heart

search

b-shadowのレビューコレクション

  • ふんどしメモリアル#妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    ふんどしメモリアル#妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    Gさんから魔境と聞いていたので(笑)とてもワクワク楽しみにしておりました! 完成おめでとうございます! 早速プレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 しょっぱなのタイトル画面から笑っちゃいました。 なんか見た事ある感じー!(枯葉オシャレw) おまけのプロフィール画面も、どこかで見た感じー!(笑) 名前も苗字がジャスコで爆笑! BGMたちも、どこかで聞いたことあるようなので笑っちゃいました! 登場キャラクター、みんな個性が凄い! イオンちゃん、コロコロ表情変わって楽しい! お耽美な顔から劇画チックなお顔まで揃ってて、楽しいし可愛い! すがり君デカすぎるし、恋斗くんの足を踏み潰したって…! 恋斗くん肩に乗ってるし、戸○呂兄弟かな!?(笑) 会長、お花リアルに背負ってて笑いました(笑)確かに眩しいぜ!! ひちおくんは、業務用巨大○ッキーが気になりすぎてしょうがない!w えいじくん、黒手袋がカッコイイ! キウイ君が千影君より忍者らしい修行してた!(笑) 海猫くん、腕についた宇宙人が小刻みに振動し始めた時は笑っちゃいました! 海猫君が何をしゃべってるのか気になってバックログみたら、ちゃんと翻訳されてて助かるぅ! 六先輩、私もその植物欲しいです!No.は99白寿(はくじゅ)で!w 桜夢先輩のメガネ冷蔵庫はSNSで見かけてて何なのかと思ったいたら、大きなカバン設定だったんですね!(笑) 睦海君、パズル可愛いね!そしてやっぱり気遣いの人、優しい〜好き! りんね先輩、優しいけどポイズンクッキングなんだ!?笑 へびこくんは、どんな方なのか気になって元ネタ様作品ページを覗きにいっちゃいました(笑) 理久央くん、きのこが生えてて可愛かった♪ふは〜の顔も可愛かった♪ そして千影君、キター!♪───O(≧∇≦)O────♪ 校舎を4周って、イオンちゃん凄いなと思ったけど一緒に並走してた(しかも天井)って、千影君ーーー!!爆笑 イオンちゃんが可愛いからって毎度驚かせて、いたずらっ子め!(可愛い!) ふんどし君が現れてもずっと天井にぶら下がってるし(笑) うっかり八兵衛設定もしっかり入れてもらってるし!(笑) ドロンする時の必殺技フラッシュもバッチリ決まってましたね!(カメラ役に立った!w) 一輪車エピソードもめちゃ面白かったです(笑) 全体を通して、ふんどし君はとってもいい子でしたね! 誰にでも物腰柔らか、優しい! イオンちゃんが好きになるのもわかる………! マダムの話になる時だけ目にハイライトが宿るの爆笑です(笑) そしてエンディング……… エンディング1、ふんどしくーーーーーん!!!(爆笑) エンディング2、打ち切りなの!?(笑)全員集合絵、良きですね♪ エンディング3、イオンちゃんのキャラ絵が途中までしか描かれていなかったのって、こういう理由だったのー!?笑 他の方のコメントを見て、普通の校庭というのを見ていないことに気づいてチャレンジ。 ちゃんと見れました! うわー!!見といてよかった!!!! 会長のふわーおな姿を堪能してきました(笑) これもまた他の方のコメントで知ったので、パソコン室2回目も見てきました! ここでも素敵スチル発見! こんなに饒舌なふんどし君、ハジメテ…(笑) @ネタバレ終了 文章がめちゃくちゃ面白くって、ジャスコ(イオン)ちゃんもみんなに負けない個性ですっごく面白かったです! こんな素晴らしい作品にうちの子、千影君も参加さえて貰えて嬉しかったです! ありがとうございます!

