b-shadowのレビューコレクション
-
深海のまどろみ微BL雰囲気ゲームと聞いてプレイしました! @ネタバレ開始 レムくんが外に出ると海の底で、可愛らしい魚や深海の様子が描かれていて美しかったです。 かと思えば、ミラさん視点だと現実の街並みが映っていて…深海と現実が絶妙にリンクする仕掛けが面白かったです。 レムくんとミラさんの過去に何があったのか。 それはわからないですが、彼を殺した…というのは、彼の恋心的なものだったりするのでしょうか? それでも一緒に住んでいる、一緒にいるということへの罪悪感なのか……… それとも、ミラさんが自殺しようとしてそれを止めるために一緒に暮らしているとか……… 色々と考察できる感じの終わり方になっていて、妄想が捗りました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
まいるど☆デスゲーム~暗闇観察実験~まいるどデスゲームと聞いて、まいるどだから大丈夫か!と思ってプレイしてみたら……… @ネタバレ開始 全然マイルドではありませんでした!(絶叫) 恐ろしいことが起こり、真相も二転三転してとにかく怖かった! 鬱サイコスリラー、怖かったです………! 最後の俺くんの制服姿………凄い迫力でした!(><) よくみたら、タグも『胸糞』って………!! そうですよね………ヤンデレ悪役令嬢くらいのかと思っていましたが、よく考えたら作者様の他の作品を考えたらこれくらいパンチ効いた作品だとわかったはずですね! とにかくすごかったです! @ネタバレ終了
-
置き去りのビバリウム作者さんの作品に惹かれてこちらもプレイしました! @ネタバレ開始 クリアしてみて、「はへ!?」となりました。 これは一体どういうこと………? 途中から、不穏な空気を感じていて、先生のところへ戻るところで嫌な予感がしてドキドキしていました。 最後、主人公の『僕』らしき人物の顔が見えた時、「あれこれ先生…?」となり、そのまま終わってしまったので「はへ!?」となったのですが……… もしかして、この施設は誰かの心の中だったのかなと考察してみました。 自分の中の、いろんな思考・人格?が姿の違うキャラとして描かれている。 先生もまたその1人で。 僕1人が表(現実の世界)に出ることを選んで、辛いことを一手に引き受けてしまったのではないかと………そんな風に考えてみました。 @ネタバレ終了 考察を色々してしまう、奥の深いゲームでした!
-
ステラ・ミア終末世界に生き残った女性と不死身の男のお話ということで、気になってプレイしました。 @ネタバレ開始 初めからザクザクと物騒なシーンから始まりましたが……… 最後の最後に、ミアちゃんの切ない胸の内を聞いたら涙が止まりませんでした。 おいていきたくない。 こんな世界で不死身の体でずっと生きていかなくちゃいけない彼を思うと、そう思わずにいられない気持ちが痛いほど伝わってきました。 @ネタバレ終了 切ないけれど素敵なお話をありがとうございました。
-
gooseberry 男女バディカップル化防止係男女バディカップル化防止係という名前に惹かれてプレイしました! これは学園ラブコメの予感!?と思いきや……… @ネタバレ開始 委員長がひどい奴でした!(笑) めちゃくちゃ私怨で2人を巻き込んでバディカップル防止! その2人のカップル防止策がどれも面白くて笑ってしまいました。 最後、2人の脅された理由を見てびっくりしましたが、それでも2人が否定するでもなく「それがどうした!?」みたいな感じで肯定してくれて、自分も創作活動をしている身からしたら凄く嬉しく感じました。 最後には新しい友情&バディが誕生して、これからが楽しみになりました。 ないなら自分で作る!良いですよね♪ @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
-
眠れない夜、君を探してこれがチルいってやつなのですね…… 眠れない夜ってあります。色々と考えちゃいますよね。 @ネタバレ開始 色々なエンディングがあり、どれもよかったのですが、一番刺さったのがエンド5でした。 特に何かあったわけじゃない。でもそういう感覚になることってありますよね。 眠れない夜の独特のナイーブさがとても共感できました。 @ネタバレ終了 可愛らしいドット絵がよく動き、眺めているだけでも素敵だなと思える世界観を作っていてとても良かったです!
-
神様、ギターを買う氷神様に会いに来ました! 今回も面白かったです! シリーズ通してお馴染みのメンバーにも会えて嬉しかったです♪ @ネタバレ開始 今回も面白世界観で、氷神様が可愛かったv オカリナで才能が開花しちゃうのも良かったです(笑) ウクレレが進化しちゃうのも爆笑でした(笑) おしゃれに育ったアコギさんに告白されてまさかの結婚!? 乙女ゲーみもあり、氷神様好きには堪らないゲームでした! 豪華なイラストのバッジも嬉しかったです♪ @ネタバレ終了
-
ミス・キャスト・レッド・フード配役を選んで演劇を見られると聞いてプレイしてみました! イラストがウサギさんだったり可愛らしいヌイグルミだったので、てっきり可愛らしい童話「赤ずきん」が見られると思っていたのですが……… @ネタバレ開始 結構怖いお話でした! バッドエンドが結構生々しく、これどうなっちゃうんだろう!?と不安になりましたが、最後の7番目のエンドで大千秋楽を見ることができてホッとしました。 みんなで素敵な劇を演じられる心温まるエンドがとても良かったです! @ネタバレ終了 ドキドキするお話をありがとうございました!
-
殺人鬼と一緒にいられるか!俺は部屋に戻る! ~十殺館の殺人~『殺人鬼と一緒にいられるか!俺は部屋に戻る! ~十殺館の殺人~』 タイトルだけでも、もう楽しい!(笑) こちらの作者さまのサスペンスは本当に面白くて、毎回楽しみにプレイしております。 今回も非常に面白かったです! @ネタバレ開始 まさか、1人だけ部屋に戻っていた奴が生き残ってしまったなんて………! 絶対死亡フラグ立ってたのにw 館の見取り図など本格的でワクワクして、推理も本格的で「あれ、いつもと違う…?」と思われましたが、みんなで屈伸する所や(いやこれ怖い要素だと思うのですがちょっと笑ってしまいました)楽しそうな館の見取り図を見て顔が綻びました。面白かったです(笑) 最後には良いお話にまとまり、ひとりぼっちだったタイトル絵に仲間が加わり感慨深かったです! 今回も楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
四辻の骨董怪またまたイケおじに会いにきました! 『落とし屋シリーズ』の3作目ということで、どんなイケオジだろうかとワクワクしてお店を訪れました! こちらのイケオジも、素敵………! @ネタバレ開始 ちょっとチャラおじな感じなのですが(占い師の衣装を選んだら「こういうの好きなんだ…」の反応に笑ってしまいました)親しみやすくて良い……… と思ったら、儀式?みたいな瞬間の色気…!!好き!! 突然のマジモードにギャップ萌えです! いや、チャラ時の時も好きですけども!! ちょっとホラーな演出もとってもカッコよくて素敵でした! 最後に前作のキャラも出てきて嬉しかったのと、ライターちゃんが全然怖がられてなくて便利扱いされてガーンとなってるシーンが可愛くて笑っちゃいまいた(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!