heart

search

トレアのレビューコレクション

  • ドキドキ!?魔法学園[:ルーキー:]
    ドキドキ!?魔法学園[:ルーキー:]
    先日は以前送らせてもらった感想に、素敵な返信コメントを頂きありがとうございました! あんまりに米谷君が自分の中で刺さったので改めてFAを送らせて下さい。 そして米谷君と言えば、やっぱり鷹詩君もセットかな!?と思い、後ろにひっそり添えてあります。 お忙しいかと思いますが、製作活動頑張って下さい!密かに応援してます。 次回作も楽しみにしてますー!

    レビューページを表示

  • 記憶の翼
    記憶の翼
    以前から気になっていて、でも美味しい物は最後に食べたい派なのであえて残していた結果、こんなギリギリのタイミングでプレイさせていただきました! これから恋に青春にと胸を躍らせていた主人公でしたが、運悪く交通事故に遭い…気が付いたらそこは天国でした!? 生き返る為に、目の前に現れた2人の天使と悪魔…どちらかの人物に心から愛される必要があるのですが、その為の期間はたったの10日で…? @ネタバレ開始 第一印象でハギトさんの方が好みな気がする!と思ったので、カイム君→ハギトさんの順で攻略させていただきました。 以下、攻略順で感想を書かせてください。 カイム君 このツンツン加減はツンデレに違いない…!と思ったら、ビンゴでした!ごちそう様です(?) 何故か和食の知識があったり、その割に食べた経験がなかったりで不思議でしたが…トゥルーエンドを見て把握しました。 カイム君はずっと輪花ちゃんを見守ってくれてたんですね…! 悪魔なのに優しいカイム君が、ある理由から落ち込んでる輪花ちゃんを気にして、ずっと見守ってくれてたとか尊い以外の何物でもないじゃないですか! あと、デート中の酔っぱらった時の台詞が凄くきゅんとしました…普段ツンデレなのに、何でそんなポテンシャルを秘めてるの?最高ですね。 禁忌を犯した理由も輪花ちゃんの為…輪花を知ったその時から、彼女を中心に思想が回り始めたカイム君が、凄く愛しいです…! 最後のスチルも、照れ→受け入れて手を回すの差分が凄く素敵でした!! ゴールドローリエの指輪の事も覚えていてくれたのもGJです…! ハギトさん 節々に輪花ちゃんを知っているような描写があったので、おや?と思いながら読み進めていたら…カイム君ルートで輪花ちゃんが落ち込んでいた原因ってハギトさんだったんですね…。 自分の翼が生えるのが確定してるからこそ、輪花ちゃんには全て忘れたまま天国で一緒に過ごしてもらいたいとか切なすぎませんか…。 結果的に輪花ちゃんの記憶が消されたとはいえ、自分の中の大切な思い出を消さない為に両翼をもがれても構わないと言ってのけるなんて…ハギトさん最高かよと。 普段おちゃらけてるけど感情が重い系男子が癖なので、もう本当にハギトさんが大好きです…! ただ、そんなハギトさんだからこそ、天使エンドでは輪花ちゃんの記憶が消えているのが、ただただ切ないです。 長い年月を一緒に過ごすので、絶対思い出してくれるとは思いますが…それまでのハギトさんの気持ちを考えたらなぁと。 人間エンドは、色んな意味で遠慮がなくなったハギトさんを見て、私まで嬉しくなりました! 天使の頃は感情を抑えて辛そうだったり目元を隠した立ち絵が複数あったのに、正面からまっすぐ輪花ちゃんを見てくれてる…! あと、元々のポテンシャルが高かったからイケメンになった発言は笑いました! そうだけど、間違ってないけどそれを言った時点で残念イケメンなんですよ…!ホント好きです。 最期のスチルは、正直持って帰れるかどうか心配だったのですが、思い出のワンピース姿の輪花ちゃんとハギトさんがとっても素敵でした…! 語彙力がなくて、似たような事ばっかり言ってて申し訳ないです…。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 親殺しのパラドクス
    親殺しのパラドクス