    レビューページを表示

  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    SNSでずっと気になっていたので、プレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 サムネの絵がすごく怖いのが印象的でした。 これ、すごく怖いお話なんじゃないか………とドキドキしながらプレイしました。 ですが、雨宿りんさんの作品! 途中から面白くて笑ってしまいました。 このアイディアは凄いな!と。 確かに、私も注意書き書く時が一番疲れる〜と同意したり。 しかも、その注意書き通りのストーリーをこれから考えなきゃいけないとか、地獄ですか!?と笑ってしまいました。 でもやっぱり雨宿りんさん!! 浦さんでここまで上手いこと作れるなんて、天才!と思いました(笑) 特に亀にまたがる浦さんが面白かったです!w でもやっぱりそこで終わらないのも作者様の作品だった!! 最後も滅茶苦茶怖かったし、注意書きの通りだった!(><) @ネタバレ終了 意外性があり、とても面白かったです!

    レビューページを表示

  • 純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    妄想乙女ゲー攻略対象化計画のゲームだと聞いて、プレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 初めは灰炉君かわいいね、かわいいね♪と思ってプレイしていたのですが… 進めていくうちに、おうちの場所を特定されたり……… 急に豹変する顔に、私もビビりちらかしておりました。 最後に、これはもうアカン!灰炉君ー!と思ってからの……… オチ!!!!!(爆笑) あの心底怖いからの急展開に、本当にビックリして爆笑しました! あんなに怖かった灰炉君の豹変顔が、こんなに面白く見えるなんて本当に面白かったです!!!(笑) でも本当にオチがあってよかったです! 私も女の子が不幸になるのは嫌なので、灰炉君にはぜひ灰炉君を好きになってくれるスーパー逞しい運命の人が現れて欲しいと思いました! @ネタバレ終了 『純愛狂人』というパワーワードが気になっていましたが、最後までプレイして本当に良かったでした! 面白かったです!

    レビューページを表示

  • 恋斗くんと遊ぼ!
    恋斗くんと遊ぼ!
    SNSでトレアさんと赤井さんがコラボしているとお聞きして、早速遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 赤井さんの描いた恋斗君、色気ある…!! タイトル画面の『恋斗くんと(で)遊ぼ!』の(で)の部分で、お二人の作品だなあと感じてしまいました(笑) 始まって早々、いきなりの選択肢に吹き出しました(笑) しかもそれ一択しかないのかと…!!(笑) 押し倒されてる恋斗君、赤面してるけど色っぽい表情でとても素敵。 「イオンちゃんのえっち!」って恋斗君かわいいな! タッチした後の会話も楽しくて、恋斗君の反応にニチャニチャしてしまいました。 お気に入りは抱っこしてくれるエンディングです! イオンちゃんを軽々持ち上げてるシーンが、男らしさや力強さが伝わって恋斗君かっこいい!となりました♪ ミニキャラもとても可愛かったです。 るいちゃんとトレアちゃんが可愛かった! @ネタバレ終了 差分がいっぱいで、恋斗君の可愛さを思う存分味わえました! イチャイチャさせていただき、ありがとうございました!(^^)

