heart

search

鳥ピウイのレビューコレクション

  • 絶対ギャグになる世界
    絶対ギャグになる世界
    タイトルを読んで字のごとく爆笑しっぱなしでした! ストロング系カオスアニメ、コ●コロコミックなどが好きな人は絶対に好みにぶっ刺さると思います。 @ネタバレ開始 個人的に一番笑ったところは、白鳥ヤンキー&ポテトマンとかいう謎の人達が出てきたところと、ヴォーケの登場シーンです。 @ネタバレ終了 ミミコちゃんのツッコミもキレキレでした。 OP曲、このムービーつきでカラオケで歌いたくなる。 @ネタバレ開始 電車に混じっておっちゃんが流れてくるところが好き。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    萌える展開やちょっと怖い展開を何度かループしていくうちに、気づけばとてもシリアスな展開に…!涙腺が熱くなる、とても素敵な物語でした。 キツネ耳ちゃんの表情が可愛すぎる!途中のボタン色変えシステムが攻略する上でとても助かりました。 @ネタバレ開始 主人公がすごく優しくて、風月ちゃんがすごく健気で…!エンディングのお面を外すグラフィックの魅せ方がすごく素敵でもらい泣きしそうになっちゃいました。時の流れが違うふたりの愛はとても切なく、美しく、尊いです。 例え蹴り殺すぞと言われてももふもふの尻尾を目の前にしてもふもふしないわけがないのだ! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    韻を踏んだ台詞、予想外すぎる展開、仏教モチーフ、どこを見ても細部まで拘りを感じるグラフィックなど、すごく面白かったです! @ネタバレ開始 先生とママの会話のアンジャッシュ現象や、ラストの燃える展開や笑える展開など、アニメやコントを観ているみたいで楽しかったです。 個人的に一番笑ったのは佐藤が全員鬼になっているところと、角をニキビと言い張る先生と、鬼達がズボズボと臓物?に飛び込んでいくところ。 面子ちゃんもママもおおきいねー!おおきいねー!おおきいねー! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    (フェス前のコピペ失礼します。) 全EDクリアしました!設定と発想が斬新でキャラデザも大変好みでかなり楽しかったです。 @ネタバレ開始 開始早々ドヤ顔でギャルゲーマスターであることを語ってきたりたまにメタ発言してきたり、主人公がド正論を言っていたりと @ネタバレ終了 ギャグっぽいシーンには笑いつつ、キュンとするシーンも沢山あり特に特別ルートのエンド4は大変良かったです。ふたりには幸せになってほしい。 またスチルがかなり豊富で益太先輩の寝顔や照れ顔はとても可愛く、ギークっぽい台詞回しも彼らしくて良かったです。 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 天使のロマンホリデー
    天使のロマンホリデー
    グラフィックがすさまじくハイクオリティで差分も豊富、キャラデザも個性的でハイセンス、語り描写も細かくて短編なのに読みごたえがありました! 残留と消滅のパターン両方見たくてどちらも選ばせていただきました。 先輩が好きです! 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    @ネタバレ開始 幼馴染同士の甘酸っぱい約束にほんわかしていたら、いきなりムキムキに成長した姿のふたりが出てきて爆笑しました! 筋肉の説明がすごく細かいし、筋肉で意思疎通しているのがシュールで最強かつ面白かったです! @ネタバレ終了 仲良しなふたり、ムッキムキでほっのぼのですね! 素敵なゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 生きるその先に -覚醒編-
    生きるその先に -覚醒編-
    昨年岐尾森編をプレイさせていただいたのですが鬼晶ちゃんにまた会いたくなりプレイさせていただきました。今回もすさまじくハイクオリティで臨場感たっぷりの中楽しませていただきました。 あとテーマソングの歌詞なしバージョンのBGMがゲーム内で流れていたことにすぐ気づきました。とても素敵な曲! よく食べる鬼晶ちゃんかわいい!ヤキモチ焼きな鬼晶ちゃんかわいい!現代服鬼晶ちゃんかわいい! @ネタバレ開始 イチャイチャシーンになると素のおねえちゃんの部分が出ちゃう鬼晶ちゃんかわいい! 子供時代の話は二度見ても泣いてしまいました。 ラスト「鬼晶ちゃん死なんといてくれ~~!!」と思いながら読んでいたので、夏生くんの成長っぷりとイケメンっぷりと覚悟に震えました。 ふたりで空を駆けるシーンで鬼晶ちゃんがスパッツを履いていたのでクリア後にCG集を再び見に行ったのはここだけの秘密です。 印象に残った台詞 「弱い自分を責めるんじゃなくて大切な人のために出来ることをしよう」 @ネタバレ終了 残りの新ヒロイン達も可愛い&ストーリーが気になっているので、またいつか攻略させていただきたいです。 沙姫ちゃん。僕っ子だ!ニヤっと笑った表情が可愛い!ちょっとボーイッシュな雰囲気が好みです。 詩衣ちゃん。クールな不思議ちゃんで夏生くん側のツッコミがキレキレになりますね!笑顔がかわいくて服装の差分も豊富でした。 サブキャラ達も個性的で魅力的でした。 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 運命のひと。
    運命のひと。
    不思議ちゃん主人公と振り回されつつも主人公に惹かれていく先輩がかわいかったです。甘酸っぱい! ぶっとんでる主人公好きなので楽しかったですし、後日談までごちそう様でした! @ネタバレ開始 学校裏の穴場のシーンがとても素敵でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 異種間エンパシー
    異種間エンパシー
    @ネタバレ開始 少しサイバーパンクな雰囲気も感じられる世界観がとてもオシャレな異種間&ヒューマンドラマでした。 時代設定が少しだけ先の未来だったので、本当にこんなバイオロイドのようなロボットが出てきたりするのかも…?という想像もできて面白かったです。 エンディング+アフターストーリー、3つ共心を揺すぶられました。 @ネタバレ開始 アルの笑顔がめちゃくちゃ可愛くてまさに「守りたい…この笑顔!」だったので、ED3ハッピーエンドが個人的には本命ですが(弟君とも仲直りできましたし) ED1のどんでん返しから先がどうなったのか想像させる感じや、ED2のアルの葛藤や切ない描写も良くて、それぞれ全部引き込まれてしまいました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    幻想的でファンタジーな雰囲気が素敵! 好きな時に数分訪れるだけでいつでもイケメン占い師・レイ様に会って占ってもらえる嬉しいシステム。忙しい現代人の憩いの場ですね!

    レビューページを表示