プレイさせていただきました。

    砂漠が舞台の話で、とても好みでした。一時期、千夜一夜物語に傾倒していて、バートン版のハードカバーを全部持っていたほどだったのですが、当時の夢中で読んでた頃の感覚を思い出しました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    短いながら、アラビアの風を感じられた気がしました。
    素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • スイーツデート
    スイーツデート
    プレイさせていただきました。

    夜中に食べるアイスクリームというだけで、なんだか大人っぽい香りがします。お酒などを交えず、若々しさやかわいらしさもありつつ、大人のデートというかんじをこんな形で表現できるのかと感服しました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    短編でテンポよくプレイできました。ENDのヒントもあり、親切です。

    素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    プレイさせていただきました。

    まさに三面六臂。縦横無尽のぶっとび具合で、どのルートも尋常ではなかったです。予想外の展開と、これでもかと!動く画面で、めちゃめちゃ面白かった。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    ブラウザからプレイしたところ、「結」ルートの最後の動画で止まってしまいました。ブラウザコンソールで動画ファイルがNot Foundと出ていたので、ノベコレ側の問題かもしれません。DL版は、問題なく遊べました。

    素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 埋められたふたりの人形
    埋められたふたりの人形
    作者様が本作のビジュアルイメージを公開されていたので、FAを描いてみました。あらためて、フェス参加おめでとうございます。

    レビューページを表示

  • 灰と再生の導きの星
    灰と再生の導きの星
    プレイさせていただきました。

    タイトル画面の子がかわいくて興味を持ちました。主人公のもとにこの子がやってきて、すったもんだ!みたいなラブコメよりの話を勝手に想像していたのですが、プレイしてみると、想像とは全然違いました。童話のような肌触りで、やさしくじんわりするお話でした。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 日かげり日おろしひまつぶし
    日かげり日おろしひまつぶし
    プレイさせていただきました。

    開始すぐに自作背景が出てきて、お!と思いました。「くら」シーンの背景の描き込みは感嘆に値します。
    主人公とよしつぐ君の会話が大変微笑ましく、お互いに知らないし、相手を否定しないので、期せずしてすれ違いコントみたいになっていて、面白かったです。スズコちゃんというツッコミ役が入ることで、会話の幅は更に増えていきます。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    最初の探索シーンで、アイテム一覧が表示されず、進行不能になる場合がありました(ブラウザとDL両方で発生)。この場合、直前であらかじめセーブしておき、もう一回ゲームをやり直した上でロードし直すと、無事表示することができました。もし、同じく先に進めなくなってしまったかたは、この方法を試してみてください。

    子ども達の心温まる交流と、日常のすぐそばにある不思議を同時に味わえる良作です。
    素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • そらから来たのは宇宙人
    そらから来たのは宇宙人
    プレイさせていただきました。

    宇宙から日本を侵略にやってきたシャルちゃんがとてもかわしいらしいです。天の声のテンションが高く、シャルちゃんも言えば話が早いタイプなので、テンポよくさくさくプレイできます。
    TRUE ENDは見れたのですが、HAPPY ENDの条件がわからず…。なにか根本的な点を見落としているのかもしれません。ぐぬぬ。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    Windowsからのプレイですが、スキップはCtrlで、セーブ/ロードはマウスのホイールクリックでいけました。(タブレットの場合は、二本指で右にスワイプと…セーブ/ロードは何だっけ?とにかく、できなくはないと思います)
    最初に名前入力があるので、入力し終わった後にセーブをし、そこを起点とするとよいかと思います。

    素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 年中無休門番
    年中無休門番
    プレイさせていただきました。

    15分との表記に気軽にポチったのですが、めちゃめちゃ奥深いゲームでした。街には色々な人々が訪れます。貴族っぽいひと。商人。エルフ。謎の双子。でも、実は彼の守る門は……。
    ぜひぜひ一周しておわりではなく、何度もプレイして、濃厚なエピローグを味わってほしいです。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 厨二病と、姉。
    厨二病と、姉。
    プレイさせていただきました。

    ショートとのこと、さくさくプレイできました。お姉ちゃんの言葉は、主人公に容赦ないようで、ふわっと温かく、人生について諭す年長者の余裕を感じました。実際は、きっと彼女自身がもっと険しい道を通ってきたのだと思うのですが、弟にはそれを感じさせず、あくまでやさしい姉として助言を与える。守られているなと感じます。
    タイトルと実際に登場するお姉ちゃんのビジュアルが違うことにちょっと驚きました。こういう手法もあるのですね。
    弟くんは、今後もところどころ小さなやらかしをしそうだし、それをお姉ちゃんは程よい距離感で見守っていくんでしょうね。

    素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示