heart

search

芦緒みきなのレビューコレクション

  • 蓮の名を冠するあなた
    蓮の名を冠するあなた
    蓮の花が好きで、雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 神様たちの居る世界で、想いと嘘って何だろうとおもったら、各EDでそれぞれが自分のために、嘘をついていて、嘘はあるのだけれど一途な思いが見ていてとてもきれいでした。 蓮も、もし嘘が知られたとしても許してしまうのでは?と思わせるような、切実な願いからの嘘。鳥も花神も、恋焦がれてた結果が、嘘をついてでもそばにいてほしいという願いなのが、あまりにも素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 寝蔵のティーカップ
    寝蔵のティーカップ
    ポエムとかわいらしい雰囲気のキャラクターに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 いろいろなポエムが読めるとのことでワクワクしながらプレイしました。個人的には羊さんのポエムが好きでした。 ティーカップの番人さんも可愛いし、ポエムが終わった後の二人のやり取りが全部違ってるのにこだわりを感じて素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • counseling
    counseling
    つむぐちゃんの可愛さに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 はじめは「つむぐちゃんかわいーー!すき!」って気持ちでいっぱいだったのに、徐々に不穏さが増していく。かわいい中に垣間見れる不穏ってとっても素敵です。 つむぐちゃんの名前の由来も好きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 400円にして返します
    400円にして返します
    プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 200円を400円にするなんてどんな意図が!?と思っていたけど、主人公は心を許してるから気を抜いてほのぼのしていました。1年もばれずに続けていたうえ、ほのぼのと見ていたので最後のどんでん返しにはびっくりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 囚人といっしょ!
    囚人といっしょ!
    囚人と赤ちゃんプレイ!?という温度差に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 囚人を更生するのに赤ちゃんプレイをさせる政府の発想があまりにもぶっ飛んでいて、最初から最後まで楽しくプレイできました! 好感度の上がるイベントがキャラごとにさらに分岐するので、キャラごとの細かいストーリーがあってプレイしていて楽しかったです。 個人的にはアーサーが好きでした!絵本を読んで欲しいといわれたとき、母性があふれ出るかと思った。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 代筆屋ワールドワード
    代筆屋ワールドワード
    とってもかわいい雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ガチ恋も炎上も科学者のも、結構な割合で「この依頼、失敗してもいいかも……」と思う依頼ばかりで、失敗するときの文章もどんなものになるかルーレットの結果になるか楽しみながらプレイしました。 最後はどうにか成功させたい気持ちがあって、ルーレットってことは目押ししなきゃなのかな!?と思いながら目押し頑張ったのですがかなり難しくって、チートを使うほかないな!?とひっそり思いました。 ED前の先輩のモノちゃんがとってもかわいい。癒し。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • クリエイターズ・デスゲーム
    クリエイターズ・デスゲーム
    炎上スキャンダルの暴露をかけたデスゲームと気になってプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 クリエイターとして死ぬけど、「生死を争うような殺し合いじゃないんじゃ?」と思っていたのですが、ちゃんと人の生き死にがあってmeiさんが死んだときはおどろきました。 綾斗がキャラクターとしてはめちゃめちゃ好きでした! 生粋のリツキPのオタクが節々ににじみ出ていてニコニコしました。 春水さんも悪意の固まりすぎて嫌いだけど好きっていう矛盾。凄惨なエンディングもあってめちゃめちゃ怖かったです。 女性陣もとにかく可愛くて2人を選ばされた時かなり頭を抱えました。 皆に翻弄されるスズヤはとってもかわいい。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 転生した世界で推しの理想の悪役令嬢になりたい!
    転生した世界で推しの理想の悪役令嬢になりたい!
    悪役令嬢転生ものに惹かれてプレイさせていただきました。 ビジュアルもとっても目を惹きました!すてき。 @ネタバレ開始 推しに悪役令嬢であることを求められているから、悪役令嬢らしく振舞おうとするの、やっていることは可愛くないはずなのに、とってもかわいく見えました。 王子を誘拐洗脳し始めたときはほんとうにもう「国家転覆罪」みたいにされて悪役令嬢のたちばがわるくなっちゃうかも!?と思いましたが、主人公ちゃんの洗脳技術が巧みに披露されたことで、追放ENDにならなくて本当によかった…… 悪役令嬢であればあるほど、執事の好感度あがるし、スチルも生まれる。ゲームヒロインちゃんに同担拒否かましてたのは好感が持てました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    童話×因習村ってどういうこと!?と興味を惹かれプレイしました。 赤ずきんだからほんとに何もしらない。 @ネタバレ開始 調査員さんと赤ずきんのやり取りがかわいい~!!ってちょっとほのぼのしながらプレイしていたら、生贄とか薬物とか、マフィアとかが絡んできてかわいらしいイラストと内容のギャップ! 分岐の選択肢は逃げたほうがいいのでは?!とおもい逃げても調査員の所属している組織とか薬の話が出てくるし、おばあさんの家に行ったら調査員さんにとっては露骨なバッドエンドでひえひえしてました。 でも、どうあがいても赤ずきんは何も知らないままだし、知らないことが幸せなんだなっておもうと、このまま何も知らないままでいてほしい…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 尋問室
    尋問室
    シンプルな雰囲気に惹かれてプレイしました。 「彼女に信頼されないといけない」の文言に、可愛い女の子に気に入られないといけない!?とおもいプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 可愛い女の子なんだけど、どう考えても選択肢の思想が強い。従順にやればいいのか、それとも反抗的な方がいいのか、とおもい従順にしたら、気に入られるものの道具になり下がる。反抗的であれば実験体となる、究極の選択すぎる…… もうこの部屋に入った時点で人間としての尊厳がない。彼女があまりにも効率的な考え方だから生まれたディストピア。個人的にはとっても好きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示