heart

search

柚須 佳のレビューコレクション

  • イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    何故にイモ!? と言う疑問は横に置いといて、妙に本格的ですw ゆるいイモキャラに騙されてはダメですね!! @ネタバレ開始 始まりのアイスのくだりも本家の傍若無人ぶりを再現しているようで良かったです!! というか、口調や振舞が本家そのものでニヤリとしてしまいましたw お腹の番号がトリックになっていたとは驚きでした! そして、そんなイモなのに、マジックの指紋鑑定が本格的で そのギャップにも笑ってしまいましたw 深刻になりすぎない、このゆるさがイモである良い部分かもしれませんね。 @ネタバレ終了 さて、イーモズ探偵の次の冒険にも期待です!! 素敵な作品、ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 人狼の領主に嫁がされた娘
    人狼の領主に嫁がされた娘
    ちょっと物騒なタイトルなので、酷いことになるのでは? と思い読み始めましたが、そんなことはなく安心しました。 サウンドノベル形式とまではいかない 絶妙な大きさのテキストウィンドウも相まって 文章も読みやすく直ぐに物語に惹き込まれました! @ネタバレ開始 作者様の作品は、毎回心を持って行かれて ボロ泣きになってしまうので…… 今回も覚悟を決めて始めましたw 温かいやりとりが続けば続くほど なんだか不安になり、カレル様が屋敷を離れた際は ユーリアさん以上に心配してしまいました。 そして、6話…… なんで、帰らなきゃいけないのー!! このまま残ればイイじゃん!! うわぁーと、やっぱり今回もボロ泣きでしたw そんな中に現れたカレル様!! ありがとう! 追いかけてきてくれて、ありがとう!! やっぱ、ハッピーエンドですよね!! @ネタバレ終了 やはり、今回も心を持っていかれてしまいました。 素敵な作品、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)
    円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)
    ロボットアニメのような展開と演出がいちいちカッコイイです!! ワールドクライシスという大災害があったにも関わらず 相変わらず争い続ける人類…… もう、こんな王道のロボットもの、面白いに決まってます!! @ネタバレ開始 エンジェラインを筆頭に「H.E.L.I.O.S」が全部カッコイイ!! 量産機も持っている武器が機体毎に違うのも拘りを感じましたw そして、ストーリー UEとの闘いがメインなのかと思いきや オラクル教団との戦闘がメインとは!! やはり人類は愚かだな…… という展開は好きですね!! そして、カズマ少佐!! ここでの退場は早すぎますって!! だから私は信じています…… きっと仮面を被って戻ってきてくれるとw @ネタバレ終了 現状チャプター1まででしたが 続きが気になって仕方ありません! この焦らされ感も、なんかテレビアニメっぽくて良いですねw ノベルゲームでは、なかなかないジャンルですが、とても楽しめました。 素敵な作品、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 美しい断首
    美しい断首
    あらすじから世界が謎過ぎて興味を惹かれます! 化け物って何? 天使様って何? そして首を切断して変身する? その天使様の正体を暴くべく、毎日生徒の首を切断? もう謎が渋滞しすぎですね!! @ネタバレ開始 平坂、幸竹、清水の順でクリアしました。 三者三様、それぞれに信念があり それぞれの角度から物語を見れるのが面白かったです。 そして、天使様が清水だったとは! 平坂ルートから見ていたので、割と早めに判明したのですが…… じゃあ、なぜ清水は、この三人と強力しようとしているの? と謎は深まるばかり! そして、全ての物語を見ても、最初の疑問は何も解決されず…… 化け物はなぜ人を殺すのか? そして天使様はなぜ戦うのか? 学園の外はどうなっているのか? 何も分からないままです。 でも、それが良い! 想像の余白を三人の信念から読み解く感じですかね? @ネタバレ終了 それにしても独特の世界観! どうしたら、こんな凄いものを思いつくのでしょうか? もう尊敬に値します!! 本当に不思議な魅力のある作品、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Aspirin Snow(アスピリンスノー)
    Aspirin Snow(アスピリンスノー)
    偶然引けたプロモカードに魅了されてプレイ開始! 長編ということなので腰を据えて毎日少しずつ読み進めました。 なので、タイミングの良い所で中断を促すSaveが入ってくれる機能は助かりました! @ネタバレ開始 最初はツンツンしていた六花ちゃんが少しずつ打ち解けてきて だんだんと可愛くなり、もう最後はデレデレでしたね! そんな六花ちゃんに、プレイしているこちらもデレデレになりましたw 翡翠くんに対して好きが零れているのが、いちいち可愛かったです! 特にケモミミ好きでもないのですが…… 六花ちゃんの狐姿にはやられましたね! 舞台設定も怪異や妖がいることが前提になっており それがしっかり世界に染み込んでいる感じも良かったです。 学校生活で少しずつ仲間が増えていくのも楽しかったですね。 あっ! でも委員長だけ立ち絵が無かったのが少し残念でした! でもそこは妄想で補い、勝手にメガネ美少女になってましたがw ギャラリーのスチルも全部集めることができました! デートで買った洋服、最後にしっかり着ているのはポイント高いですねw @ネタバレ終了 少年漫画のような王道ラブコメを堪能させて頂きました! とても面白かったです! 素敵な作品、ありがとうございました!!

