自虐勇者ぽぷり!のレビューコレクション
-
あったかくてふわふわのレトロゲーム世代としては、ドット絵がかわいくて刺さります。 音楽も作品に合っていますね。 @ネタバレ開始 あったかくて、ふわふわ……個人的にモフモフ動物かと思いました。 胸元の毛に触った時の、ツッコミに笑いました。 個人的に、芝生というオチが好きです。 さまざまな方が共存している、やさしい世界で @ネタバレ終了 ほのぼのとしていて、癒されました。 ありがとうございました。
-
あのひ あのときフェスということで再プレイいたしました。 作者様の表現力には、毎回脱帽しています。 @ネタバレ開始 演出が美しく、テーマも明確で素敵です。 プレイ時間は短いですが、満足感があります。 どちらを選んでも幸せな結末ですね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
記憶を売る男キャラクターのやり取りが独特で、楽しい作品ですね。 @ネタバレ開始 仁さんと紗希さんは表面上、ケンカをしているように見えますが 相性が良さそうに見えます。 店長+野郎呼びするセンスが好きです。 失恋を売るとは?と、続きが気になりました。 初対面の相手に皮肉を言うと、バッドになってしまいました(当然?) ネガティブな思い出を、買ってもらえるのは良いですね。 男の反応が核心をついているので、刺さりました。 (失恋ではありませんが、自分が無駄な時間を過ごしたのを思い出しました) 結末は、全く予想できませんでした。 @ネタバレ終了 作者様の次回作も、期待しております……!
-
幼き嫉妬身に覚えがある感情に惹かれてプレイいたしました。 @ネタバレ開始 フィクションなので、危険な選択肢を、先に選びました。 すると悲惨なことに……。 コンプしましたが、あとがきの意味が分かりにくい部分がある 私はある意味、幸せかもしれませんね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
古傷を抉る乙女ゲームなんとなく、古傷をえぐりたいと思ってプレイいたしました。 @ネタバレ開始 私は特にひっかかるところがなく、短編なのに 良くまとまっていると思いました。 (何かあるとしたら……あまり突っ込まない方が良さそうですね) ホームページ時代の話ですかね。 キャラの塗りを見て懐かしくなりました。 @ネタバレ終了
-
俺とお前のお葬式作者様の作品は、とにかくインパクトがあります。 多くの作品を夢中で読みました。 ただ個性的というだけではなく、しっかりとした文章で読ませてくれます。 @ネタバレ開始 今回、フェスということで再プレイいたしました。 主人公のまなざしがクールなのが印象的で 死ぬとわかっていても、どうなるのだろうと思いながら読みました。 終わりに近づいても ネコは正直にイワシを欲しがっているのに、ほのぼのとしました。 ミチクサと家族になったんだから、というセリフが染みます。 でもミチクサの方が先に逝くとは思いませんでした……。 劇的な展開があるわけではなく、静かに終わるのが素敵です。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
特別清掃部隊STOCKフェスということで再プレイいたしました。 洗練されていて、レベルが高い作品です!! 今風でオシャレ、個性的な設定なのに頭に入ってきやすい……! そのうえ、テンポも良く文章も読みやすく、キャラクターも立っています。 @ネタバレ開始 キャラはみんな良い味を出しているのですが 特に姉(研磨さん)が、かわいいです! (金が好きなキャラは、かき方が難しいと思いますが コミカルなので好感がもてます) メンタルが強そうですが、ちょっとポンコツなところがあって 弱さも、もっているところが好きです。 ENDの後にタイトル画像が変わる演出が、とにかく好きです(BADでも変わるなんて……!) ヒントもあり、へっぽこプレイヤーでもストレスなく楽しめました。 終わり方も美しいのですが、香帆さんの登場が遅い&元村さんの過去辺りは 次回もありそうな感じですね。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!!
-
寝衣戦士ヨシオパジャマソルジャーは、作者様のどこかの作品で 歌を聴いた覚えがあるのですが 本当にパジャマを着て戦う戦士だったのですね! @ネタバレ開始 眠気と書いてネムティスと読むセンスがツボです。 朗らかなネムティスなどと ネムティスというだけで、全てが面白くなる魔法にかかっています。 フェスということで、再プレイいたしましたが 互角の時のセリフを初めて見た気がします。 (1VS1もあるのですね) ファイトは曲といい演出といい、クセになります。 次回、シルクガウン編があるのでしょうか。 @ネタバレ終了
-
勇者は呪われてしまった!! 好きと言ったら死ぬ呪いお気に入りの作品で、フェスなので再プレイしました。 文章がとにかくテンポよく読みやすいですね。 アリシアさんのデザインも笑顔もかわいいので、好きだと伝えたいですが @ネタバレ開始 (魔王さんもかわいい……) 伝えたら死ぬという設定がいいですね! さっそく(肉じゃが)大好きと伝えたらアリシアさんが死にました。 選択肢や好きという言葉の避け方もユーモアがあって楽しくて……。 主人公とヒロインのやりとりは、ほほえましく好感がもてます。 @ネタバレ終了 この作品が、好きです!
-
ティラノフェス2023オープニング