柚須 佳のレビューコレクション
-
和紙ずっと気になっていたこの作品 やっと遊ぶことができました! いや本当にこれは凄い!! 因習や民俗ホラーを題材にした物語 それを和紙のパペットで表現した世界観! もう天才だと思います!! @ネタバレ開始 音楽やヴォイスも素晴らしく、そして挿入される動画もまた怖い!! 思うがままに選択していたら、最初は双子エンドになりました。 エリコさんやミナちゃんにとっては これも一応ハッピーエンドなのかもしれませんが 単純にホラーとして一番ゾワっとしました! そしてマジで怖ぇ~となり、しばらく放置してしまいましたw 次はヒントページの右下を押してしまい 意図せずノタバリコさんのお話しが始まってしまいました。 でも、これが正解!! このちょっとホッコリ話にどれだけ救われたことかw でんぐりぼっこは……、ええギリ可愛いと思いました! その後は、ヒントも見ながら、全13エンドをコンプ! 東北地方にありそうな因習にからめて 百合やヤンデレ要素まで含んだストーリー展開に驚かされました。 因習を緩和させようとするミナさんの発想も面白いな なんて思ったりもしました。 でも、確かに養子縁組はないですねw あっ! あと、ワダワダの声がずんだもんと知り驚愕です!! 今後あの声を聴くと、ワダワダを思い出してしまいそうです…… @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました!
-
チョコサンデーへの約2時間文学的なタイトルとオシャレなサムネに惹かれてプレイ開始! モノローグのようなナレーションのような文体で進む日常のお話しですが、不思議な魅力が詰まってました。 @ネタバレ開始 【sweet】 るんるん気分でお出かけ! 文体も相まって、いい声のナレーションが頭の中で響いていましたw ぶらぶら本屋もいいですよね! 私も好きで、気付くと数時間経っていたりします。 そして、締めのチョコサンデー! とても美味しそうでした! こんな休日を過ごせたら幸せですよね! からの…… 【bitter】 寝起きから涙? いったいどうしたの? と心配になりながらも、お出かけ開始! sweetと同じ行動なのに、気持ち一つでこうも違うのか…… と、少し考えさせられました! 味も感じなければ、色彩も薄い…… そして、何より無音がしんどかったです。 @ネタバレ終了 良い日も悪い日も、一日は一日! ならば楽しく過ごしたいですね! 改めてそんな思いになりました。 素敵な作品、ありがとうございました!
-
無音の夏 Silent Summerぜったい怖いやつじゃん!! と、ホラーがあまり得意ではないのですが…… サムネの狛犬が気になり遊んでみました! @ネタバレ開始 あー、蝉の鳴いてる季節に遊んだ方が臨場感あったかな? なんて思いつつ、夏を感じながら読み進めてました。 そして、ホラーにはつきもののトンネル! 絶対ヤバいやつじゃん!! 引き返した方がよくない? なんて思いながら神社にお参りしての帰り道! ほらーやっぱりじゃん!! なんだよこれ!? レーシェン? なんて思いながら逃げていたら、病院でお目覚め…… 手長足長、調べちゃいました。 割と有名な妖怪なんですね。 知りませんでした。 と言う訳で、一週目は釜めしエンド。 凄く美味しそうでしたw そして、軽い気持ちで別の方を選択したら…… そういう展開ですか!! そりゃ、トンネルあっても引き返さないよね。 怪しい神社も行っちゃうよね!! 釜めしとの落差が激しかったです…… @ネタバレ終了 背景も綺麗で文章も読みやすく 気付くとこの世界に入り込んでいました。 素敵な作品ありがとうございました!
-
驟雨交々いきなりの雨動画がオシャレです。 そして、そのまま動画を残しての会話…… やはり、オシャレですねw @ネタバレ開始 関係性…… もしや、この会話をしているのは人間ではないのかも? きっと犬とか猫の会話だぞ!! と思っていたら猫ちゃん登場!! でも、予想は大外れでしたw そっか、兄妹でしたか…… ネコちゃんと一緒に雨宿りしてたんですね! なんかほっこりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました!
-
オプライドフルボイスが凄いです! 没入感が半端ない!! そして重厚なSF設定も好きですね! @ネタバレ開始 個人的にはジータ君が好きでした。 特に声が良かった! あのちょっと生意気な感じがとてもイイ!! あと、おまけのウラノさんとのお話しも良かったですね! というか、ここまでボイス付き!! と驚きました。 あと、この場面ってアルファさんですよね? なんか、先輩とまったり話ができて良かったなー と思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲーム、ありがとうございました!
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?タイトルとサムネが気になり遊んでみました。 しかし、なんだ? この生き物は!? 朝起きたらこの姿? はっ!? もしやカフカの変身のオマージュでは? なんて、ことはなく…… @ネタバレ開始 マジでなんすか? このタマゴ生物はw 確かにギリでキモカワイイ感じですが…… 地味に指が4本なのが憎いですねw そして、誠実な私は、最初キスを拒みました…… すると、なんとこちらが、True End!? 陽気なバッジを獲得してしまいましたw そして、そこからエンディング!! これ、もはや、この歌を聞かせたくて作りました? マジで爆笑してしまいました!! @ネタバレ終了 寝る前の隙間時間にプレイしたのですが、とても楽しかったです!! これで、いい夢が見られそうです。 うん!? 私、とても誠実なんで、もしかすると……w 楽しい作品、ありがとうございました!!