    レビューページを表示

  • 幽体探偵 ~誰ガ私ヲ××シタの?~
    幽体探偵 ~誰ガ私ヲ××シタの?~
    サムネのまことさんの凛々しい目つきに魅かれてプレイしました。 BGMと相まって、思っていたよりも重厚な感じを受けました。 探偵ものなので、これはこれでイイですね!! @ネタバレ開始 自分を殺した犯人を幽体になって探していくのかと思っていたら…… まさかの使い分け可能!! 実体と幽体を切り替えて捜査をするのは新鮮でした! そして、ストーリー こちらもなかなかハードでした。 この毒を含んだような真相…… イヤミス的で好きですね!! @ネタバレ終了 あと、マップで操作する場所を選択できるのも なんか探偵っぽくてイイなーとも思いました。 まことさんの活躍、また観れたら嬉しいですね! 素敵な作品、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 雪消え
    雪消え
    なにも分からない状況で いきなり3つの条件を突きつけられて これはどういうことだろう? と、いっきに物語に惹き込まれました。 @ネタバレ開始 最後まで見てから、最初の方のしのぶちゃんのセリフを思い返すと 一言一言がとても重たく感じます。 確かに、三冬くんの記憶がなければ 嘘をつかなくても、一緒に入れる時間を作れますよね! そう考えると、それは僅かな時間でも天国なのかもしれませんね! でも、切ないですね…… こんな世界じゃなければ、と思わずにはいられません。 思うがままに選択していたら 最初はエンド5になりました。 この状況であれば、ある意味これがハッピーエンドなのかな? なんて思ってしまいました。 Trueエンドでの、指輪を見つけるシーンで 少し救われた気持ちにもなりましたが やはり、個人的には、エンド5が好きでした! 来世では幸せになってほしいです! @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • USA ROBO SANPO
    USA ROBO SANPO
    去年よりウサギさんが滑らかになっている!! そして、ロボットも可愛い!! ほのぼの音楽に乗せての散歩は癒しでした。 @ネタバレ開始 タップしながら写真を集めるゲームですが テキパキモードはトラックパットでは、さすがに厳しかったw 後ほど、マウスで再トライしてみます!! @ネタバレ終了 素敵なゲーム、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう
    みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう
    なかなか忙しく、予定が合わなかったのですが…… なんとか年越し前に若王子さんとの食事デートに行けましたw いやー、今回も堪能させて頂きました。 相変わらず、キラッキラでイケメンですね! @ネタバレ開始 おまけモードでメガネを拡大して見ていたのですが…… 気付いちゃいました!! 若王子さん、左目の下に泣きぼくろがあるんですね! 本編では、全然気付きませんでしたw おまけモード、ナイスです!! @ネタバレ終了 これで、しばらく、この二人に会えないかと思うと少し寂しいですね! でも、きっとまた、どこかで会えると信じていますw 楽しいゲーム、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • gooseberry 男女バディカップル化防止係
    gooseberry 男女バディカップル化防止係
    「男女バディカップル化防止係」が どうして「gooseberry」なんだろ? とタイトルが気になりプレイしました。 が、ゲーム内では解決できず、普通に調べてしまいましたw なるほど! スラングなんですね!! @ネタバレ開始 それにしても委員長! 性癖爆発してましたね! でも、言ってることに少し納得しちゃいましたw 確かに、バディのまま終わる事ってほぼないですね! 成功エンド、失敗エンド、両方見ましたが 個人的には、失敗エンドがTrueエンドなんじゃないかと思ってしまいました。 今後もトリオで、ハチャメチャな学生生活を送って頂きたいですねw @ネタバレ終了 楽しい作品、ありがとうございました。

    レビューページを表示