heart

search

ここここなのレビューコレクション

  • 来たりてモグモグ
    来たりてモグモグ
    おすすめに挙がっていたので再プレイしました。 どれも大切そうに見えるものの中から捨てていくのは大変でした。 @ネタバレ開始 ボタンを押すたび消えた影響がすぐ出てくるので面白かったです。 色や音はまだなんとかなりましたが、残りはどれから消すのか迷いました。 キャラの絵柄も声も可愛らしかったです。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 番犬もちまる
    番犬もちまる
    もちまる君がどのエンドも勇敢でした。ちゃんと不審者が出て、ちゃんと事件になる怖さがあったので撃退できてよかったです。 @ネタバレ開始 どのエンドでもとどめを刺す強さが見られて面白かったです。 4人目がおばけみたいで怖いと思いましたが、母親が強くて助かりました。 最後にごちそうがそれぞれ渡されて満足げでほっこりしました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 思い出の晩餐
    思い出の晩餐
    出てくる料理がどれも美味しそうでした。1つ前に出てきた料理との組み合わせだったり、おかわりができたりと単純に9品出されるだけでない工夫が見られたのも面白かったです。お肉とごはんが美味しそうでした。 @ネタバレ開始 料理を食べると後から何か要求されるのかと少し不安でしたが全然そんなことないいい人で意外でした。美味しそうに食べる主人公も素敵でした。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • ありきたりな怪談話
    ありきたりな怪談話
    3つの話の繋がりが分かって、最初はバラバラかと思っていたものが繋がって面白かったです。 @ネタバレ開始 せっかく触らなかったのに、石が自分から倒れてくるとは迷惑すぎると思いました。 全部の話にC君が出てくるとは思わなかったです。 かなり大掛かりな計画だけれど上手くいき、新聞にも取り上げられるハッピーエンドでよかったです。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸しがより美味しそうに見えるゲームでした。 どのメンバーもツッコミどころがある人ばかりで、どんな技を出すのか楽しみにしながら遊びました。 @ネタバレ開始 クイズは知らないことも学べてためになりました。 ショクヒンジャーが全員練り物でそれでいいのかとツッコミながら遊びました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 星降る草原で
    星降る草原で
    水晶のメッセージ受け取ることができました。 @ネタバレ開始 星空の背景や、バッジの綺麗な彗星など綺麗でした。 メッセージに楽しかった思い出、戦況、もうどうにもならないことが短くまとめられていて分かりやすく、助からなかったのかと悲しくなりました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • おちない ゆめのはなし
    おちない ゆめのはなし
    全部の夢が不思議で変な状況だけれど絵も可愛く面白かったです。 夢を見終わった後の絵柄が変わることで、最初夢の題名見た時と印象が変わって楽しかったです。 @ネタバレ開始 最後目が覚めたのにまたガイコツいる所や夢に出たアイテムが置いてあるところも好きでした。 カブト虫1匹200円と考えると揚げる手間も考えてもお手頃でいいなと思いました。(食べたいわけではない) @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 私はロボットではありません
    私はロボットではありません
    ロボットではない検査の使い道に、こういう方法があったのかと驚きました。 @ネタバレ開始 最初はパソコンから何かが出てくるのかと身構えていたので、世界がロボットに支配されているという予想外な展開に驚きました。 主人公も長時間ゲームをするなどなかなか人間離れしてて面白かったです。 そもそもロボットでないならチェック入れられなくてゲームできないとは狡猾なトラップだと思いました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 置き去りのビバリウム
    置き去りのビバリウム
    全員が何かしら今までの生活で苦しい思いをした人間で、でも優しい心を持っていて魅力的なキャラばかりでした。 @ネタバレ開始 主人公周辺で何が起こったのかはっきりとは分からない分、これからどうなっていくか興味がわきました。開かない扉の先も気になりました。 アイテムを渡していく段階で、お互いがお互いを理解、分析しあっている雰囲気もいいなと思いました。 部屋が各々カスタマイズされていて見ていて楽しかったです。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • おとぎ人形劇 Hansel's Gretel
    おとぎ人形劇 Hansel's Gretel
    自分の知っているヘンゼルとグレーテルではなかったので、どのように話が展開していくのかワクワクしながら読み進めていきました。 @ネタバレ開始 全てのエンドを回収できました。フードの顔が見えた所が良かったです! 上から糸が垂れ下がっていて人形劇っぽいなとは最初から思っていましたが、操っていたのがヘンゼル知ってあなたが!?となりました。 魔女が別でちゃんといたのも驚きました。 他の人と違うことを理由に排除することの危険さも伝わりました。 違う種類のおとぎ話も用意されていて気になる話ばかりでした! @ネタバレ開始

    レビューページを表示