-
隠す話は塵積もり純文学ですね!! そして圧倒的な文章力!! どこかの小説の新人賞で賞を取れるのではないでしょうか? 文芸誌に載っていても不思議ではないと思います!! @ネタバレ開始 不穏な動機なわりに終始オシャレな音楽で進行します。 そして、会話は穏やかなんですが、やはりどこか不安定さを感じます。 こ空気間を表現できるのは凄いですね!! 二周して海と山、両方行きました。 個人的には山の方が好きでした。 初対面の人と暗がりに二人きりと言う状況も もしかして牛頭さんに殺されてしまうかも? みたいな緊張感も含めて、山推しですねw そして、最終的に死体遺棄をやってしまうのかな? できれば気の合う人に出会えたのだから そんなこと起きなければいいのに!! と思っていたので、「後日談」は、とても良かったです。 ホッとしました。 これからも、親戚のおじさんのように ずっといい関係でいてくれたら嬉しですね!! @ネタバレ終了 作者様の過去作も含めて やはり紙の本で読みたい気分ですね! 小説的な面白さだと思いました! 凄い作品、ありがとうございました!
-
人狼ハラスメント面白い! 笑いました! ギャグセンスに脱帽です! そして潔いほどのタイトル詐欺w 流石ですね!! @ネタバレ開始 開始早々の村民センターの豪華なことw いきなりツッコんでました! そして、ウルヴァ〇〇登場! 人狼はお前だぁ!! と思っていたらケモミミ美少女も登場!! まっ、まさかキミかい!? 怪しい…… と、尾行(ストーカー)してみると なんと、そのお住まいは!? もっ、もしかして、私の愛する市松人形と一緒に住んでいるのかい? と思ったら流石にそれはなかったですw そして、超展開からの戦闘シーン!! なんてこったw バカ笑いしながら、スマホとか薬草とか使ってたら 何回がやられました…… そんなこんなで苦労してウルフェスを倒し やっと元の世界に戻ることができました…… って、うん? あれ? 私はなんのゲームをやってるんでしたっけ? エンドロールからのタイトル変更 最後まで笑わせて頂きました! @ネタバレ終了 いやー、もうホント天才だと思います!! 楽しい作品をありがとうございました!!
-
ありきたりな怪談話ホラーはあまり得意ではないのですが 構成が面白いと聞きトライしました! 5分×3話と短い時間でしが がっつり楽しめました! そして、思っていたよりホラーっ気は大丈夫でしたw @ネタバレ開始 1話目 触れたら死ぬ石!? 怖っ!! 昭和くらいなのかな? 無邪気な子供たちの肝試しを やめなよーという気持ちで眺めていました。 そして、ホッとしたのも束の間…… やっぱりなー!! あっ!? やっぱりって思ったってことは 確かに「ありきたりな話」なのですね!! 2話目 時代は流れて平成くらいですかね? 開発で御神木や祠を破壊する これもまあ、「ありきたりな話」ですよね~ もう、止めなよ社長! フラグ立ってるじゃん! と、ここはなぜか冷静に見てましたw 3話目 そして最終章…… まさか、1話目のC君が、2話目で神殺しをしていたお話だったなんて! Bちゃんの助力があったにしろ、もう、C君の気合と意地を感じました! そして、敢えて「ありきたりな話」にすることで 信仰の力を弱めるまでする徹底ぶり! タイトル、そういう意味でしたか…… @ネタバレ終了 こういう虚を突かれる構成、大好きですw 素敵な作品、ありがとうございました!
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -やっとプレイ出来ました! 実はX(旧ツイッター)でのやり取りを拝見していたので ずっと興味がありましたw そして、サポートキャラ視点ってどういうこと? と思っていましたが、これは少し切ないですね! @ネタバレ開始 普通なら三角関係が拗れて、友情も何もなくなってしまいそうですが 恋斗くんの頑張りというか我慢というか…… 一歩引いていたから、上手くいったんでしょうね! でも、やっぱり恋斗くんの立場で考えてしまうと、辛いなー ただ、イオンちゃんもすがりくんも良い子なんですよね…… だから、恋斗くんの気持ちも分ってしまうのが、また辛い! 物語として感情移入しつつも 所々で入るアイキャッチが良いアクセントになってました! チビキャラが可愛かったですね! たこやきが美味しそうでしたし すがりくんのベース姿には少し驚きましたw (まじめそうだったので意外な一面!!) そして、夕焼けのエンディングで エンドロールと同時進行する会話シーンが良かったです! 余韻がありますし、なんか新しい感じがしました! あっ! あとタイトル変わる演出も何気に嬉しいですね! @ネタバレ終了 シークレットバッジもゲット出来たので この後URLへ飛んでおまけのお話しも覗いてこようと思います! そして、いつか恋斗くんが幸せになるお話しが見たいですね! 素敵な作品、ありがとうございました!