芦緒みきなのレビューコレクション
-
星降る草原で穏やかな雰囲気の世界観が気になってプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 プレイ中、私が、僕の恋人の視点かな?と聞いていたのですが、第三者視点なのだと気が付いたとき、50年後の彗星を見てほしいとの願いを聞いたときハッとさせられました。 50年後も生きてほしいという僕の意図がくみ取れて、絶対水晶を村の彼女に持っていきたい……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
カップラーメンは待ってくれないカップ麺たべたいな、と思いながら気軽にプレイしました……!! 全エンド回収に8分かかったので、カップ麺にお湯入れていたら、きっとゆるゆるの面になっていたことでしょう…… 一風変わった選択肢もありつつ、プレイヤーを気にかけてくれる主人公ちゃんもいて、個性豊かなのに、とっても気軽にできるコミカルなゲームで楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました。
-
トゥルーエンド シェアハウスデッドエンドシェアハウスをプレイして、「幸せ要素を摂取できる!?!!?」とワクワクしながらプレイしました。 @ネタバレ開始 最初から最後まで穏やかな雰囲気を醸し出しながらも、デッドエンドシェアハウスと似た分岐内容や花火までのやりとりがモネ登場シーンに似ていて、どうあがいても、あの日の絶望を払拭できないままプレイしておりました。 花火や最後のスチルもスミスとロレックス側から見たスチル、二人を後ろからみたスチルもとてもかわいらしく、ほのぼのしていて楽しかったです。 ほんとうの幸せを見ている。 @ネタバレ終了 キャラクターたちもほんとに魅力的で、もっとキャラ達のことを知りたくなりました!素敵な作品をありがとうございました。
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -楽しくプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 サポートキャラ視点からの恋物語ってなかなか、触れたことがない視点だったので、プレイしていてとても楽しかったです! 恋斗くんがクールな印象のイメージのキャラクターだと思っていたので、いっぱい泣いてるシーンが多く、「わたしが恋斗くんを守る!!」の気持ちになりました。 それはそうとして、サポートキャラが失恋するのは見たかった欲があったので、恋斗くんヒロインちゃんのことを恋愛的に好きであれ……!と、プレイ中は欲がでていました。 すがりくんと恋斗くんが喧嘩したとし、喧嘩の内容が相手を突き放すような喧嘩の仕方をするから、絶交してしまうのでは!?と不安がよぎりましたが、ふたりとも落ち着いて冷静になって関係を修復しようとしてくれて、本当にほっとしました。 喧嘩の原因となった、すがりくんの貢ぎ癖はその時点では、恋人でもない女に課金し始めるの圧が強くて少し笑いました。喧嘩のやり取りを通して改善されたので主人公ちゃんとすがりくんは幸せになってほしい。 おまけパートの眼鏡。シゼンさんとお揃いで、大はしゃぎしました!にこにこ。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
純正優男Sweet&Bitterオタクの地雷にも配慮したNG設定があるのがすごい……! @ネタバレ開始 主人公がsweet/bitterともに面白い女でとっても楽しくプレイさせていただきました!表情豊かなリアクションがプレイしていてとっても楽しかったです✨ 優男を求めてプレイした気持ちが少なからずあったので、sweetは涼介くん、bitterは文月王子が好きでした!近親相姦も兄と弟どっちもあり、キャラクターのふり幅が充実していてとても楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
薔薇園に骸を埋めるほの暗さがあるけど、とてもかわいらしくおしゃれな雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! コンフィグ画面もめちゃめちゃにかわいい!! @ネタバレ開始 ゲームを続きからプレイすることでストーリーが進んでいく展開がとても新鮮でした! 「みてて」と言われて選択肢を与えられているけれど、ただただ好奇心で何度も彼女を殺していたの原因が私(プレイヤー)にあると思うと彼女からしたら皮肉な運命ですね。 心を痛めることないでしょ?と言われたとき、「たしかに、傷まないなぁ、少女は続きからやるたびに死んでるのに」とこころを見透かされているような気持になりました。 ENDボタンを押すと出てくる「without knowing anything」の文言もあまりに素敵。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Comme des Macarons猟奇ホラーと記載あるのでちょっとだけきもちひやひやしながらプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ほんのり百合と聞いていたんですけど、ほんのりどころか愛が重めの百合じゃないですか!!歓喜!! EDもマカロンちゃんに合わせてフランス語になっているのもおしゃれ。おまけでEDで表示された意味を確認して、「私を忘れないで」があまりにも好き。 百合も、血肉になるのも、忘れないでも、プレイを進めていくたびにその時々の単語や表現があまりにも癖で情緒が崩れました。めちゃめちゃによかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
お父さんのPCクエストお父さんのPCの中で『冒険』するという文言の面白さに惹かれてプレイさせていただきました。 さくさくとプレイでき、お父さんの愛情を感じる作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ミライ選択ノベルゲーム センタクシティ
-
悪の組織の適職診断かわいらしいポップな雰囲気の診断なのに、『悪の組織』というワードに惹かれてプレイさせていただきました。 悪の組織なのに、説明の仕方やプレイの手引きがとってもわかりやすく、丁寧な感じがホワイトの雰囲気を醸し出していて、とてもほのぼのプレイできました! ファーストインプレッションで自分の診断するだけじゃなく、いろんな種類の悪の組織の構成員の適性一覧を見て楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました!