ひちよのレビューコレクション
-
椿電鉄以前からおしゃれな切符のバッジが気になっておりました。 悲しいながら、静かでとても雰囲気のいい作品です。 @ネタバレ開始 自分はいい大人なので「考えすぎだよ」「世間的には十分すごいよ」と思ってしまうのですが、あとがきにも書かれていたように学生にとっては学校という世界がすべて。 出会ったときにはもう取り返しがつかないというのが、とても悲しいですね。 最後に泣きながら笑顔を見せてくれたツバキくんが切なかったです。 「またね」ということは、また会えるのかな。 @ネタバレ終了 音楽や演出もとても良かったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
つきのりんかくをなぞる不思議なお話でした。 深夜に友達と海へ行くって、怖いけど何だか特別感があっていいですね。 @ネタバレ開始 謎のゲージによって世界が全然違って見えるのが面白いです。 「オレ」を受け入れるとは?レゼナくんは何者なのか? 友達だったレゼナくんは亡くなり、恐ろしい存在になってしまったのか? このゲージは一体何を示しているんだろう? そんなことを考えながらプレイしました。 何がともあれ、深夜に海で食べるポテチは絶対おいしい。 @ネタバレ終了 恐ろしくも雰囲気のいい作品でした。 静かで穏やかな時間をありがとうございました!
-
初鰹お魚の話かな?鰹おいしいよね~なんて思いながらプレイすると… @ネタバレ開始 とんでもねぇ!!!!! ギリギリな下ネタにめっちゃ笑いました。 作者様の文章力の高さというか、発想の豊かさというか… すごい話なのにどういうわけかものすごく引き込まれてしまいます。 筆頭与力へのツッコミが止まりません。本懐を遂げられて良かったね! @ネタバレ終了 たくさん笑わせていただきました。 面白い作品をありがとうございます!
-
飯テロサスペンス劇場美味しそうな料理の数々に飯テロをくらいつつ、たくさん笑えるサスペンス作品です。 @ネタバレ開始 朝から船盛りなんて豪華すぎるし、これは腹下してでも食べてしまうのも納得! 私も旅館に行きたくなってしまいます。 ギャグゲーかと思いきやちゃんと推理パートがあるのね…と話を聞いてみると、 みんな自ら殺害方法をバラしてしまっている!!!!! なんて素直で愛しい奴らなんだ。好きだよ。 それぞれの犯行は失敗したんだな~と思っていましたが、 単純に五島のフィジカルが強すぎて回避できてただけなのめっちゃ笑いました。 あまりに命を狙われすぎている…! 話を聞くと選択肢が増える工夫をされていたり、名前書いてないのに誰のセリフかわかるほどキャラが立っているあたりがさすがでした! 立ち絵がシルエットだけなのにみんな個性的ですごい…! あと主人公。田中かよ!!!!!笑 @ネタバレ終了 めっちゃ楽しかったです。 面白い作品をありがとうございました!!
-
with fresh coffeeおしゃれで静かな喫茶店でのお話。 しっとりした雰囲気に癒されました。 @ネタバレ開始 喫茶店らしいいろんな飲み物を選べるのがいいですね。 紅茶を選びましたが、レモンやミルクの有無を聞いてくれるのがリアルで、差分の豊富さに驚きです。 誰かの楽しい記憶を、フレッシュを通して違う誰かに見せる…面白いです。 自分も分け与えたいし、見せてもらいたいなぁと思いました。 店主さんも不愛想に見えて程よい距離感で好感が持てます。しかも美人! そして元気になった前川さん、めっちゃイメチェンしてる…!? @ネタバレ終了 あとメニュー画面がとってもおしゃれで好きです。 深夜の喫茶店ってなんだかいいですよね。 穏やかで素敵な時間をありがとうございました!
-
終末、執事と星に歌うSFな世界観もキャラクターも好みで、ストーリーもすごく面白い作品でした! どこか不安で寂しいけれど、穏やかな雰囲気が心地よかったです。 @ネタバレ開始 アンドロイドやロボット技術が発展した未来の地球が、コンピューターウイルスによって破壊される…という舞台設定がまず面白いです。 たった2人で遠い星にわずかな希望を抱いて、思い出話をしながら旅をする。 恐ろしいけれどロマンチックだとも思いました。 そんな穏やかな時間が突如終わり、リートくんが破損した時は「この絶望的な状況からどうなるの!?」とハラハラ。 けれどもマリちゃんはたくましく賢い子…耳飾りや手袋など、先ほどの回想を手掛かりにリートくんを復旧して一安心です。 (私は手袋のことを失念して、真っ先にハンカチを選んでEND1へたどり着きました笑) END2は悲しさのあまり、ものすごい喪失感を覚えました。 リートくんの焦りや無力感が苦しいほど伝わってきて、でもマリちゃんはリートくんを失いたくなくて。 どちらも辛すぎます。現実に起こったことでなくて良かった。 でも宇宙でのピアノの連弾はとても美しかったです。 新しく解放されたルートでは、やはりリートくんが黙って身を投げてしまうのですね。 それでも、この宇宙での思い出だけはコピーしなかった。そこが何だか人間らしくて好きでした。 システムが停止していく中でのエンディングの演出がとても良かったです。 ほかに道はなかったのかな。ハッピーエンドがほしいと本気で悲しんでいると… マリちゃん、リートくんを見つけていた!! 現実的じゃない未来だと流されていたので、まさか本当に叶えるなんて思わず。 そして100年も(きっとリートくんがわかるように)外見を変えずに待ち続けて。 ループの伏線がここで明かされたのもお見事でした!ハッピーエンドだった…! 人間とアンドロイドという壁をこえて心を通わせていく描写がとても丁寧で、すっかり感情移入してしまいました。 @ネタバレ終了 本当に温かく素敵な物語をありがとうございました!