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました! 交通事故に遭い、命の灯が消えようとしたその瞬間。 人生の全てに絶望していた彼女が、心の底から望んだ願いとは…? 流血表現や残酷描写があるので、苦手な方はご注意を! @ネタバレ開始 神を名乗る少女から与えられた2つの選択肢…このまま何もせず息絶えるか、自分の絶望しかない人生を生み出した母を○すか…? てっきり前者を選択するのかと思っていましたが、まさかの後者を選択しちゃうんですね!? そして、有言実行で本当に母○しを躊躇なく実行してしまう朱音さん、強すぎません…? 結果的に神の采配?お慈悲?のおかげで母○しの大罪を犯す事なく、朱音さんの願いも叶えられる結果となりましたが…彼女の中で、(パラレルワールドでの出来事とは言え)あの体験は何の心情の変化ももたらさなかったのでしょうか…? ただ、神の言葉を聞いて「まだ知らぬ妹の傍に居てあげたい」と望んであげられる朱音さんは、普通の人の思想とはかけ離れた人格を持っているのかもしれませんが、元来は優しい人なんだろうなと思います。 そんな情があるからこそ、自分達を鑑みなかった母親が許せなかったんだろうなぁ…。 続編も製作中とのことで、朱音さんと妹さんがどんな邂逅を果たすのか。 また、春日さん(お母さん?)がどのように絡んでくるのか…凄く楽しみです! @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    続編を先にプレイしてからというもの、原点も遊びたいと思い続けて早数カ月…。 とうとうレオ君とキャロルちゃんのなれ初めを拝む事が出来たので、お邪魔します! とある町のダイナーで働く主人公。そんな彼女には、常連客の中に少し気になる男性が居て…? @ネタバレ開始 FDをプレイしたり、事前にどんなゲームなのか大まかな概要はお聞きしていたので「わー!想像してた通りのゲームだーテンション上がるわー!!」と、話の流れが物騒にも関わらずワクワクしながら楽しませていただきました! 初期のキャロルちゃん側からレオ君に対するデレデレの心情が見れて、内心ほくほくでした。 FDでも二人のイチャイチャは堪能しましたが、レオ君視点が主だったので恋する乙女サイドは凄く新鮮です…! 中盤以降は、序盤に散りばめられていた伏せんが回収されていき、キャロルちゃんがダイナーで働き始めた頃にパンケーキを分け与えたスラムの子供が、実はレオ君だったという事を知り、ただただ尊かったです…。 キャロルちゃんはレオ君のおかげで店に居続ける決心を固めて、レオ君は自分の命を繋いだパンケーキとキャロルちゃんの存在を心の拠り所にしていたとか最高過ぎません? キャロルちゃん側が先に惚れたのかと思いきや、それよりずーっと前にレオ君側が惚れてたとか神展開過ぎんか?と。 懐かしい味ってそういう事かー!とか、あのパンケーキ(と憧れの女の子)に再び会う為に頑張ったんだねー!とか、色んな感情があふれて胸がいっぱいになりました…! こういう展開大好きです!!! それと同時に妹さんの事はふんわりと存じ上げていましたが、思った以上にロキ君がとんでもねー事をやらかしていたのを知ってビックリしました…! 半分はレオ君に対する嫉妬もあったんでしょうが、色々おイタが過ぎるわ…ギャング相手におイタも減ったくれもないんですけどね。 サラマンダーを壊滅させた後、妹さんの元へ向かおうとしていたレオ君でしたが、キャロルちゃんのおかげで自身の幸せを願うようになってくれて本当に良かったです…。 最終的にみんな行きつく場所は決まってるんですし、キャロルちゃんの言う通り向かうのは10年後でも50年後でも一緒だと思うよ! 2人の年齢的に、あと80年ぐらいはこの世でパンケーキを食べながら幸せに過ごしてください!(ぇ) 以前から幸せそうな二人を描きたいなーと思っていたので、こっそりFAを置いていきますね。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました! 末永くお幸せに!!

