如月燎椰のレビューコレクション
-
一夜おどりて遊ばせていただきました…! みたけさんの和の作品がとっても素敵で、丁寧に描かれた登場人物たちがさまざまな色合いを見せてくださいます。 @ネタバレ開始 みーんな、キャラ大好きでした!! アマネくんもタマユキさんもキクズミさんもめっちゃいい男…! まぁ怖いんですけどね!!鬼ですもんね! でも踊りを気に入ってくれてサンキュー!! トヨマルちゃんも可愛いく癒しだし、イグサ兄さんはエンドのムービーが萌えまくりでした!!いやぁゲーム中もやさしさめちゃくちゃでれでれれれんって出て来てましたけどね?! ヒトヨちゃんも可愛くてお金にがめついのも素敵でした! @ネタバレ終了 FAは一番容姿と笑い方が好みだった、黄色い鬼さんこと、タマユキさんで(はぁと) 大好きです!!えへへ!! (あ、何気に鬼兄弟の仮面が昆虫型?で楽しかったです~!) とっても楽しい素敵な作品をありがとうございました!!
-
和紙民族ホラー乙女ゲームとお聞きしていた私… 遂に遊ばせていただいたのですが……(ごくり!) @ネタバレ開始 …ん?あ、あれ? どうした、私はミナさんとエリコさんの百合を見ている気がするぞ…? とりあえず、イサオさんへの好感度は最低でございますw ソウマさんが気になりつつ、あるENDでの旦那様の献身的な愛に、これが真実の愛ではなかろうかと思う如月… だが、初めてお会いした時から…!私はあなたの虜…!! そんな予感がするのよ!!ソウマさん!! と思いながら何度も突撃。 とあるENDの濃厚なキス(記憶も濃厚)にドッキドキ(はーと) そして少しヘタレな感じも、優しく微笑む感じも大好きでした…! @ネタバレ終了 FAは私の心を奪ったソウマさんを描かせていただきました。 怖い、どろどろ…価値観の違う慣習…悲しい…切ない… そんな感情ばかりではなく、どこかひとすくいの希望が転がっている、そんな優しい感情もあって。 素晴らしい作品でした。 何がすごいって、これすべて紙で作ってるんだぜ…! 私はそこにまず痺れました…!!
-
生き残れ ゴキンちゃん!明るい死にゲーというわけで、遊ばせていただきましたー! @ネタバレ開始 たくさん死んじゃったけど、ハッピーエンドが見れてよかった〜!…と楽しい気持ちで終われませんでした(笑)ごきんちゃんはHappyでも、ぷ、プレイヤー的には気になることだらけで、全然Happyじゃないが?!?! 丁寧に描かれた背景に脱帽しました!すごーい! そして始めは、すごくだらしのない人間なのかな〜そりゃ色んな虫がよってきちゃうぜ★って感じたったんですが、徐々に不穏になる何か… おいおいおい、人が死んでるってばよ!その前に洗濯物血だらけやないかない!など、気になる背景がいっぱい! @ネタバレ終了 気軽にサクッと楽しめるのですが、Gや虫が苦手な方は注意です!私も苦手なんですが、可愛らしい雰囲気で楽しめました!(でも繁殖はさせない気持ちが強くなりましたがw) 楽しい作品をありがとうごさいました。
-
梅雨模様正統派なサウンドノベルでした。 梅雨模様、というタイトルとその画面から、心の雨が続くさまのような…どこかビターな、切ない作品だろうかと感じておりました。 読後感はとても良く、物語の言葉を借りるならば、心の雨がやんで晴れ間が見えた気がします。 @ネタバレ開始 演出面で特に気に入っているのは、季節の移り変わりを表した、あの4枚の画像。 視覚的にわかりやすく、あぁ…移り変わりゆく季節の表現が美しいとさえ思いました。 またタイトル名が現れる度に入る、雨のしずくの映像。一滴落ちて波紋が広がるやつですね。 この物語にぴったりだったと思います。 物語の結末としてはハッピーエンドで、5年気持ちを変えなかった2人に拍手をお送りしたい。 …現実で、特に恋心は移ろいやすく、自身の経験から、この人をきっとずっと好きだと思って、彼の心が戻るまで待つわと思っていた若い自分も確かに存在したので(でも数年後、別の恋人ができていたし、いざその時に元彼から「よりもどそう?今の彼女束縛強くて、やっぱり〇〇の方が全然良かった〜。今なら戻ってあげるけど?」みたいなメールが届いた時は、なんだこのクズ男…って負の感情がこみ上げた感じでしたからね…おっと!自分語りしてしまいました…(笑)歳を取った証拠ですね。てへぺろ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました〜!