    レビューページを表示

  • 六限の恋
    六限の恋
    あきら君が出てくる青春乙女ゲーと聞いてプレイしました! とても素敵なお話でした! @ネタバレ開始 本当に爽やか青春平和乙女ゲーでした! あきら君が演奏するのが怖くなっちゃったの、凄く共感できました! 誰にも聞かせられなくて、1人で悩んで文化祭では弾けなくなっちゃって。 でも演奏が好きで逃げるのをやめて、頑張って先輩の為に勇気を出して卒業式に人前で演奏してくれたあきら君が、とても眩しかったです! ムービーも歌詞が出て、凄くカッコよかったし感動でした! 最後に先輩に告白してくれたあきら君のスチルが、本当に尊かった…!(感涙) それから、パンケーキとか色々とニヤリとしちゃう所があって楽しかったです(笑) あきら君が、ぼえ〜だったのと運動苦手だったのが凄く意外でした! あと街で出会ったギターケースを持ってた私服のあきら君、めちゃカッコよかったです! @ネタバレ終了 悩んだり恋したり、ピュアピュアの素敵な乙女ゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    妄想乙女ゲー攻略対象化計画のキャラ、ひちお君が攻略出来ると聞いてやってきました! アイキャッチ可愛い! @ネタバレ開始 とりあえず屋上から男子眺めるかーに笑ってしまいまいた(笑) ヒロインかよちゃん、めっちゃ計算してて凄い!(笑) 相手から告白された方が有利とか、めちゃ現実的! ひちおくん、押したらイチコロそうだったけど、鈍感力が強過ぎて一筋縄ではいかなそうでしたね! 最初の選択肢がSNSで見た例のアレで、製作者の胸を抉るやつで笑っちゃいました(笑) わざとらしく媚びてしまおうかと思ってましたが、めちゃくちゃ気になっていたあの選択肢を選びました(笑) 映画館でポップコーンを買ったら、ひちお君初めてデレた!? これは良い感じ!?と思ったら………ちーんの効果音でまたも笑ってしまいましたw ダメだったかー! そうよね、全然媚びなかったし!(笑) 二回目からはヒントを頼りに進めていきました。 写真を撮りに行くイベント最初はアイスのスチルだったのに、ラーメン屋に行ったらラーメンスチル! 感動しました!このゲーム、スチルが豊富で本当に凄いですし豪華………! 途中から気づきましたが、二回目から?スキップのアイコン非常口くんが!助かるー! 無事飯テロしたら、タイトルの絵が変わってる!!?? 可愛いし、幸せそう! クリスマス、一緒に過ごせたんだろうな〜と思って幸せな気持ちになりました♪ それから、かよちゃんのゲームのアドバイスがとても的確で感心しちゃいました! そういう人が側にいてくれると、とても心強いですね! 三回目はデートっぽい感じになってて、ひちお君やるな!?となりました♪ そして………屋上で叫んでるー!? もう、それだけで顔がにやけてしまいました! そう、告白する前から顔が………ニヤけてましたーーー!!(叫び) かよちゃんも、絶対感動してるハズ………と思ったら、反応違ってそっちに雰囲気持ってかれて笑ってしまいました(笑) と思ってからの、かよちゃんも青春ーー!! また顔がニヤけちゃいましたー!! 最初はかよちゃんが男子を探しに屋上行きましたけど、最後はひちお君が屋上でかよちゃんに愛の告白をしてましたね。 とってもドラマチックでした♪ 最後は素でいったら、映画館でまさかの「ふわーお」で笑ってしまいました!(笑) この回はかよちゃんから告白して、色んなバージョンが見られてとても面白かったです! 色んなパターンのひちお君が見られましたが、今までひちお君は恋に鈍感で奥手なのかと思っていました。 けれど、ひちお君が告白するバージョンを見てちゃんとデートしたり抱きしめてくれたり、かなり男らしくて素敵だと思いました! @ネタバレ終了 知っているキャラがゲーム化されていて、とっても感動しました! 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 八ツ神のかみかくし
    八ツ神のかみかくし
