heart

search

きつねのてぶくろ図書館のレビューコレクション

  • Dear
    Dear
    BadEnd2~5とtrueEndを拝見しました! このルートを見るのに1時間~1時間半くらいかかる大作でした。 すごく凝った演出にもかかわらず、 フィルタやカメラワークがすごく巧みで あまり重くなかったのがすごいなぁと思いました。 選択肢も結構複雑で、 本当に推理しないと各EDにたどり着けなかったです。 BadEndがすごく心をえぐるもので、 End1とtrueを見るために複数回周回しましたが、思ったエンドに進めず… End1に関してはつらくなってしまって諦めました。 演出が、本当に謎をといている感じで、 没入感も大きかったです。【セチル】

    レビューページを表示

  • Please call me…?
    Please call me…?
    冬なのに心がほっと温かくなるような場面と 肝が冷える場面が混在していて 私も櫛田君同様田中さんに振り回されてしまいました>< 櫛田君はアッシーくんとしての才あると思います! 末永く幸せになってほしい二人の物語でした…///【セチル】

    レビューページを表示

  • 歪 - hizumi-
    歪 - hizumi-
    他の方もコメントされているように、ノベルゲームというよりは仕掛け絵本、あるいは舞台を見ているような感覚でした。 哲学的で退廃的な群像劇です。 読了感がすごくて、もしかしたら私も、セピアのようになってしまった時期があるのかもしれないと考えてしまいました。 もしかしたら登場人物の誰かに、自分が重なったから、 こんなにも心が揺れたのかもしれません。【セチル】

    レビューページを表示

  • re.
    re.
    タイトル画像に惹かれてプレイしました。 雰囲気がとても良くて、切なくてエモい作品でした! 音楽や効果音も世界観にぴったり収まっていて、細部までこだわっていらっしゃる様子がうかがえました。 一体一体の短い語りの中に沢山のドラマを感じられ、1周目・2周目ともに心がぎゅうっとさせられました。

    レビューページを表示

  • むかしむかしあるところにボ
    むかしむかしあるところにボ
    他の方のレビューが気になってプレイさせボボボボボボ 勢いがほんとにボボボボボボ ボボボボボボボボボボボボ【セチル】

    レビューページを表示

  • むいむい。
    むいむい。
    フェス前に一度プレイさせていただきましたが、紹介も込めて再度コメントを書きたいと思います! 登場人物すべてに切なさと愛おしさが溢れて止まらなくなる作品です。 もう一度プレイした結果、画面の向こうのむいむいを愛でたくなり、ファンアートを描かせていただきました! 素晴らしい作品をありがとうございます!(ふぇのん)

    レビューページを表示

  • 睦眼さん - hizumi2 -
    睦眼さん - hizumi2 -
    ガチ泣きしてしまいました。 どんどん感情移入して「サチを救いたい!」としか考えられなくて、 夢中になっていろんなところをクリックし続けました。 私には睦眼さんの眼の数が流した涙に見えて仕方がなかったです…。 七つ目の詞を手に入れられて…本当によかった。【セチル】

    レビューページを表示

  • 致死量の**
    致死量の**
    2回目のプレイをさせていただきました。 ※合わせて前のレビューも参考になさってください。 アニメ版とテロップ版でこんなに印象が変わるのかとびっくりします。 とにかく美しくて、儚いそんな物語です。 3分間と短編でも非常に濃密で、 終焉が少し怖くなる、それでもすべてが終わるわけではないのだなと。 完全に終わる日がいつかやってきたとしても。【セチル】

    レビューページを表示

  • 先輩、私の背中を押してください
    先輩、私の背中を押してください
    紹介も兼ねて再度コメントさせていただきます。 ※もう少し核心に迫るコメントは過去のものをご覧ください。 浦田さんのリアリティのあるシナリオに、さいきちさんのリアルで儚いイラストがすごくマッチして心をえぐられる気持ちになります。 登場人物たちのことを考えると、報われてほしい気持ちと、たまらない無力感に襲われる、そんな作品でした。 自殺について考えさせられる作品だと思います。【セチル】

    レビューページを表示

  • 生きていく勇気~統合失調症になった僕~
    生きていく勇気~統合失調症になった僕~
    紹介も込みで再度コメントさせていただきます。 ※ネタバレを含むコメントは過去のものをご覧ください。 統合失調症とそれに関する医療・福祉、 またそれ以外の精神や発達の話がリアルに描かれています。 精神科に縁がないと知ることができない話を この分量で繊細に描かれているのはすごいと思います。 個人的にすごく応援したい、広まってほしい作品です。【セチル】

    レビューページを表示