heart

search

まるき@終末執事公開のレビューコレクション

  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    フェス前に一度プレイしたのですが、違ったやり方で再プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 前回はOKしたり、ヤバいと思ったら断ったり…というプレイで色々考えるのが楽しかったです。 今回は全員OKで進めてみましたが、みんな癖がありすぎて笑ってしまいました。でも全員見た上で、やっぱり骨川さんと屯名さんはいいな…!と思いました。 @ネタバレ終了 骨川さんのゲームもぜひやりたいと思いました。楽しいゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 黒き竜と黄昏の書[Failed]
    黒き竜と黄昏の書[Failed]
    とても壮大なダークファンタジーで、愛の物語でした。かわいいイラストや演出が素晴らしく、絵本のような雰囲気に引き込まれます。 @ネタバレ開始 ルーナちゃんとクロイツ様が心を通わせていく過程がとても感動的でした。それだけに、争いや戦争の惨さが刺さります。 また人間側の様子も丁寧に描かれていて、単に愚かで憎いだけの存在でもなく。人間にも竜にも様々な者や事情があることが伝わってきて、それだけにやるせない気持ちにさせられます。 最後に出てきた選択肢は、やはりこれしかないのだろうと迷わず選びました。ルーナちゃんの声が聞こえてくるのに感動しました。 最後にこの悲しいお話を悲劇だけで終わらせず、希望の道筋を示してくれるのも素晴らしかったです。 @ネタバレ終了 感動的なゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    かわいいヒロインちゃんと間違い探し! と思いきや…? @ネタバレ開始 どんどん理不尽になっていく仕様に笑いました。セーブしましたとも、はい。 そしてヒロインはヤンデレ彼女だと思っていたのですが…彼女にはそんな出来事があったんですね。 主人公が見てくれたことで彼女が安らかになれていたら良いなと思いました。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 400円にして返します
    400円にして返します
    気持ちよくまとまった短編で面白かったです! @ネタバレ開始 少しの親切から始まる良い話かと思いきや…。でも何度も借りるのはやはり異常……。 貯金箱が出てきた時に察し、そっちかー!となりました。タグにどんでん返しとあるのに予想外でした! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • コタツから脱出せよ!!
    コタツから脱出せよ!!
    コタツから出たかったのでプレイしました。とってもかわいいお話でした! @ネタバレ開始 なんだかんだお願いを聞いてくれるちーちゃんが良い子すぎる…!お姉ちゃんも上着かけたり優しくてほっこりしました。2人ともかわいい…! @ネタバレ終了 寒い日にピッタリな素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • カニカニじゃんけん
    カニカニじゃんけん
    作者様のゲームは雰囲気やオチが好きだな〜と思いプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 カニとじゃんけん…?と思っていたらこのカニ煽りよる…!と笑ってしまいました。右のゲージの意味に気づいてからエンディングを見るまでの流れが楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ミレニアムニューホーム
    ミレニアムニューホーム
    かわいすぎるニアくんに惹かれてプレイしました。家の中もこだわっていて素敵なおうちでした! @ネタバレ開始 おうち案内してくれるニアくんかわいいね〜!と思っていましたが、何か悩みがありそう…。平和にルームツアーは終了と思いきや、そんな事情があったのですね。 2人の出会いがとにかくかわいくて、少しでも長く一緒にいたいと思ってしまうのは仕方ないよなあと思いました。 最後の儀式の説明で、少し希望が見えたので良かったです。2人がまた笑い合える日が来るといいなと思いました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 咲みと残り香
    咲みと残り香
    ずっと気になっていてプレイさせていただきました!美しいイラストや雰囲気など、とても引き込まれるすごい作品でした。 @ネタバレ開始 最初の舞台は現代の京都で、デートらしいことをするのですが…どこか良い意味で非現実な感覚のデートでした! そう感じさせるのも、演出やねむりんのミステリアスな雰囲気あってこそ…。スイーツを楽しく食べている時のねむりんと、過去の傷に囚われている彼のギャップがとても印象に残りました。たまに入る京都弁もかわいいです! ほのかちゃんの「妹さんはうまくやったのだろう」に、そりゃーこんだけ心を縛って死ぬことに成功してたら上手くやってるよなあ…。と思っていましたが結果的には予想以上でしたね(笑) 意味深な言葉や会話の節々から、ほのかちゃんの目的や、ねむりんが死ねないことはなんとなく察し…帰るor帰らないの選択肢が出た時は「これほのかちゃん戻れなくなるやつ…」とちょっと悩みました…(概要見逃しててすみません)。 とりあえず最初は「帰る」を選択し…ねむりんの正体の手がかりを見ました。このルートの最後の合歓くんは悪魔的な怪異にも見え、その表情も好きだったのですが!でも最終的にはほのかちゃんの判断に委ねているわけだし、そこまで悪い子だろうか?と思いました。 二周目は「帰らない」を選択。切なさと哀しさと美しさの混じったイチャイチャシーンでした。「死ぬまで覚えてる」には、さては死んだら忘れる気か?となりましたが…。それまでの重い雰囲気をぶち壊して人外ムーブ決めてくるセッカクさん好きです。 そしてエミリちゃんとのお話。覚悟を決めて、神とすら交渉して兄とずっと一緒にいようとするエミリちゃんは良い女ですね。こういう形で兄と一緒にいられて、エミリちゃんが満足していればいいのですが。このルートのほのかちゃんは賢く騙されていると思うし、セッカクさんは楽しそうだし…。あれ、合歓くんだけ可哀想な気が…?どういう形でも良いので、合歓くんの安寧と幸せを願わずにはいられません。 @ネタバレ終了 余韻の深い、心に刺さる作品でした。素敵なゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • いえにかえってねよう
    いえにかえってねよう
    演出がとても良く、引き込まれました!ホラーのような世界で、お話できるキャラが個性的で楽しいです。時々入る映像の現実感とのアンバランスさがまた独特な雰囲気を出していました。素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    タイトルから「奥さんに家出されたとか…?」と思っていたら、普通に物理的に捨てられていてびっくりしました。 @ネタバレ開始 人が死んでんねんで!と思いつつ、課長の恨まれ具合や社内の様子にシュールな笑いが込み上げます。ヒラシャインちゃん、かっこよくてかわいいです。 軽いノリながら推理がしっかりした親切設計で、ミステリーとしても楽しめました。ゴミ箱の内容が手がかりになるとは…!課長よ安らかに眠れ…。 @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示