-
眠れない夜、君を探してかわいいイラストに静かなオルゴールの音、そして優しい物語にとても癒される作品です。 @ネタバレ開始 END3→4→5→1→2と拝見しました。 一緒に過ごしたペット、仲良しだった親友、死別したお母さん… どれも切なく、でも温かくて、最後には少し涙ぐんでしまいました。 END5の美夜ちゃんは苦しそうでしたが、END1では前向きな目標を見つけられて良かったです。 好きなものとか、いろんなお話ができたのも楽しかったです。 @ネタバレ終了 寝る前に、穏やかな時間をありがとうございました!
-
Booze-addition寝つきが悪い方なので気になってプレイしました。 @ネタバレ開始 想像以上の睡眠障害を抱える彼! お酒で薬を飲んでいるところなどひやひやしながら見ていましたが、それもまた彼なりの努力の形なんだなと思いました。 友達は、イマジナリーフレンドなのかな? ぶっきらぼうな口調ながら、少しは寄り添ってあげられたかな? お酒に力を借りてはいるものの、ようやく眠れた様子の彼に少し安心しました。 @ネタバレ終了 ドット絵がおしゃれで雰囲気も良かったです! 素敵な作品をありがとうございました。
-
機械仕掛けの嘘と夢オープニングからおしゃれで雰囲気がよく、夢中でプレイしました。 かわいいブリキうさぎを育てながら、キャラクターたちの物語を見守る作品です。 音楽もグラフィックも全部よくて、この世界にすっかり入り込んでしまいました。 @ネタバレ開始 「魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦」をプレイした後だったので、ニナくんの生前が勇者様だったことに驚きました! 確かに似てるとは思っていたけれども!あんなウブだったのに大人になったね…! 魔王ちゃんとは恋人になれて良かったと思いつつ、結ばれなかったのがとても悲しくて。 エンディングでは再会できて本当に良かったとじんわり温かくなりました。 一方で394番ちゃんとのやり取りが切なかったです。 存在理由がすべての絡繰は、決められた役目を放棄する事ができなかった。 たった1日だけ共に過ごした翌日のニナくんとの会話が悲しすぎます。 全てを察して、あっさり慰めを頼むニナくん。一体どんな気持ちでいたのかな。 そんな394番ちゃんが本心を取り戻す永遠エンドもとても良かったです! これをきっかけに、絡繰たちの心も変わっていけばいいなと思いました。 自らを絡繰になったと言いつつ人間らしさを残している先輩も、このエンドだと救われるのかなと。 現れない恋人をずっと待ち続ける魔王ちゃんの事を考えると胸が締め付けられますが… システム面だと、コンフィグに仕掛けがあるのが面白かったです。 それにセーブ等の画面がかわいい…! うさぎちゃんの機嫌をみてごはんをあげるシステムにも癒されました。 おまけのアートワークのイラストも素晴らしかったです! @ネタバレ終了 出会えて良かったと感じた素敵な作品です。 楽しい時間をありがとうございました!
-
魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!他の作品が面白くて、こちらもプレイいたしました。 テンポよく、親切設計でとても楽しかったです! @ネタバレ開始 まず国王が焼き土下座して勇者に討伐以来してるの面白すぎますし、魔王ちゃんの臣下がわりと失礼すぎて最初から笑いっぱなしです。 しかしレベルの割に有能な臣下のおかげで話が早い! 「積極的に奇行に走ろう!」とのアドバイスに従い、いきなり喧嘩を売りに行って普通に討伐されました。 キリ番イラスト…なつかしい!笑 勇者様、傲慢かと思いきやウブだったんですね。 「金で名前呼ばれる権利」確かにその通り! 照れるクラヴィスくん可愛いし、意外に優しいし、いい子じゃないかと思っていたら… まさかの出会って3時間で闇落ち!!!!! それを回避しても次の分岐ではもう激重彼ピ面してるの面白すぎますね。 ちょっとごまかしただけで大惨事になるし…! 臣下の性癖大暴露しながらなだめてるの笑いました。 そんな笑いもありつつ、映画館の会話が素敵でした。 まず自分があってこそな魔王ちゃんの考えが好きです。 何だかんだ恋に落ちそうなふたりにときめいてしまいますが、次は北に危機が! 頑張れ魔王ちゃん…! @ネタバレ終了 とっても可愛くて笑えてときめきも摂取できる、素敵な作品をありがとうございました!