    レビューページを表示

  • 銀色の猫
    銀色の猫
    切ないお話が読みたくてプレイさせていただきました! 銀と名付けた大切な家族との、悲しい思い出話です。 @ネタバレ開始 お金を出して手に入れた物は比較的容易に取り戻せますが、唯一無二のものは手からこぼれ落ちたら二度と帰ってはこないんですよね…。 何かあった時は、意地を張らずに後悔しない選択をしなきゃなって改めて思いました。 猫ちゃんは案外世渡り上手な子が多いので、主人公との縁が薄かっただけで他所では元気に暮らしてくれていると信じたいです…。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • アオアザ学園の秘密
    アオアザ学園の秘密
    可愛いくてポップなキサナさんのイラストに釣られてプレイさせていただきました! 通学中に転校生とぶつかっちゃった☆から始まる、超展開学園ミステリー?ギャグ?です。 色んなぶっ飛んだエンディング(計20種類)が有り、どの方向に飛んでいくのか予測不可能です…! @ネタバレ開始 バッドエンドから回収したい派なので、徹底的にキサナさんに塩対応をした所、何事もなく平和に一日が終わってしまいました…。 流石にそれだけだと寂しいので、色んな方面にちょっかいを掛けてみる事に。 教室を覗き見るキサナさんに声を掛ければ、くびしメンタリストに命を狙われ、一緒にお昼を食べれば生き別れの兄に次ぐ生き別れの兄に遭遇し、実は自分が超能力者である事を再確認したりと…もう何を言ってるのか意味が解りませんね。書いてる本人もよく解ってません。 多彩な展開やエンディングはもちろんの事、どんなぶっ飛び展開になっても「キサナさんならこんな展開でもあり得なくない…」と思わせてくれるパワフルさがとても魅力的でした! 言葉選びも面白くて、上記のくびしメンタリストのような「生きてきた中でそんな単語聞いたことないぞ!?」というモノでも、すんなり頭の中に入ってきます。 語呂が良いのももちろんあるでしょうが、超展開の中でもしっかりとお話が進行されるので印象に残りやすいんでしょうね…。 個人的に、ジハンカーのお話が(例に漏れず超展開ではありますが)背景もよく練られてて面白かったです! 結局お金を取る所も含めて、オチまで楽しませてもらいました! 惜しいのは、折角エンド数が豊富なのにエンドリストが無い所でしょうか…コンプ勢なのでエンディングを埋めて、それを眺めてニヤニヤしたかったなっていうのが少し心残りでした。 それが無かったとしても、楽しかったんですけどね!! シャチのお腹の中で某トレカアニメみたいな融合展開が始まった時は大笑いしました…! @ネタバレ終了 素敵で面白いお話をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 御休憩
    御休憩
    TGF終了後に遊べなくなるという情報を目にして、急いでプレイさせていただきました! P活で宿泊施設にやってきた女子大生の主人公。 おじさんを待っている間、その部屋に備え付けらているノートを見ていると何だか不穏な記述があり…? @ネタバレ開始 ノートを読み進める→止めるの順で遊ばせていただきました。 ノートを読んだ後の方が怖い展開が盛り沢山でしたが、それと同時に「流石に全てがうまく行き過ぎでは?」と思っていたら、案の定憑いて来てたんですね…。 ただ、危うい場面で助け(?)に来たりと、元々は優奈ちゃんみたいに色々追い詰められた上で悲しい結末を迎えた女性なのかな…と思うと、少ししんみりしてしまいました。 ノートを見なかった場合は、優奈ちゃんが遭遇していた筈の怪奇現象を全ておじさんが被った感じなのかな?と思いますが、おじさんはちょっと本能に忠実なだけで、一応悪い事はしてないからー!?と思わなくもな…いや、P活はやっぱよくないですね、うん。 でも可哀そうだから程々にしてあげて…! 注意書きに記載されているクリア後特典も気になり、そちらの方も拝見しました! まさかの作者さん登場に驚きつつ、色合い的にミスマッチな場所な筈なのに妙に様になってるのが凄いなと思いました…w クリア後のあとがきを見るのが好きなので、設置していただいて嬉しかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 北限のアルバ~秋の章~
    北限のアルバ~秋の章~
    冬の章に備えて恵介さんとも交流しに来ま…冬来てるううう!? お婆ちゃんの経営するペンションで働くことになった主人公。 だけど、初めてお相手するお客様はトゲトゲツンツンな嫌な奴で…? @ネタバレ開始 毎度、開幕お出迎えなエナちゃんがとっても可愛いです! 事あるごとにナイスなタイミングで現れる空飛ぶ豆大福が愛しくて仕方ありません…! 恵介さんはファーストコンタクトから真ちゃんを怒らせたりとなかなかの問題児かと思いきや、意外と褒め上手だったりアドバイスが的確だったりと相性は悪くない様子…? そして思ってたより若い!! アラサーかな?と思ってたので、声を聞いた瞬間若くてびっくりしました!と同時に、真ちゃんも自分と同じ気持ちだったので笑いましたw 最初こそギクシャクしていた二人でしたが、お酒関係の話から一気に仲が進展して、ほっこりしながら心を通わせていく様子を眺めさせてもらいました。 個人的に、斜に構えた恵介さんを意にも返さず張り切ってる真ちゃんと、そんな真ちゃんを見て吹き出しつつも好感度がグングン上昇していく恵介さんの様子がたまらなく好きです…。 あと、たまに何も言葉を発さずに困ったように笑う恵介さんが美しい…困り眉で幸せそうに笑うキャラってグッときますよね!! BARで良い所を見せようとしたのに、意外と真ちゃんのポテンシャルが高くて拗ねちゃったのも可愛かったです…マスターが良いキャラなのも相まって、拗ね度合が加速するのも堪んないですね! 春&夏のお二人は、真ちゃんと同じ速度で恋に落ちていく感じでしたが、恵介さんは先に真ちゃんに射とめられてる感じがとても良かったです…しかもある程度経験豊富な彼が、気付いたら堕ちていたって感じが尚好みです! ただ、序盤が最悪→最高まで一気に駆け上がって行った分、険悪になった瞬間、ピリピリ具合が強めで終盤に差し掛かるまで結構ビクビクしながら読み進めてました…w 恵介さんってば、いい感じの時ですら大事な事を言いかける→別の話題に転換するを何回か繰り返していたので、真ちゃん大変だぞ~大丈夫か~?と老婆心を抱えつつ読み進めていましたが、お婆ちゃんナイスゥ! 今回はお婆ちゃんも序盤から終盤にかけて、結構な頻度でアシストしてくれたので本当に助かりました! 多分、東京で二人が知り合っていたとしても、お婆ちゃんの介入もないですしここまで親密になる事はなかったんだろうなと思います。 エンディングに関しては、起業家エンドですら真ちゃんが背中を押してようやく覚悟を決める形だったので、恵介さんの中で小説を書くことに対する想いってよっぽど強かったんでしょうね…。 それでも、綺麗すっぱり未練を断ち切ってあげる真ちゃんがただただ強い…! けど、個人的に仲睦まじい二人をもっと見ていたいので、再出発エンドが好きです!! あんなに体を動かすのを嫌がってた恵介さんが、率先してウエイターをしてるのが、こう…色々来るものがありますね! 最期に…拙い出来で申し訳ないですが、恵介さんの魅力に負けてしまったのでこっそりFAを置かせていただきます。ツンデレ最高!! @ネタバレ終了 今回も、素敵なお話をありがとうございました! また冬を迎えた頃にお邪魔させていただきます!!

