heart

search

アングラ人鳥歌劇展のレビューコレクション

  • 懺悔室
    懺悔室
    やっぱ糸目の神父様って最高だよなぁ! 教会に訪れた人の罪を暴く、という内容ですが罪の内容が総じてパないです(褒め言葉)。 @ネタバレ開始 何より来る人の大体ろくでもない奴等で面白かったです 反省出来るような人ならそもそも来なかったかも知れませんけども……。 だからこそと言うべきか否か、神父様のやってることにも「そらそうよ」となりましたね とは言え背負いこみすぎだぜこの神父様!!! いつか神父様にも本当の幸せが訪れたらいいな……と思う反面、多分訪れなさそうやな……と思う自分も居ます。 @ネタバレ終了 罪とは何なのか、懺悔とは何なのか、色々考えさせられる作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • じぶんなおし
    じぶんなおし
    まさしくタイトル通り そんな作品です。 自分の過去を見返し「じぶんなおし」をする作品ですが、その過去の部分がオゲゲ…となるくらい重い 良い意味でオゲゲ…となっています。 @ネタバレ開始 人によってはプレイを中断必須になるかも知れませんが、だからこそ最終的な所に爽やかな味わいを感じます。 ただ全エンディングを見ることでおや……?となり、ホラーとはそっちの意味だったか……と思うなど。 @ネタバレ終了 短い作品ですがとても魅力的な部分がたくさん詰まった作品です 処女作でこれってマジ?! 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    まさしくタイトル通りな作品です。 ハイスペ男子になる為努力をするまなぶ君の姿が本当に愛おしいです 誰かの為に一途に努力をする人は皆尊い。 だからこそ時に悩み、時に立ち止まる姿にもぐっときますね……。 @ネタバレ開始 どのエンドも好きですが、個人的にはエンド4が一番好きです 最後ちょっと泣いちゃった。 完璧超人だからじゃなくって、まなぶ君だから好きになれた そう思えるくらいにまなぶ君が好きになりました。 @ネタバレ終了 深いことは言わねぇ まずはプレイしてくれ!そう言いたくなる名作です。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 完全犯罪
    完全犯罪
    初手から兄を殺してなりかわる というかなり驚きな掴みです。 そしてなりかわることで分かっていく兄の真実 こういう自分勝手な理由から降りかかる災厄大好きです。 @ネタバレ開始 とは言え兄のケツ拭きをさせられるにしてはだいぶ だいぶ罪が……重い……!!! そしてこの話兄以外にもなんかヤバい人がちらほらいるな……となり、もう誰が真犯人なのか、誰が悪なのか分からなくなっていきます。 ありきたりな言葉で言うのなら、全員やべー奴 といったところでしょうか だからって医者まで怪しいとは思わなんだ。 @ネタバレ終了 短編ミステリーをおススメするならこれ!と言いたいくらい驚かされました。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Moral
    Moral
    仕事が好きか嫌いかという二択から始まるノベルゲームです。 それに伴い物語が広がるのですが、どちらにも救いが……救いはないのですか……??? @ネタバレ開始 どちらの気持ちも分かる けど度合いってものがあるじゃろがいと思うなど……。 もしも二人に愚痴やわがままを言い合えるような仲の人がいて、思いとどまらせてくれる人がいれば、こうはならなかったのかなとなんだか悲しくなりました。 ちなみに私はお仕事好きでもあり嫌いでもあります 労働は嫌いだけど労働に伴い生まれる人間のコミュニティが大好きなので……。 二人は会社のコミュニティ というか集団と上手く溶け込めなかったのも一つの要因なのかなと思ったりしました 一時的に混じる集団とは言え馴染めなければただただ息苦しいですね……。 @ネタバレ終了 正しくタイトル通り、そしてタグの通りな作品です。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 2人を結ぶ青
    2人を結ぶ青
    バーチャルフェスでお見掛けして、気になってプレイさせていただきました。 ナミちゃんとの出会いから始まる物語 最初から割と不穏な雰囲気を漂わせるナミちゃんにどんな秘密が…?と思っていました。 @ネタバレ開始 しばらく進めるといやこれ……主人公の方がなんかヤバいな?!となります ネガティブ思考とは聞いていたけどこう来たか……良い! 主人公の心理状態が丁寧に書かれていて、だからこそそうなるんだよな……というエンディングがてんこ盛りです。 最後の最後に救いのあるエンディングがあって嬉しかったです 幸あれ……。 @ネタバレ終了 ヤンデレ、鬱、百合の三拍子揃った面白い作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ベリースイートベリー
    ベリースイートベリー
    ゆったりとして空気が癖になる、何とも甘酸っぱいお話です。 可愛らしいドット風味の絵柄と、少女同士の関係性が凄く好きです。 @ネタバレ開始 隣にいる大事な子に片思い みたいな展開に非常に弱くてですね 手を叩いて喜んだと同時に切なくなって叫んでいました……。 どちらのルートも行くとうっすら分かりますが、三角関係を超えた四角関係……?なんてこったい! @ネタバレ終了 短いながらもBGMや雰囲気の作りが上手く、とても切ない気持ちになりました。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 世界崩壊まであと5分【コメディ】
    世界崩壊まであと5分【コメディ】
    本当に5分の制限時間があってデカめの声で笑っちゃいました 想像の10倍くらい5分って短いぜ!!! 世界崩壊までに寝たりハムスターと戯れたり、まさにやりたい放題です いいだろどうせ世界崩壊すんだしよ! @ネタバレ開始 世界崩壊の傍らハムスターの知識を深められるので死後ハムスター達と出会っても安心できる優しい作りには感動しました。 @ネタバレ終了 どのエンドも爆発力があって、とても楽しい作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ナツノイドコロ
    ナツノイドコロ
    まったり不穏、という言葉が正しく似合う作品でした。 演出が凄く丁寧で、主人公の顔は見えないけどどういう子なんだろうか……と想像出来る作りなのが個人的に好きです。 @ネタバレ開始 どのエンディングも好きなのですが、再会できたであろうあのエンディングがぐっと来ます 良かったね……。 どのキャラクターも中々に不穏で、彼等にもいつか救いがあるのかな……とぼんやり思ったり。 @ネタバレ終了 短いながらも暖かく、穏やかで、何処か不穏、そんな言葉が似合う魅力的な作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 断罪室Ⅱ
    断罪室Ⅱ
    幸せな時間を過ごしたい方はお戻りください、という説明がある通り、何が正解で何が間違いなのか延々問われ続ける作品です。 第三者視点からでは、見える物も見えない物も大きく違ってくるんだなと、改めて思わされる作品でした。 @ネタバレ開始 そしてまさかのNGシーン集 疲れた心が癒されるぜ! @ネタバレ終了 多くは語らず、是非ご自分の目で真実を確かめて欲しい作品です。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示