heart

search

十六夜@杏仁どーよのレビューコレクション

  • 小さなおくりもの
    小さなおくりもの
    和紙風の背景が風情あって好きです。優しい水彩?(絵には詳しくないので的外れでしたらすみません)のタッチも素敵でした。
    ストーリーにはほっこりとして……
    優しい末っ子も大人に振る舞えるお兄ちゃんも、えらいなぁ。
    素敵な作品でした。ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 星を降りるコカブ
    星を降りるコカブ
    きらきらした星空とタイトルのデザインにひかれてプレイしました。
    素敵なメルヘンでした……。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    レビューページを表示

  • 不死身の英知
    不死身の英知
    シリーズ未読ですが、前書きどおり引っかかることなく楽しめました。
    live2dの使い方が、「私の知ってるlive2dじゃない!?」て感じでした。ほぼ映画じゃないですかこれ!?

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    世界観にあったロック調なBGMといい、カッコいい作品だと思いました。
    極めつけはエンディングですよね……!
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 青い翅の蜘蛛
    青い翅の蜘蛛
    空色な画面にひかれました。
    背景に直接(?)文字が浮かぶのが、絵本ぽくて素敵だなぁと感じました。美しい……。
    きっと蜘蛛は幸せであったと、願いたいです。

    レビューページを表示

  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    面白かったです!
    もうほんと、シナリオ・システム・キャラ・イラスト・ドット絵にSEやBGMのチョイス、どこを取っても喝采を挙げる他なし!
    ……1つずつ拾ってくとヒドい長文になりそうなので、まとめましたすみません( ̄▽ ̄;)

    お気に入りはドット絵+アニメーションの演出です。某フ◯ージョンも含め(笑)
    難のシステムとか、どうしたらこんな面白い策を思い付くのか……!
    イラストではクリア後の1枚の破壊力が皆さまも語る通りですが、トップ画面の倒れたみきぽんの髪のゆらゆら加減もとても好きなのです……。

    語り尽くせないと言いつつ既に長文ですが。
    改めて、面白かったです!ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 食卓戦隊調味レンジャー~入隊編~
    食卓戦隊調味レンジャー~入隊編~
    可愛い絵にひかれてプレイしました。地元っ子レンジャー、いいですね!

    サクサク進むし、プレイ時間は短いのにエピソードいっぱいで、楽しかったです。多分全部の選択肢を見たと思います(笑)

    攻略見てもコンプできなかったので、スマホとタブレットで分割プレイ(?)で全エンド見てました。推しはブルーです。色々真面目に悩んでそうだなぁ。
    楽しいひとときをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Foret de pommes
    Foret de pommes
    オープニングのシルエットで明かされる伝承が印象的でした。
    不思議いっぱいのメルヘンな世界……羽猫な大臣が可愛くてお気に入りです!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    りんご王国に幸あれ~!

    レビューページを表示

  • 星を食べる子
    星を食べる子
    ファンタジックな雰囲気にひかれてプレイしました。
    少女については序盤に分かるものの、少年について知ったときはちょっと驚きました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    絵も可愛く、楽しませていただきました。ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 夏休みの行方~妖精を助けたら夏休みが無くなりそうな件~(改)
    夏休みの行方~妖精を助けたら夏休みが無くなりそうな件~(改)
    過去作も好きで、プレイさせていただきました!
    (多分)スキップ使って全ED見て一時間くらい?二時間はかからなかったと思います。
    BGMはなし、ですがその分スマホでどこでも遊べる感じです。

    キャラたちは可愛いし、live2dで表情に動きもあるしですごいです。お気に入りはアリア先生かな……めっちゃ可愛い……。
    背景ももちろんですが、個人的な一番は登場する小物にも絵がついてること!ファンタジーなアイテムにわくわくしました。

    探索に入るまではちょっと冗長ですが、主人公入れた四人組の会話はほのぼのして可愛いです。
    ミニゲームもちょうどいい難易度でした。ハイスコアは103(頑張った)

    ちょい役のキャラも設定がついてて、背景の効果もあってひとつの世界として感じられるので、もっとここで遊んでたい気分です。
    続編も次回作も、楽しみにしてます!

    レビューページを表示

  • Pygmalion
    Pygmalion
    全編通してのセピアトーン、アンティーク調の画面が美しい……。
    線画での一枚も、一つ一つの表情が鮮やかな立ち絵も、どっちも好きです。とにかく可愛い。
    どちらのエンドも好きです、が、自分ならハッピーエンドのあとがみたいかも。
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示