    レビューページを表示

  • 弟友コネクト
    弟友コネクト
    以前から気になっていて、本日プレイさせていただきました! 弟の友達であるトキ君と仲を深めていく乙女ゲームです。 トキ君も可愛いけど、主人公である理久ちゃんが魔性の女過ぎる…! @ネタバレ開始 導入から、理久ちゃんの行動や言動がTHE☆コミュ強でビックリしました…色んな乙女ゲーをやってきましたが、ここまで下心なく攻略対象にグイグイ話しかけに行く子、初めて見たかもしれません! そりゃあトキ君もたじたじになるし、女の子に免疫がなかったら秒速で落ちますよね…わかる、わかるぞ!! 自分がトキ君の立場でも即落ちしてる自信があります。 トキ君もトキ君で、少し動揺すると心の声がぽろっと飛び出したり、(> <)顔になって赤面したりと、可愛すぎてニヤニヤしました! 理久ちゃんと仲良くなってから、今まで家に近いという理由で目指してた高校に「絶対合格する!!」とやる気を見せるのも大変愛しいです…。 うっかり飛び起きて膝枕の感触が思い出せなくて思い悩んでるシーンも、思春期の男の子らしくてとっても良きです。 もう本当に、全てのシーンのトキ君が可愛かったです。 ごちそう様でした!! そしてそんなトキ君&理久ちゃんの様子を末永く眺める事になる晴君には、ほんの少しだけ同情します…w @ネタバレ終了 ニヤニヤ出来る素敵なお話をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 可哀くて倔くて最凶の彼女
    可哀くて倔くて最凶の彼女
    凄まじいホラー味を感じてプレイさせていただきました! 強くて可愛くて最強の彼女とVRホラゲーをプレイしていた主人公。 エンディングまであと少しという所で、お互いの様子がおかしくなり…? 意外とホラー表現は薄目なので、トップ絵で気になった方は是非遊んでみて欲しいです! @ネタバレ開始 エンディング1→2→3で攻略したので、エンディング順に感想を書かせて下さい。 エンド1 あえて彼女の望み通りに動かない主人公。 ずっと一緒に居ようと言われても戸惑うばかりの彼女。 主人公が妙にいじわるな内面を見せてくるので、何だかとても不気味なエンディングでした。 エンド2 建物に入った瞬間から主人公の心の暴言が加速して、一体何事!?と驚きましたが、彼女は逃げられなかった…? 彼女のふりをした彼女…? エンディング直前で全てが明らかになりますが、主人公自信は忘れたふりをしていると思っていたのに、本当に大切な事を忘れてたんですね…憎悪に任せた結果、全てが手遅れになった瞬間にその事を思い出すのがとても切なかったです。 エンド3 彼女の最後の言葉を思い出してほしいが故に、強くて可愛くて最強の姉の幻影を纏った彼女。 そんな彼女と共に生きる事を選択した主人公。 きっと、今までよりギクシャクした関係性だし、先も長くはないかも知れませんが…二人が本心で対話しながら、この世界を少しでも長く生き抜いてくれたらいいなと切に思います。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました!

    レビューページを表示