heart

search

弐藤(ニトー)のレビューコレクション

  • 十日神話
    十日神話
    世界各地の太陽神を片っ端から撃ち堕とせるコマンドバトル搭載の神話ゲーム!! キャラデザ神!! 各種素材がオリジナル手描きで可愛さと無慈悲さ(時にグロさ)~!! 神話と性癖が合体したおしゃきさんワールドありがとうございました。 というかそれが今回はバトルまで遊べちゃう… しかもまさかのBGMまで全部自作…!! それぞれの太陽神に合うテイストでBGMを作るってモチーフへの愛が凄すぎる。 特殊スキルや装備の名前も神話からセンス良く(時に面白く)命名されていて良かったです! @ネタバレ開始 難易度の目安ありがて~と星1から射落しに行き、SPがたくさんあるのでスキル撃ちまくれば勝てそう!とか思ってましたがインティ様がカッコいい強いわで最初の関門でした。アテンさまはとてもかわいかった……シャァン…… (なおキャラデザにつきましては全キャラ最高なので言及しなかった太陽神も崇拝待ったなしということでお願いいたします) アポロン神の疫病は成功率100%!! あと定時退社(日没)太陽神笑いました。沖縄時間じゃないんだ…あれ、そういえば日本の太陽神って…?と思ってたら後日談に我らが(??)引きこもり神話がちゃんと出てきて最高でした。というかテルカハ様強かった。 そしてヘリオガバルス帝出てくるんだ!!???!? 死後も楽しそうで何よりです。エルガバル様つよい。星3の複数ボスになってからアドレナリンがドバ!です!一撃で200以上持って行ったのは貴方様だけ!! ミトラ様も…ミトラ様~~~!! ミトラ様のゲームはクリアしていたので、うわー!!ミトラ様と実際にバトルができる!!と喜びを噛みしめました。絶対攻撃力高いだろうなとシーサーを連れて行ったら回復できなくされて超焦りました。 私の中ではミトラ様がラスボスだと思っていたので「あ、そうだ次は黒幕だ!!」とワクワクしたし別れる前にかけられた言葉が沁みます。占星術に苦しめられたので、あっこのミトラ様の予言は当たるな…と今までとは一味違う神らしさに触れることができて良かったです。 ラスボス戦はストーリーもバトルも激アツでしたね… どうして英雄が蘇ったのかも納得、バトルも熾烈! 最初は固定ダメージが助かると噂のイッヌを連れて行ったのですが、猛攻を凌げなくてまたシーサーにお世話になりました。ナンセの砂糖漬けには最初から最後までお世話になりました… エンディングは少し悲しかったですが、地上を救う旅がともにできて良かったです… 明 か わ い い @ネタバレ終了 縛りプレイもできそうなんて思ってたら難易度が上がるとそれどころではなく!!やはり人間が神に抗う際は他の神の助けが必要不可欠!! バトルメインながらストーリーとても良かったので、戦闘スキップ機能を使って読む手も全然あります!面白かったです~!

    レビューページを表示

  • SECRET SOCIETY ”SORANAKI” -信頼と愛のドキドキミッション!!-
    SECRET SOCIETY ”SORANAKI” -信頼と愛のドキドキミッション!!-
    スレイプニールさん!!! スレイプニールさん!!!! (全キャラは攻略できてないのですが前作で好きだったスレイプニールさんに凸!!) @ネタバレ開始 ああ、あ…なるほどそのようなお悩みがおありで…… グイグイ行きたいけどその瞬間ドン引かれて終わりとはなんと常識人なんだ、これは真面目に仕事を頑張って信頼を得たいところです そしてガネーシャさんが良いキャラすぎて思わず…(ルビ芸良すぎる) マスクを外すカシャッって効果音がふいに刺さりますね、これもマスクドノベルの良いところ… @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 御気楽異界御散歩倶楽部
    御気楽異界御散歩倶楽部
    ハーーーーッ!!ハァッハァッ!! ホラー苦手と言いながら時たまホラー系を遊んでしまう系なのですが、大変ちょうど良い怖さでした…… @ネタバレ開始 特にトイレ……… タイトル通りお気楽な気持ちで、無事帰還を約束されてるものだと思ってたら犠牲になったのは俺でした。 キュウショウくんのリアクション芸、ヒナツちゃんの頼もしさで軽やかなテイストになっていて良かったです! そしてクリア後のおまけ、、にゃ~~~~~~~ん!! @ネタバレ終了 君たち!!ただの心霊系ユーチューバーだったら今頃おわっとるぞ!?

