heart

search

ピュアシンプル亭のレビューコレクション

  • INNOCENT
    INNOCENT
    情報が少なかったので、何がくるのかと身構えつつプレイしました。 @ネタバレ開始 すると一定の間隔で、一つのエピソードが次々と… そしてその際の、音楽が止まった時の一言の重圧が凄い… 正直、早い段階から主人公の正体には気づきましたが、 そのまま真っすぐ突っ切って、このラスト… 少し泣きました。 間の切り方などが凄く上手で、 シンプルなようでいて凄く後を引く作品でした。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 個人的な経験ですが、私も色々と捨ててきました。 そしてその際に、捨てたり片付けたりした方がいいなどの、 世間の助言を真に受けて捨ててしまったものが沢山あります。 もちろん捨てた方がいいものはありますが、 捨てて凄まじく後悔したものもあります。 大人になったから捨てようとか、捨てるべきとか、 安易に選択すると痛い目をみます。 捨てたら二度と帰ってきません。 それも人生ですが、ふとそんな事も考えてしまいました。 @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 気に入っていたエロ漫画…また見たいなぁ…。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    ただただ楽園! 地中海画像と音楽、波の音、伝わるサンノヴァ島の空気、 これにより、深夜の屋内でもビタミンDが生成されました! セロトニンも溢れ出し、終始幸せな恋愛感情に浸れました! ありがとうございました! @ネタバレ開始 ED後の演出もとてもよかったです。 少し泣きそうになってしまいました! 泣くといっても、自分には恋人いないし、 生涯こんな所に行く事はないんだろうなとか、 そういう意味で泣くではないです。 そういう意味で泣くではないです…。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • キミまで700km
    キミまで700km
    広島ご当地ネタに方言! ただのご当地ネタじゃなく、それがキャラクターに深みとリアルさを出しています。 私も遠距離恋愛をしたことがあるし、広島へも行った事があるので、 @ネタバレ開始 (恋愛は上手く行かなかったし、広島の事は全然覚えてないけど。) @ネタバレ終了 そういった事からも馴染みやすかったし、 現実を見つつも、前を向いていくキャラクターたちには、 遠距離の切なさと並行して、行動的になれるような、ポジティブな元気がもらえました。 この元気を自分にも取り入れていきたいなと思える、背中を押してくれる良い作品でした。 @ネタバレ開始 慰霊碑前のシーンは場所が場所なので、なおさら来るものがありました。 広島というチョイスは、それだけでも深いものを感じました。 用語などの作り込みも親切で面白かったです。 ありがとうございました! @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 (しかしカープ…昔広島出身の友達がカープカープ言っていたのを思い出しました…。) (その友達とは疎遠になりました…。) @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • デスゲームおかあさんといっしょ
    デスゲームおかあさんといっしょ
    えげつねぇ… 正直凄いというか…言葉を失いました。 @ネタバレ開始 非常にコメントに困ります…。 多くの人が思う所があって、 これ題材の創作も多々あるのも目撃しました。 昔から何も変わっていないとかは、私も思う所です。 当事者だったら復讐するよなとか、どうしても思うし。 現実で解決してない問題だし、解決もしない問題だとも思うので…。 激重なものを残してくれるえげつない作品でした。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 涙を止める方法
    涙を止める方法
    @ネタバレ開始 最後の言葉、とても共感しました。 自分は覚えていなくても、誰かの助けになっている… 私も、勝手に流れる涙が止まらなかった時期があります。 正直、本当にそういう状態になった時、涙は簡単に止まりません。 とても難しいです。 辛い状態を個人で解決するのは本当に難しいです。 しかし、他人の介入はとても力になる事があります。 劇中でも言われている通り、当人も気づかないような、 ほんのわずかなものでも、とても救われる人がいます。 他人が原因で涙が出るように、他人のおかげで救われます。 個人の行動だけでなく、他人の介入、 そこが涙を止める方法なのかなと、私は解釈しました。 自分の言動が、どこでどう影響しているか分からない。 せめて、涙を止める方に働けるように、努めたいと思いました。 とても優しい作品でした。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 眠れない夜
    眠れない夜
    シンプルなイラストですが、絶妙な青、それと音楽。 昔眠れなかった時期を思い出しました。 やらかした事、傷つけられたこと、傷つけたこと… とても共感出来ます。 気が重くなるしソワソワする…孤独感だったりも… 暗い青と優しいBGMが、そんな昔を思い出しつつも、 癒やされて、眠くなって来ました。 @ネタバレ開始 今、朝なんですけどね。 @ネタバレ終了 寝れない人への一助になりそうだし、 そういう人への共感にもなりそうな作品でした。 ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 落とし屋・麒麟 ~薫酒~
    落とし屋・麒麟 ~薫酒~
    バーの雰囲気とグラスの音、そして格好いいおじさんスチル。 ダークなストーリーと大人な夜。 私もグラス片手に楽しませて頂きました。 ありがとうございました。 @ネタバレ開始 ちなみに、グラスの中身はミネラルウォーターでした。健康でした。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    正義のピアスおじさん。 どう見ても怪しい… むちゃくちゃヤクザな商売してるヤバいおじさんとの会話… しかし…ピアスおじさんは正義です。 このジレンマに、私は自分を呪いそうになりました…。 @ネタバレ開始 初手、興味本位で近づいてしまいました… そして一週間、会計の時に必ず1円が足らない呪いにかかってしまいました…。 しかし…、 会計時、必ず1円足らないのがわかっていれば、事前に1円を用意しておけば… しかし、それも見越し、1円足らない状態になるかもしれない… なら大金を用意し、確実に支払える分だけ購入すれば… そもそも、1円足らないとは、どういう状況を指しているのか… 小銭を出そうとした場合に限るのか、 それとも紙幣で小物を買ったとしても、 不手際が発生して購入する事すら叶わないのか… もし後者だった場合、1円足らないだけと軽くは言っているが、 実際は、一週間何も買えない事になるのではないか…。 私は恐ろしくなり、買い物に行けないまま、 気づいたら一週間が経っていました… …冷蔵庫の中身で乗り切れました。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 華に伏す
    華に伏す
    キャラがいい! キャラデザに色使い、それに作品としてのノリが凄くいいです。 選択式の脱出で、簡単でいて雰囲気が楽しいです。 @ネタバレ開始 ただ謎が残る!Readmeにクトゥルフ要素と書いてありましたが、 私はクトゥルフ全然分からないので、そこら辺は全く汲み取れません、 そこは申し分けないです。 分かる人なら色々と捗るのかもしれません。 しかし続編も匂わせてらっしゃるようで気になります。 キャラとノリが楽しいので、続きがあればまたやりたいです。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 出口のない世界でー岡崎 壮太(36)ー
    出口のない世界でー岡崎 壮太(36)ー
    昔ニュースで見たような事件でした…。 @ネタバレ開始 幸い、私は悲惨な事件、事故には遭わずに済んでいますが、 ニュースなどでは、悲惨な事件、事故がよく目に入ります。 そうした時、ネットなどでは、復讐心や正義を振りかざす人々で溢れたりします。 私も、当事者であればそういった感情を膨らませるだろうと思います。 本作では、まさにそこに焦点を合わせた、悲しいお話でした。 現実では、復讐に走るといった所までの話は耳にしませんが、 被害者としての傷は一生消えないし、一生引きずるというのは肌に感じます。 そういう意味でも、出口はないのかもしれません。 @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 でも諦めたくはないですね。 諦めたらそこで(やかましい。) @ネタバレ終了

    レビューページを表示