heart

search

葛城あやとのレビューコレクション

  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    ジェザさんに占ってもらいに、もんすたらすパークへ遊びにきました。 今回は連続でお願いしましたが、一日一回占ってもらうのも楽しそうです。 @ネタバレ開始 初めはちょっと変わったタロットだな、と思っていたのですが、カードに描かれたラインナップの意味が分かると、そういうことかと納得しました。 このあと本編を再プレイしたら感慨深いものがありそうです。 操作をせずにいると、ジェザさんが寝ちゃうのが面白かったです。 ほかの面々も元気にやってくれてるといいなぁと思いながら、パークを後にしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 飯テロサスペンス劇場
    飯テロサスペンス劇場
    友人五人で卒業前倒し旅行、主に食を楽しんで、これはこれでいい記憶になるのかと思いきや。 一人が殺されてしまうなんて! 犯人がこの中にいるなんて! ……と感じながら、ゆるく楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 主人公も疑いつつ、わりと真面目に一居くんを選んだので、外したのはちょっとショックでした(笑)。 一人ずつ話を聞いて、みんな友人に対していろいろ思ってるんだなぁと感じました。ちょっと雑な扱いなのが大学生らしいですね。 そして成敗したと思ったのに生きていた五島くん! 憎まれっ子世に憚るとはこのことか。 ほかの四人には、たくましく生きていってほしいです……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    終始、楽しくプレイさせていただきました。 関西人の性(?)で「なんでやねん!」と思いながら進めていたのですが、ツッコミが追いつかず途中で放棄しました(笑)。 @ネタバレ開始 にわとりさんも初めは変わった人だなぁ、と思っていたのが、正体にビックリしました。やっている行為がちょっとアレなのですが、お互い様なのでまぁいいかな……と。 仙波さんも、ちょこちょこ発言がおかしいはずなのに、このメンバーの中にいると常識人に見えてきます。 個人的にはレモンさんの本来の姿にときめいてしまいました。そちらのエンドではこの二人が仲良くなるんだろうか……と妄想が広がります。 あ、でもにわとりさんが失恋するところは見たくない……。 ともあれ、この四人ならどのエンドでも逞しく生きていきそうです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • リルミネイト
    リルミネイト
    ポイントクリックでの探索があまりにも楽しくて、夢中になってプレイしました。 主人公たちは危機的な状況にあるわけですが、優しい空気が漂っていて癒やされました。 @ネタバレ開始 女の子一人になったときは「えっ、大丈夫!?」とハラハラし、最後のほうで疲れてきているときは「こんなに無理させちゃってごめんね……」とすっかり感情移入しました。 それでもやり遂げた姿に感動です。 二人の言葉は聞こえてこないのですが、その時々の感情や考えがしっかり伝わってきました。 面を移動するとき、ちゃんと目を合わせて手をつなぐところが大好きです。 神殿に光が戻り、二人が再会できて本当に良かったです! 明るい未来でありますように。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Aの行方
    Aの行方
    トランプみたいだけれど、『Aの行方』ってどういう意味だろう?とプレイさせていただきました。 二人の空気感が伝わってきて、ほっこりしました。 @ネタバレ開始 たしかに改めて「一緒に帰ろう」と言うのは勇気がいりますよね。そのために彼女が色々と策を練っていたのだと思うと、かわいいです。 ズルしたと白状されても、笑って許しちゃいます。 それまで仲のいい友人だったみたいですが、この件で(とくに彼の)心境の変化が起こりそうで、二人の未来が楽しみです。 爽やかな気持ちになるお話でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!

    レビューページを表示

  • コタツから脱出せよ!!
    コタツから脱出せよ!!
    姉妹のほのぼのしたやり取りに、ほっこりしました。 こたつには、ちょっとやそっとでは出られない呪いがかかっているので、こうなるのもやむを得ないですね……。 @ネタバレ開始 「えー」と不満げながらもお願い聞いてくれるちとせちゃんが、優しい妹でした。きっと普段からこんな感じなんでしょうね。 ラストはお姉ちゃんも上着をかけてあげて、尊い姉妹です。 しかし「お母さん見てない」がまさかの伏線だったとは! あの瞬間のお姉ちゃんの衝撃は、なんとなく想像つきます(笑)。 ともあれ間に合ってよかった! これからも仲良し姉妹で過ごしていってほしいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 夏のまなうら
    夏のまなうら
    とても余韻の残るお話でした。 流れ続けるセミの声に、いろんな感情が沁み渡ってくるようです。 @ネタバレ開始 お姉さんはずっと主人公のことを心配していたんでしょうね。 過去のさまざまなエピソードから、彼をどれほど可愛がっていたのか伝わってきます。 再会して(おそらく)昔と変わらない笑顔だったのも、川での事故について彼女に後悔はなかったと感じました。 主人公の哀しみや淋しさは消えないでしょうが、この夏ですこしでも癒え、気持ちの整理ができたなら良かったと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • イマジナリー・バッドフレンド
    イマジナリー・バッドフレンド
    イマジナリー・『バッド』フレンドってどういう意味なんだろう?と、ソワソワしながらプレイしました。 不思議な状況ではあるけれど、ほのぼの進んでいくお話で、そのぶん真相に驚きました。 @ネタバレ開始 エンド2から先に見たので、エンド1のラストでシオミくんがケーキを食べたとき、「ためらっていたけど、その道を選択するのか!」と嬉しくも哀しくもなりました。 いちプレイヤーとしては、本人が自らそうしたのだから、すんなり受け入れられました。 エンド1のシオミくんは苦悩や葛藤を語りませんが、表情から心の叫びが伝わってくるようです。 タイトルの意味が分かったときは、『イマジナリー・バッドフレンド』っていい言葉だなぁ!とニコニコしちゃいました。 現世とは別れを告げてしまっても、ずっと絆が結ばれているのだろうな、と心地よい読後感でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 犬神様の思い事。
    犬神様の思い事。
    世界観がしっかりしていて、魅力的なキャラクターがたくさん、さらに「この先どうなるんだろう?」というハラハラ展開で、とてもプレイしごたえありました。 ミニゲームの点数でおまけが解放されるというところも面白いです。 @ネタバレ開始 ラストの糖華と無華果が抱き合うところ、そして撫でるところは泣きそうになりました。 あまりにも長い年月、過去を悔い、恨みを薄れさせなかった糖華が、やっと自分を許せたのではないのかと。元の飼い主さんもホッとしたんじゃないかと思います。 何より、これからはみんな外に羽ばたいていくことができる、という結末が、こちらまで嬉しくなりました。 「大切なことはちゃんと伝えよう」という言葉が胸に沁みました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 眠れない夜、君を探して
    眠れない夜、君を探して
    気付くと心がすこし軽くなっているような、癒やされる作品でした。 眠れない夜はこんなふうに、たわいもないお喋りをするのもいいかもしれません。 @ネタバレ開始 やはり再会エンドは感動しました。 美夜ちゃんは、淋しいとか、会えなくなった相手が恋しいとか、そんな気持ちに蓋をしていたんでしょうね。 でも、もう一度会えて思っていることを伝えられて、本当に良かったです。 この夜に再会できたみんなも見守ってくれているでしょうし、自分は一人じゃないって思えるようになったらな、と願います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示