heart

search

アングラ人鳥歌劇展のレビューコレクション

  • 横行する饅頭、独白する人鳥。
    横行する饅頭、独白する人鳥。
    300DLや推薦、拍手等々皆様本当にありがとうございます! Ver1.07に更新と共に、TrueEND後のタイトル画面に隠し要素を少し追加しました。 今後もよろしくお願いします。

    レビューページを表示

  • みつけて
    みつけて
    「ジャンプスクエアとかねぇよな!?びっくり要素ないよな!?」と終始言いながら進めていきましたが、それよりもまず主人公の境遇でひぃひぃ言ってました。 探索ノベルゲームとしては完成度は高く、洗練されたUIや雰囲気、ストーリーによって余計怖さが増しますが、どっきり系というよりじんわり系ホラーなので、私は最高に楽しめました。冷や汗やばいけど。 これをきっかけにホラーゲームに手を出すのも良いかもしれません。

    レビューページを表示

  • 初雪が降るころ
    初雪が降るころ
    心地よい温かさと、ほのぼのとした空気間がとても癒されます。 可愛らしい二人と一匹に、終始ほっこりとさせられました。 心が文字通り温まる、とても素敵な作品でした!

    レビューページを表示

  • はるのうみにしずむ
    はるのうみにしずむ
    以前からアマタさんのお名前は存じていたので、思わずプレイをしてしまいました。 期待通り、それ以上の素晴らしい作品でした! 中性的で可愛らしい、けど可愛いだけでは終わらない凪にどんどん惹かれていき、最終的には主人公である春海と幸せになることをただボロ泣きしながら望んでいました。 切ないけれど、互いに惹かれ合い、手を取り合えた二人なら、きっと幸せになれると私は勝手ながら思っています。っていうか幸せになって。 ムービー、構成、スチルとどれをとっても完成度が高く、心に残る、本当に素敵な作品でした! 余談ですがアマタさんのTwitterで見れる二人のほのぼの具合があまりにも好きすぎて困惑してます、大好き。

    レビューページを表示

  • からっぽちゃんとアンインストール
    からっぽちゃんとアンインストール
    アンインストールしたが故のしっぺ返し、最高に好きです。 やや都市伝説めいたアプリの影響もあってか、わりとこういうアプリちょっとありそうとか思ってしまました。 皮肉の聞いた作品であり、短いながらもしっかりと楽しめる作品でした!

    レビューページを表示

  • 贖罪と命
    贖罪と命
    贖罪とは即ち罪滅ぼし。 主人公の重くじっとりとした心象の描写や、罪に対する意識、全てが陰鬱で、じわじわと迫る重苦しい空気間が最高でした。 立ち絵が無いからこそ、逆に想像力を存分に掻き立てられ、一本の映画を見ているような気分にもなりました。

    レビューページを表示

  • どちらの世も平和でしょう
    どちらの世も平和でしょう
    令和ちゃん幼女可愛い…。 クイズは中々に興味深く、何度も挑戦してしまいました。 小ネタも豊富で、プレイするたびに気付けなかった部分を見つけようと必死になってしまいました。 雑学、クイズ等が好きな人にはもってこいの素敵なゲームです!

    レビューページを表示

  • ペンションおしぼり
    ペンションおしぼり
    銀河中の人類に一度はやってみて頂きたいと風の噂で聞いたのでプレイさせていただきました。 独特を超えた領域の雰囲気に魅了され、少しずつ進めようかなと考えていたのに一気にプレイしてしまいました…。 ワードセンス、絵柄、曲選び、展開、全てにおいて洗礼されており、とても楽しかったです! ここまで洗礼された作品を作るのは中々大変そうなので、もはや才能とかそんな話ではない気がしてきます。

    レビューページを表示

  • 兄貴懐妊!
    兄貴懐妊!
    一周回って感動すら覚えている自分が居ます。 まさかのフルボイスだったので電車とか人が居る場所でやったら確実にいけないものですねこれは……。 プレイ後には謎の爽快感すら生まれました、とても楽しかったです!

    レビューページを表示

  • Eat me
    Eat me
    絵柄からは想像ができない程にSFらしい作品でした。 想像以上に重い話で、全体的に短めながらも楽しめました。 NFP達が皆可愛いのに、可愛いのに……。

    レビューページを表示