    SNSでお見かけしていて、ずっと気になっていたので遊ばせて頂きました。 まず、叫ばせてください。 @ネタバレ開始 黒鷹〜〜〜〜〜!!!! 3つ目のエンディングの、黒鷹よ………!!! 花壇のところに置かれた花束が………あああ!!! 前日に貝原くんのところに行っちゃったから!!! 泣いちゃう………!!! 私、前日にはちゃんと一番最初に黒鷹に会いに行きましたよ!? そして、連れてっていいよってしました!! その時の黒鷹にも泣いちゃいましたが、一緒に行かない選択肢にした時の黒鷹よ………!!! どっちも良きです………!!! 最初、絶対仲良くなれないと思っていた神様が最後こんなに冬君に執着するなんて、手のひら返し過ぎて好きしか言えません………!!! 黒鷹のことばかり話していましたが、他の神様たちもみんな悩みがあって人間臭くて好きでした。 みんな冬君のことを好きになって(寿菜はどうか微妙ですが)、掟も見直そうという流れになっていったのは感動しました。 すぐにはどうこう出来ないのは歯がゆいですが、次は皆が幸せになれる方向へいければなと思いました(1のエンドで黒鷹が町に来てたっぽいので少しは変わったのかな?) @ネタバレ終了 色々叫びましたが、好きなキャラは黒鷹です。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 縁距離レンアイ
    縁距離レンアイ
    愛重クズ男子にド執着×溺愛されてオトされて結ばれる乙女ゲーム!! 激重ド執着に溺愛されるなんて、良き…!と思ってプレイしました! @ネタバレ開始 紬くんが最初かなりなドクズ男だったので良きだったのですが、主人公に対する愛情がどれ程のものなのか掴めず、自力で縁を解いてきました。 すると、あの紬くんがノックアウトされちゃうエンディングに到着して「めっちゃ主人公のこと大好きだったー!」と小躍りしちゃうほど好みのエンドでした! それから紬くんが茶番を演じるためにわざと悪縁を作っているのを知ったエンドは、どちゃくそ悪い男じゃん、スキー!!となりました。 凄い力を持ってるのに、それを使って全力で主人公を手に入れようとしている紬くん。たしかに凄い執着愛!! それから色々事情がわかってきて、全部のエンドを見たあとは紬くんのヤンデレぶりや純愛さ、執着のドロドロさなど思う存分味わえてとてもよかったです! 1000年前から好き!の意味も、おまけなどを見て理解。 そんな昔からの縁なのも、良きでした!(そういうの大好きです!) 紬くん、小さい頃から主人公ちゃんのに惚れ込んでたのもまたよかったです。 そんな頃から主人公と縁を結ぼうと頑張っていた紬くんを知って、よく頑張ったね!これからは幸せラブラブになってね!と思いました! 紬くんのクズっぷりもよかったのですが(と言ってもそんなにクズではないと思っていますw)えちちな言葉選びも本当に好きでしたv 主人公が高潔なのでスパーンと両断されてましたが、いつもトロトロに嬉しそうな顔して切られている紬くんのお顔がよかったです♪ @ネタバレ終了 イラストが本当に美しく、差分も多くて見ていてとても眼福でしたv あと、何かあるたびに名前表示がちょこちょこ変わるのもなにげに好きでした(笑) 素敵な乙女ゲームでした!ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 怪談サークル 七不思議
    怪談サークル 七不思議
    とても面白かったです。 @ネタバレ開始 ひとつひとつの怪談もぞっとするようなものでしたが、それらが全て舞台装置のような役割になっていました。 最初は怪談を話している少年たちのことがわかりませんでしたが、資料が集まっていくうちに、どういうことなのかがわかってきてとても面白かったです。 少年たちの身の上が、作られた怪談話にも織り込まれていて、最後全部を知ってからもう一度読み返してみると、どんな気持ちが込められていたのかと色々と想像しました。 @ネタバレ終了 怖いだけでなく、資料を読み解いていく過程もとても面白かったです。

    レビューページを表示

  • 未踏峰 Mystic Mountain
    未踏峰 Mystic Mountain
    面白かったです! 推定標高9860mの人類未踏峰に挑む登山隊。 そんな登山隊が山頂に近づくにつれ崩壊していくと聞いてワクワクしてプレイしました。 @ネタバレ開始 パニック映画、雪山登山で色んな困難に立ち向かう系のお話が大好きなのですが、このゲームはそれにホラーや宇宙、天使や神話なども加わりワクワクが止まりませんでした! 仲間たちが次々死んでしまったり、なぞの動物の遺体が空から降ってきたり、不可思議な出来事が次々起こってとても面白かったです! 真相がわかった時も、不穏すぎてワクワクがずっと続いていました。 わたし、愛されてる………!?(ちょっと乙女思考) 登山ガイド、プレイ前にちょっと覗いて見たのですが、ネタバレするとあったのですぐ引き返しちゃったのですが、クリア後また見に行ったら彼がいて、そうそう誰かいたけど君だったんだ!ペアルックか!と喜んでしまいました(笑) @ネタバレ終了 素敵な世界観で、とても楽しかったです! ありがとうございました!

    レビューページを表示