浦田一香のレビューコレクション
-
ミラーリングサマー2~3時間のプレイ時間ですが、読み始めたら止まらずに一気に読み終えました。 すごく面白かったです! 正直、どう着地するのか、ちゃんと物語が締まるかどうか不安なところもあったのですが、読後感も非常に良かったです。 @ネタバレ開始 どんでん返し、伏線の設置と回収がとても上手く、謎が謎を呼ぶ感じで飽きずに最後まで読めました。 キャラクターも全員魅力的でした。 @ネタバレ終了 今後の作品も期待しています!
-
Only Dance !良かったです! @ネタバレ開始 少女がなぜ泣いているか、ここはどこなのかなど一切の背景は説明されません。 時々選択肢があるとはいえ、エンディングは一つで、プレイヤーは踊っている妖精を眺めているだけです。 しかし、「花火のような~」など短いテキストに情緒が溢れておりプレイヤーの心に訴えかけるものがありました。 人によって様々な感情を抱くでしょう。 音楽も主張が強くなく、作品や踊りにとても合っていたように思います。 「語らないことで多くを語る、考えさせる」というような感想を抱きました。 @ネタバレ終了
-
サヨナラを八月に残して
-
華やかな宴
-
カラス青年カラスが魔法使いに人間にしてもらって、話していた女性に会いに行く。 これだけ聞くと子供向けの絵本のようですが、いろいろと大人向けなダークな背景が沢山あります。 くろ君がしずくを想う純粋さやひたむきさがとても一途で心打たれる場面もありました。 おともとても兄想いでいい関係だな~と思いましたね。 選択肢次第でちょっと展開が急な場面もありましたが、30分くらいでとても読み応えがありました。 真面目な人や人生をやり直そうとする人には幸せになってほしいですね。
-
マリンクラブ面白かったです!笑えました! 可愛いキャラが性格悪かったり、えげつないことを言ったりやったりするのは伝統ですね!(キリヤくんも選択肢次第でなかなか変な子ですが) 小学生などの子どもや子供心を忘れてしまった大人にプレイしてほしいです! 子どもたちには親に隠れてプレイしてほしいですね! いやむしろ、親と一緒にプレイするのもありかも……。
-
こんどこそいいお話でした。 伝えるべき時に、伝えるのって大切ですね。 ネット上の活動だと、どうしても反応がわかりにくいときもありますが、これからも自分の作品を褒めてくれた人たちを大事にしていこうと思えました。
-
真田あおいの25年読む人の人生観、そして生き方に訴えかける素晴らしい作品でした。 ぜひ、多くの方にプレイしてほしいと思いました。 右と 、左。編に関しては過去に読んでいましたが、改めて読めてよかったです。
-
波那環くんが気になるまどかちゃん気になるちょっと変わった男子を監視するという内容のゲームです。 面白かったです。 @ネタバレ開始 ベストエンドはその後の二人を見たくなるような終わり方でした。 ベストエンド回収のためのヒントがあったので、ありがたかったです。 @ネタバレ終了
-
あのころのぼくら小学生の男の子と女の子の一年を描いた作品です。 冒頭からしばらくは穏やかな日常が続きますが…… @ネタバレ開始 まさか裏ではこんなことになっていたとは思いませんでした。 どう解決するのか不安になりましたが、最終的には二人が納得できるような終わり方になっていて、「この作品好き!」ってなりました。 @ネタバレ終了 流行したおもちゃやゲームが登場するので、懐かしい気持ちになる方もいるのではないでしょうか? 次回作等あれば期待しています。