heart

search

富井サカナ/DIGITALLのレビューコレクション

  • 僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    テンポ良く遊べる恋愛ADVでとても面白かったです!通常のADVに少しアレンジを加えるだけでゲーム性が感じられるのには驚きです。 プレイヤーのためにハイスペック男子になることを誓う男子高生との恋愛ストーリーですが、ほぼコミカルな展開が楽しめるだけに、ここぞという時のシリアスな内容が心に刺さりました。全EDを拝見しましたが、ハイスペ男子君が凄くいいキャラをしていてメッチャ憎めなかったです。

    レビューページを表示

  • 身の程知らずの恋と嘘
    身の程知らずの恋と嘘
    あまりちゃんと説明を読まずにBLモノだと知らずにうっかりプレイしてしまいましたが、主人公もお相手も美形だったので全く気にならずに楽しめました! 煽り文にあるように嘘にまみれた最低なところから物語が始まるのですが、 不器用ながら真っすぐな主人公の姿は見ていて心を打たれるものがありました。お相手の仁坂にも様々な背景があるおかげで、ストーリー展開をご都合主義的に感じることもありませんでした。タイトル画面やサムネの通りに柔らかくて可愛らしい絵柄で描かれる豊富なスチルも素晴らしかったです。

    レビューページを表示

  • カイゾクロジック
    カイゾクロジック
    海賊的世界観とミステリとかなり珍しい組み合わせが楽しめるミステリゲーでした。 タイトルに偽りはなく、論理的に事件に迫る様子がとても面白かったです。 ヒントや海賊船の見取り図、地図などが確認できるシステム関連の作り込みが丁寧でしたし、全体的にBGMのチョイスが良く、臨場感と海賊感が冒頭からラストまで終始感じられます。効果音の使い方も非常に効果的で、テキストとも相まってテンポ良く最後までプレイできました。

    レビューページを表示

  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    リゾートに遠出するにも暇もお金もないんだよなぁ。。。と嘆く全ての現代人にオススメなのが本作です。 少しの時間でリゾート気分を彩るBGM!グラフィック!テキスト!で素敵なひと時が味わえます。食事のシーンもとっても美味しそうだし、なにより景色が綺麗すぎる!それだけじゃなく、タイトルの通り愛するパートナーとの旅行となってますのでまさに夢気分。初々しいふたりのやりとりを見ていてとても心温まっていたのですが、なんだかプレイ後には少し切なくなってしまうほどでした。

    レビューページを表示

  • 母の片腕
    母の片腕
    短いながらも非常に印象に残るストーリーでした。実際に少年兵として戦場で戦わせるためには、非常に効果的と思われる手段だったのでリアルさを感じつつ唖然としました。説得力がとてもあり、このご時世ということもあってノンフィクションのように感じました。 @ネタバレ開始 母の無償の愛を感じるとともに、ゲームの結末を迎えて以降の主人公の心情を思うと切なくなりました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 新人Vをプロデュースしてみた。
    新人Vをプロデュースしてみた。
    等身大Vtuberサクセスストーリーが楽しめました。V tuberの中の人の努力と葛藤が垣間見えて興味深かったです。ぬるぬる動くLive2Dの演出は豪華でした。選択肢の正誤判定もプレイする上で親切だと感じました。 個人勢のVtuberが配信プレイをするのには特に絶好のゲームだと思いました!

    レビューページを表示

  • 鏡子の面接
    鏡子の面接
    綺麗なお姉さんの鏡子さんにメロメロです。 鏡子さんの正体や、面接に来た主人公の境遇と鏡子さんとの関係性だけでなく、世界観そのものまでとても意外性がありました。短い期間で制作された作品とのことでしたが、短時間で遊べてテンポも良く面白かったです。

    レビューページを表示

  • 行こうよ!ホストクラブ♪
    行こうよ!ホストクラブ♪
    相変わらずぶっ飛んだ作風でプレイしててぶっ飛びつつなぜか安心しました。プレイ時間は短めなので、感想を読む時間があったらすぐに行こうよ!ホストクラブへ!

    レビューページを表示

  • My fire
    My fire
    とっても面白かったですし、作風が非常に好みでした!ジャンルに「ハートウォーミング鬱SF」とあってどういうこと?と思いましたが思ったより鬱が弱めなくらいでまさにそのような印象でした。 日常描写を彩る数々のグラフィックがとても印象的で、キャラクターたちの感情がダイレクトに伝わってきました。冒頭から不思議な世界観に惹き込まれ、大きな意外性がある展開も魅力的でした。クリア後のさらに世界観を深堀できるおまけもとても良かったです。プレイ後は少年漫画の傑作読み切りやショートムービーを見終えた後のような感情が胸に残りました!

    レビューページを表示

  • 可惜夜のさかしま町
    可惜夜のさかしま町
    クオリティは担保されたも同然のホラー・探索の傑作シリーズですが、もちろん今作も楽しませて頂きました!ほど良く凝縮されたプロローグが終わると不気味なとある場所からシーンがスタートするのですが、その場所をクリアすると謎解きの舞台は町内へと展開していきます。毎度毎度よくこんなにたくさんの謎解きが用意できるなぁと感心しきりながら無事に町内から脱出することができました。 シリーズ恒例の「いきなりビビらせてくる芸」も相変わらず冴えわたっていて、あらゆるプレーヤーが一度や二度はぎゃっ!となること請け合いです。プレイの際は是非夜中に一人きりで部屋を暗くしましょう! @ネタバレ開始 今作、結構悲劇的なストーリー背景がありますが、無事に最後まで真実を見届けました。 今回、助手子の見せ場は控え目でしたが、その分マテオ君が大活躍でした。 あの時のマテオ君が!とシリーズを追っている身としては感動です。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示