heart

search

芦緒みきなのレビューコレクション

  • 梟の娘
    梟の娘
    Asaさんの新作だ~!!とわくわくしながらプレイさせていただきました。 ギリシア神話を舞台とした作品とお聞きし、神話などが詳しくなく物語を楽しめるか不安がありましたが、攻略ルートのおすすめ順にすすめ、楽しくプレイできました! @ネタバレ開始 (1周目は心のままにと思ってたら英雄三角エンドに行きました。お姉様にITの勉強頑張ってるって言われるのがうれしくて……お勉強を頑張りました…!) エンディングが多くあるので、印象的なところと好きなポイントだけかかせてください~!!! ■アイアス様 人間と神様の考え方の違いだったり、アイアス様の人柄などがストーリーの節々から見れるところが良すぎる。あらゆるルートで主人公を大切に思った言動が見受けられて、その都度「アイアス様…すき…!!」と好きの気持ちが積み重なりました。 親愛情愛で「アイアス様は冥府へいくことを望まれているんだ…もう、楽園にはいかないんだ…」と楽園を目指すことがないのだと思っていたので、敬愛エンドに衝撃を受けました。男女ではなく、尊敬で結ばれあうスチル良すぎる。主人公が人バージョンと梟バージョンどっちもあるのが胸を撃たれました。 情愛はえっちすぎる……!! ■オデュッセウス様 え~~!!!こんなこの世に何も不便してませんよみたいな顔した男が、孤独を抱えてるのいい~! アイアス様とオデュッセウス様ってお互いがないものねだりで嫉妬したり羨んだりとお互いを意識しあっているところがいい。 ちなみに、離別→親愛→悲恋順でした。 親愛から悲恋エンド回収しに行くのしんどすぎ。先に悲恋を選びたかった……オデュッセウス様身を守るためにずっと楽園にいて…… ■アポロン様 主人公ちゃんと同じ分野で、芸術を司る神様と、芸術ルートを選ばないと出てこない。敵対する軍だったから、アポロン様だけじゃなくお姉様たちにも任務をこなすよう勧められたび、なんだか申し訳ない気持ちになりながら攻略してました。英雄三角エンドがなんだかポップというか(外から見てる分には)明るい気持ちで終わっていたので、主従三角エンド苦しすぎる。 アテナ様の祝福を得ずに進めた結果、周囲含めてぐずぐずになるなんて。性愛に無知な故起こってしまった感じがして、だれもかれも幸せになれない…… アポロン様には素敵な女性と出会って欲しいと願うコウくんの気持ちがすごくわかりました…… ■コウくん このゲーム、ビジュアルだけ見たらこの子がいいなぁと思っていました。 いっぱい食べる君が好き。幼馴染も好き。従者同士の恋愛ってすごく好きなんですが…!!!!ストーリー進めば進むほど、コウくんに私の好きなキャラクター要素が詰まっててうれしい。 コウくん親愛エンドは一番最後に攻略しました。 他のキャラクターって何かしらのルートでは主人公に手を出していたので、コウも手を出す?と思っていたらプラトニック。主人公が幸せでいればいい、自分が従者故守れないからと手を出さない選択をする。アポロン様のおまけを読んでいたら、守るために手を出さない選択って、主人公のことを本当に大切に思っているんだとしみじみと感じました。すき。 ■ニケお姉様/ディケお姉様 わたしのお姉様たちが、いつだってかっこいいしかわいい…… こんな素敵なお姉様たちがいるの!?!?妹思いで強くて、しっかり者で、本当にかわいい。大好き。姉妹エンド本当にありがとう。 @ネタバレ終了 ストーリーがいいだけじゃなく、立ち絵(差分含め多い)、SDイラスト、音楽どれも素敵でした。 スキップ駆使して全ED攻略し9時間50分でした。参考までに…! 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 『プラリ』
    『プラリ』
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 タイトル前の映像のつかみがとってもいい……薬を飲んだ時、これしか残ってないと死ねないことを憂いたり、造花をもってきたことを責めるような言葉もどうしようもない気持ちになって涙がこぼれました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • mmm
    mmm
    mi・miの続編とききたのしくプレイさせていただきました。 みふねちゃんが可愛い〜!!ちょっとえっちなのも可愛らしくて素敵なんですが、以前よりも二人の距離が縮まったのがわかってにやにやしてました! 素敵な作品ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 夢小説あるある⚪︎×ゲーム
    夢小説あるある⚪︎×ゲーム
    我こそは夢女なり!!!!と強い気持ちで遊びました。 夢小説を楽しんでいるタイプではあったのですが、一発でクリアできず、何度もプレイして100点をとれました。気持ちは、自動車免許講習の気持ち。 まだまだ夢女として力が足りない……!と今後も精進していこうと思います。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    寝れない夜に素敵な語り部の綺麗なタバコ屋のお姉さんとのお話し。ゲームのおしゃれな雰囲気と、頭にすっと入ってくるような言葉選びがとても魅力的でした。 @ネタバレ開始 最後のおはなしを読んだ時の衝撃。短いながらも伏線がそれぞれのおはなしにあったり、最後の青年がほほを染めた一瞬、恋に落ちたのが分かってとても素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • mi・mi
    mi・mi
    みふねちゃんがかわいい~!!!!ちょっとえっちなところも、かわいい。 @ネタバレ開始 ざらめくんにキモイって言いながらも徐々に歩み寄っている姿がいい。みふねちゃん、その男は辞めな。と思いながらも、みふねちゃんがドエムになったらハッピーエンドだなぁとひそかにおもっています。 おにろり、よすぎる。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Judasplus(ユダプラス)
    Judasplus(ユダプラス)
    捨てられたアンドロイドと少年の悲しい物語。ユダが動く姿も、スチルもとても魅力的でした…! @ネタバレ開始 アンドロイドが心を持つ物語なのに、心を持ったがゆえに利用されてしまう。役立てたことが幸せを感じていたであろうユダも、道具として利用していたマスターも、連れて帰ろうとした少年。全員の行動や描写にどこかしら人間とアンドロイドの違いを感じられて切ない気持ちになれるところがとても素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ほわいとるーむ
    ほわいとるーむ
    初心者向けの謎解きときき、楽しくプレイさせていただきました。 個人的に好きだったのは3つ目のお部屋! 制作応援しております…!

    レビューページを表示

  • 有罪?無罪?ワールドメーカー
    有罪?無罪?ワールドメーカー
    社会を作り上げるための判決かぁ…!と気になりプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 地力では翼が付くEDがいっぱいでたので、概要覧の攻略にたすけられました…! ルナちゃんがとってもかわいいし、個人的には農作物を作る発展がない世界が好きでした。最後のエンディングで私がAI側だということの衝撃。判決をしてあらゆる世界を見ることに重きをおいていたと思っていたので、トゥルーエンドでどんでん返しが待っているのが本当に良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ゆるふわ♡ゴミ屋敷
    ゆるふわ♡ゴミ屋敷
    タイトルに惹かれてプレイしました…! @ネタバレ開始 最初の方はなんで友達の家来てるのに手紙で案内されてるんだろ~!と思っていたら、徐々にみうみうがなくなっていることに察し始めて、自分は「みうみうの高校時代の親友だった」という気持ちで遊んでいました。 赤の他人だったなんて、みうみうのこともそうだし、親友ちゃんのことも思うと切ない気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示