    レビューページを表示

  • 叔父さんを堕とすまで
    叔父さんを堕とすまで
    おじさんキャラ大好き難民の受け皿だこれは… 積極的すぎる主人公も好きで、バッドエンドだろうと何だろうと隙があれば堕としに行くのであった。 @ネタバレ開始 でも最後の分岐、最後の分岐がどっち選んでも背徳感か絶望感を食らわせにくるのやばすぎる。たいへんすけべでしたありがとうございました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • Only Dance !
    Only Dance !
    泣けると噂の掌編、ダンスのアニメーションとBGMが本当に心地いいです。 その健気な姿に泣くのかなと思ってたけど…… @ネタバレ開始 もっと大切な、堂々巡りの問いの先に待ってる花火の答えで泣きました…… 妖精さん復活してよかった!いつでも一緒だって思えて本当に温かいです @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 魔法少女やめる!
    魔法少女やめる!
    魔法少女なんてやめたらァ!!!!!!!!!!!!!!! ってなるわこれ。ほんまに。 サムネのダイナミック辞表とギャルお兄さん、爆発オチスチルが気になって気になって遊ばせていただきました!! 読後感、最高です。 曇りに曇ったソウルなジェムが浄化された…… @ネタバレ開始 プリキュ…テュアに休みがない!!そしてプリテュア側の労働環境を一言一句聞くたびにァア……ァアア……なりました。社訓とかも唱和させられそう…むり…じんましんでる…… 満場一致で「転職しろ」言いますわこれは。 本当に転職したら超ホワイトだしキャサリンの悪の姿めちゃめちゃかわいいし向いてるしもうめでたしじゃないかと思ったら、本当に向いてるのはこっちなのに本当にこれでいいのかな?という気持ちの葛藤が水面下で描かれて面白くなって… 先輩も自分の見た原風景と本当に彼女へ必要なことへの葛藤があって、2人のこの気持ちと労働環境の折り合いをどうやってつけたら…と表面はテンポ良くしかしついに問題が浮上していくさまがとても良かったです。 最終的に受験期間に配慮してくれるホワイト企業は最高ってことだね!!(いやそれもあるけど適材適所は人をちゃんと見てくれるからこそであって、キャラの濃い部署に配属という解決策は最高かよと思いました…) とはいえ先輩にも序盤から「放課後にしか出現しない」とかキャサリンのために悪の組織になったりといった表現があったので、恋愛禁止じゃないから残る話で一気に恋要素がポップアップしてキャー!!しました。この流れでついにナナさんの中身と出会ってしまうのずるいっすわあ…… @ネタバレ終了 2人の怪人ビジュアル…めちゃ好きです。 取り急ぎ私も雇ってもらいたいです。 ありがとうございました!!

    レビューページを表示

  • REC
    REC
    様々な作風のFLOWERENTERTAINMENTさんからついにアクションテーマのコマンドバトルRPGのノベルが…!!!!!!!! 戦闘とノベルを繰り返すソシャゲ風なシステム、どこかしこもスタイリッシュな画面、何より16人自由に編成できる上にレベルアップと強化機能、敵も選択して攻撃できてティラノって何?すぎたッスやっべえわこれ 1周目は探り探りで「言うて特化を使うのは後半からやろ」という謎の方針でボコボコにされたり、良さげな編成順を見つけたり、新しいキャラをどこで育成しようかなあと戻ってみたり試行錯誤が楽しかったです。 ストーリーはチャプター選択式&自動セーブなのでスマホブラウザでも安心して遊べて、プレイ時間の負担にならないボリュームとなっていました。それでいて16人出てくるので最初からこっそりプロフィールが見れるようになっていたり、最初から所持金がそれなりにあってアイテムが良心的な金額だったりと(ソシャゲ風って言ったけど)世のソシャゲに見習ってほしいわほんまと思いました!! あとは全キャラに戦闘ボイスがござってやべえ リーダーに編成されると決定時と敗北時も喋るのやべえ 経験値アップアイテムでレベルアップしても喋るのやべえ ↑のボイス聞くなら加入直後がチャンスですよ皆さん!! 私のお気に入りはKINGとJAMちです……SUKI…… @ネタバレ開始 でもデルタんリーダー最強!!!!!!!!!!! そして中盤までスカルニキには大変お世話になりました 2周目以降は様々な高火力を試すRTAと化し、デルタん+ツール様やブラマと戦った末に「R-25は爆破したくないと言ったな。あれは嘘だ。」になりました(コラ)ブラマのぱわー!好き。 高火力RTAに満足した後は縛りプレイに突入し、2人編成だけでクリアとか「デルタ禁止+単体攻撃キャラのみ」でクリアして楽しみました! キングとジャムちだけでラスボス倒せたのが嬉しかったです。忍耐! そして特化もガンガンステータス上がるので世界変わりますね…!特化なし縛りプレイも面白そう。最初は2step promotionが何かよく分からないまま強化したのでグラフィックが変わった瞬間オワー!!キングかっこええ!!なりました… クリア後みんなバラバラに旅立っていくの寂しすぎたので、人間(YOU)は正式にREC入って今後も作戦に参加したら良いんじゃ…とフォックスさんたちの背中を追うコースを想像しました  か弱くてか弱くてか弱くて\ドン/つらいよ~おおお~ あともしもう直っていたら蛇足で大変申し訳ないのですが、一部キャラで残りSP100ぴったりの時にスキルが発動できない(アイテムで回復して110にしたら発動できる)ことがあったので一応ご報告です…! @ネタバレ終了 全員Lv.50は結構簡単に達成できるので、あとは縛りプレイやフル特化、ボイス回収かなあとまだまだやりこめる作品となっております。 ツイックスに投稿したものと同じですがFA添付させていただきます、ありがとうございましたー!!