-
おとぎ人形劇 Hansel's Gretel私の知らないヘンゼルとグレーテル。 人形劇の幕が始まったところから、やや不穏な雰囲気で始まります。 外に出てはいけない…その決まり事を知ったあたりから、この人形劇を観ている私自身、不穏の正体に惹きつけられました。 @ネタバレ開始 攻略情報などは一切見ないで、まず気分の向くまま選択肢をポチポチしていくのですが、まさかの1周目トゥルーエンドでした。 切なくも悲しくも、魔女との契約を結ぶ姿は、悍ましくも逞しく、美しい気さえします。 @ネタバレ終了 一番恐ろしいものは…人間の心、特に決めつけて迫害して、自分は『普通』だと、まっとうなこちら側であるとして、安息を得るその浅ましさ、かもしれませんね… 素敵な作品をありがとうございました。
-
covered fence切なくて、言葉がうまくまとまらないけど、ビターなチョコレートを、起き抜けに齧ってしまった感じでしょうか。 いや、朝起きて遊ばせて頂いたので(笑)もうそのまんまなんですがw がつんっと頭と心に響く作品。 @ネタバレ開始 ちゃんと好きだったかもしれないけど、半分本当に別の女性を愛していたことも本当だったわけで。 彼女はその状態が耐えられなかったわけですよ…! こんなにギュッと離さないのに、ちゃんと意思を通して別れた彼女はすごい。 私は優柔不断なので、流されて不幸になってしまうかもしれない…なと思いました。 @ネタバレ終了 大人な恋愛のビターチョコレート風味の作品をありがとうございました。
-
Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)か、可愛い~!! 噂には聞いていたけれど、タイトル画面から動いてるぞ~!! と。キャッキャしながら遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 主人公ちゃんも、リシオンくんやシャルちゃんも可愛いくて、ほのぼのとしながら弓の訓練したり… そしてゲーム制作者の性でしょうか。 このエリアは一個具材を手に入れたからOKだな… このエリア…何もないことなくない?怪しくない? みたいな感じで、進めていきました~!(まぁでも結局、オニオンは一番最後になっちゃいましたがw) リシオンくんとお互い絶対好きなの、萌え~!!でした。 @ネタバレ終了 FAはリシオンくんです! ゲーム中「ひらめいた!」っていうの、可愛すぎんか…? 素敵な作品をありがとうございました!!
-
婚活アパート実は遊ばせていただいたのはフェス始まったころでした。 初っ端からのハイテンション、そして婚活始めるかと思いきや、推理から入る導入部…! 大家のさちこさんを含めて、本当にみんなキャラがいい!! 丸眼鏡男子が年上で、大人な男性なので、私のフォロワーの眼鏡好きさんにお勧めしたいです!! @ネタバレ開始 私はもう一目ぼれした一条くん狙いだったのですが、隆子さんがよすぎて…、好きな人の選択肢で蒼井さん出てくるしで、選択したら面白いことになりました。でも隆子さんが可哀そうなので、白昼夢にしました。 だって二人には幸せになってもらいたいから!! というわけで一条くん→ゴリラの戦い→颯太くん→三森さんの順でクリアしました。 いや~……個人的に三森さんも颯太くんも好きな話でしたが、初恋に弱いんですよね…なので、すっごく一条くんがよすぎましたね… 三森さんの話を聞いたときから、もしやもしや(わくわく)していたんですが、もう!! もう~!!急に敬語とれちゃうところとか可愛い~!!!!好き!! @ネタバレ終了 そんなわけで大好きな一条くんを描かせていただいております。 マジSUKI!!
-
関守神~さくらびと~以前、感想とFAを投稿させていただいたのですが、フェス中ですので改めてもう一度新しいFAを投下させていただきます。 改めまして、NintendoSwitch版、PC版発売もおめでとうございます~! お忙しいとは思いますが、もし応援になりましたら幸いです。
-
悪魔の棲むアプリクッソ笑いました…(笑いすぎて涙出てきた…w) 以下、ちょっとアホな感想を流します(ネタバレ防止で羞恥心を守る図) @ネタバレ開始 出だしはすんごいホラーで。 演出面でも、おぉ…とドキドキしていたら!そこからの怒涛の勢いの春の、パン祭り!! 生きる気力がよみがえる、毎年交換している白いお皿!! これには悪魔もびっくり!! 選択肢でセーブしたんですけど、どっちにしろ暴力で悪魔を撃退!! 第二弾の占いの悪魔も爆風で撃退!! 勢いの言い、セリフ、語呂感ばっちり声に出して読みたい!! いや、むしろ声に出して、二週目は長男に見せながらアフレコ実況プレイさせていただきました! 長男にだけなので!!家の中なので!!てへへ!! @ネタバレ終了 いやぁ流石まよ江さん… 本当に面白かったです。 涙浮かびましたから、目頭にw 本当に大好きです!! 素敵な作品をありがとうございましたー!!