b-shadowのレビューコレクション
-
閉鎖性ホワイトアウト『閉鎖性ホワイトアウト』というタイトル名とキャライラストの素敵さに惹かれてプレイしました。 奇病にかかった主人公、身に覚えのない施設に突然閉じ込められる設定。 そこで出会った少年少女との友情。 どうして自分たちはこの施設に囚われているのか、脱出はできるのか。 とてもワクワクしながら探索できました! @ネタバレ開始 真相はかなりシリアスで主人公たちの病気が治るわけでもないシビアな展開でしたが、それでも3人が少しでも希望を持って生きようと思ってくれるエンドがとてもよかったです。 @ネタバレ終了 とても面白かったです!
-
ミレニアムニューホーム作者さまの作風に惹かれてプレイしました! 今回もイラストがとても可愛らしかったです! おうちの中をニアさんが案内してくれて、夢いっぱい幸せいっぱいそうな素敵なお家!と思っていたら……… @ネタバレ開始 まさかの展開に、わーんと涙目になりました。 何年でも待って、最後の数年だけでも一緒に笑えたら……… ニアさんが本当に健気で泣けました。 最後に、タイトル画面に戻ったらおまけのお話があり、タイトル絵も希望が持てるイラストに変わっていたことに気づいてまた目がうるみました。 きっと2人がまた笑ってドーナツを食べられる日がくると信じています! @ネタバレ終了 短時間なのに、めちゃくちゃ感情移入しました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
キメラ短編ホラーノベルと聞いて遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 最初エンド1になり、「うわ自分のて、手がああ!!」となりました。 今度は脱出してやる!と廊下に出たら扉だらけで絶望……… あ、これ自力じゃ出られなそう…と思っていたらタイトル画面の彼が登場して、うわわーー!!と驚きました。 タイトル絵は半身しか見られなかったのですが、思った以上にキメラな姿をしてました! 速攻で逃げたら、また手が…もっとキメラしてました! 観念して友達になったら、あっけらかんと出口まで導いてくれて……… え、ヒヤリ君本当にいい子だったんだ………見かけだけで怖がって本当にごめんねと思いました。 友達、大事! @ネタバレ終了 ビックリがいっぱいあって楽しかったです! あと、タイトル画面の歌もとても素敵でした!
-
イモータル・ブレイブイラストが綺麗でオープニングもとてもクオリティが高くてビックリしました! お話も面白く、BGMもとてもカッコよくてバトルシーンはとても迫力があってドキドキワクワクしました。 @ネタバレ開始 エクレール→ティアルートでクリアしましたが、エクレールちゃんがエンディングで天真爛漫に笑うところが、幸せそうで本当によかったと思いました。 まさにハッピーエンド! ティアルートは、みんなを騙していた魔族!という立ち位置に萌えました! しかも、主人公がティアちゃん兄から力を貰ってイモータルになるという激アツ展開に胸が躍りました! 2人で慎ましやかに静かに暮らすエンドもよかったと思えました。 エクレール父は、見かけが本当にカッコよかっただけに残念です(こら!) 両方クリアしたら、タイトル絵が2人とも笑顔になって………幸せそうでよかった! @ネタバレ終了 ヒロイン2人ともそれぞれ可愛くてとても素敵でした!
-
リルミネイト神秘的なピクセルアート、ティラノで横スクロールするゲーム。 本当にクオリティ高くてすごかったです! お話もとても素敵で心温まるお話でした! @ネタバレ開始 ピクセルアートが本当に綺麗で神秘的で、それでよく動く! ゲームせいも高く、2人のコンビならではの協力プレイをしたり頭を悩ませたり。とても面白かったです。 途中に挟まるムービーもとてもよくて、お姉さんと幼女のコンビがとても微笑ましくて優しくていいなあとほっこりしました。 お姉さんがいなくなり、最後は少女が疲れながらも少しずつ1人で前に進む姿は胸熱でした! @ネタバレ終了 とても面白かったです!
-
アプリコット・キャンディ・ヒーロー天使・百合などのタグに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 アンジュちゃんが可愛い! 天真爛漫で、本当に汚れのない天使でした………! そんなアンジュちゃんを、純粋に好きになっていくリルちゃんもまた尊かったです………! 途中、自分の弱い部分にぶちあたり不安になってしまったリルちゃんでしたが、アンジュちゃんの明るさに救われて、2人は本当に良いヒーローコンビだなと思いました。 2人とも、このままで仲良しでいてね! @ネタバレ終了 元気になれる素敵なお話をありがとうございました!
-
C:RIP.Current切ないお話でした。 @ネタバレ開始 開始早々心中して欲しいと言われて戸惑ってしまいましたが……… さっぱりしていて多くを語らないお話でしたが、それがまた2人に爽やかな印象を与えてくれました。 残していくのが忍びないという気持ちもわかるし、見ていることも辛い気持ちもわかる。 2人の行く末は明るくないかもしれませんが、それでも2人が穏やかにゆけるように祈りたいと思いました。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました!
-
ありきたりな怪談話面白かったです! ありきたりな怪談話と聞いて、そんなに怖くないのかな?と思ってプレイしました。 @ネタバレ開始 確かにお話を聞いていると、よく聞くような怪談話だなと思いました。 それはそれで面白くて好きなんですけどね(笑) けれど、それが意図的に広げられた『怖くない怪談話』だったとは………! 社長のお話が面白すぎて(ものすごく理にかなっている)惚れ惚れしてしまいました。 社長………あなた凄いよ………!! @ネタバレ終了 目から鱗の怪談話で、とても面白かったです!
-
真実か×××かこれは怖かった………! @ネタバレ開始 都市伝説的なノリでやり始めたブラウザゲームが、現実とリンクしていき、最後には実際にあった自分の過去と深く関わっていたことに気づくところが非常に怖かったです。 子供の頃の出来事、しかもナイーブな内容となると誰しもちょっとは経験したことがあるとは思います。 本当に彼が犯人だったのか、それとも違ったのか。 けれど主人公の行動の結果、彼がこのような恐ろしい存在になってしまったという事実がとてもホラーでした。 @ネタバレ終了 日を追うごとにジワジワと怖さが迫ってくる感じがとても良かったです!
-
イマジナリー・バッドフレンドリボンいっぱいのフードっ子のイラストが気になってプレイしました! イラスト可愛い! @ネタバレ開始 引きこもりかと思っていた主人公のもとに、ふらっと現れたフードっ子。 これはイマジナリーフレンドだと思ってしまいますよね! 私もなんの疑問を抱かずに彼を受け入れていました。 出された物を食べない。イマジナリーだからね!と……… そうしたら、エンド2ですよ……… そうだったのかと………!! エンド2を見てからのエンド1を見たら、心臓をぎゅっと鷲掴みされてしまいました………た、食べたあああ!! どんな気持ちでそれを食べたのか、受け入れたのか………色々知ってしまってから見たものですから、もうギュッとしちゃいました。 @ネタバレ終了 見応えのあるストーリーで、とても面白かったです!