    レビューページを表示

  • 本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    暴いてやるぜ……怪談の真実をよお!! とつい腕まくりしたくなる素敵なコンセプトのゲーム! ついでに短髪男性がいるではありませんか。見た目がどちゃんこ好みの短髪男性がいるではありませんか!! というダブルフックでプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 キャラクターたちが合宿気分で怖い話をしようとしてるところが既に可愛い~~そして俺たちの団長がやってやりますよ!と後方腕組みで開始。 レオンくん編、おじいちゃんの真実でくっそわろてしまい、そもそも吸盤タイプを外に付けてることに気づけてなかったので「推理自体は本格的なのに笑える…!!キャラは可愛い…!!なんだこれ!!」とそれ以降もどんどん読み進めました! ヒントの出し方も絶妙で、間違えてもいい安心感がありました。 そうかすっぽんか…… アバッキオとエミリオくんのちぐはくな会話も好きです。 ガチの鳥さんたちもはちゃめちゃCute プレイのきっかけとなったユーゴくん、ビジュアルがマジで好みでハアッ!!!トレンチコート!!!!ハァァッ!!!!!スーツ!!!!!!!!みたいな変態ムーヴかましてしまった…読み書きできないのがチョト闇深なのもいいですね… ツイート拝見しましたが普段幼いマリアちゃんと適当なユーゴくんがバリバリ任務こなすところはめっちゃ見たい……ッ @ネタバレ終了 キャラ愛を感じつつ気軽に怪談へ挑むことができる作品でした! ありがとうございました~

    レビューページを表示

  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    顔がよろしくて訳ありの男子と顔がよろしくて訳ありの少女が都会の夜に出会ってしまう短編ですが、読み進めるたびに何もかも正常なお付き合いからかけ離れているのに時々ほっこりする不思議さに包まれていました… @ネタバレ開始 能力が効かないから連れて帰る唯我独尊娘に飼われることになりかける逃亡男子!!? りおんちゃんを止めるとあくんの正常さがストーリーとして大事にされてて、そばにいて欲しい理由もその正常さがキーになっていたようだった、ので……… ラスト5分のどんでん返しを見逃すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! って感じでした………………… あ、でも殺してなかった……せ、セーフ………!?!?(いやりおんちゃんは真っ黒だが) ラストの乱降下急上昇もしかり、最初の最初に当たり屋の道具として出てきた壊れたスマホが、最後の最後に重要なアイテムになるのがあまりにも鮮やかでした……!! とりあえずりおんさまのそしきの犬になりたい @ネタバレ終了 じっとりとした雰囲気が良かったです〜〜ありがとうございました!!

    レビューページを表示

  • 希望
    希望
    我々にできることは、眺めることのみ…………人の、 「 希 望 」 を……………………… @ネタバレ開始 無限に推し活してると思ったら裏でめちゃくちゃ大変なことになってて良いホラーでした…… ループ系だけど運命が変わらないパターンを敢行した物語で、希望という名の絶望をこれでもかと摂取させていただきました誠に許さんぞ。(※堪能しましたの意味) タダでやり直せると思うなかれ人生……デストラ…………… (せっかくセーブロード画面も作り込んであるのにメニューボタンが見当たらず、スマホだったので適当にスワイプでメニュー画面を召喚したので操作説明が欲しいかもと思っちゃいました!) オープニングの文字がカタカタと表れる演出、タイトルへ戻るたびに軋みとともにタイトル文字が回転する演出とても良かったです…! あとイラストもめちゃ好みでした!帯状のグラフィックエリアとノベルの相性がとても良かったです。 どうしてそこまで他者の絶望が欲しいのか、死神とはどうやって生まれるのか、最後まで救いはありませんでしたがそれこそが現実に起こりうる不幸そのものなのかもしれません。 @ネタバレ終了 さぁ賭けをしよう。 ありがとうございました〜〜

    レビューページを表示