ハコニワ観測所のレビューコレクション
-
Bar Florカクテル作りかー、楽しそうだけど覚えるのが難しそうだなあ……なんて思っていたのですが、レシピ帳のおかげでスムーズに全種類コンプリートできました。嬉しい!
色と花の組み合わせという、シンプルかつ奥の深いコンセプトがとても楽しかったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
ID27どことなく寒々しい部屋で繰り広げられる27トーク。
みなさま、ツナはお好きですか。私は好きです。好きなおにぎりの具はツナマヨ。次点はおかか。
なんてことない日々に取り留めのないやりとりを交わすことほど、幸せなことが他にあるでしょうか。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
異種間エンパシー昨今でも「レンタル○○」と、恋人や友人などの代行を務めてくれるサービスの存在を耳にすることがあり、舞台が現代でも違和感のなさそうな情景です。それなのに、描かれているのは限りなく身近なSFでした。
弟の代わりを務めてくれる相手がバイオノイドというところが面白くて、ただ種族が違うだけのはずなのに、不思議と人間以上に期待も不安も抱いてしまい、はて、どうなるんだろう……と、ストーリーに引き込まれていました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
いろいろと考えさせられることがあり、まるでまとまらない感想になってしまいましたが、それほど面白い作品でした。言語化したいことがまだまだあるのですが、今はこれが限界です。
デュオトーンのデザインも雰囲気に合っていて、とても素敵でした。 -
A Room for You気になる言葉を調べるだけという、いたってシンプルながら非常に面白いゲームでした。
辞書で適当にひいた言葉をさらに調べて辿っていく遊びに似たワクワク感があります。
展開の読めなさにドキドキしつつも、あれこれと場面を想像しながら遊ぶのがとても楽しかったです。
素敵な作品をありがとうございました! -
You Make a Space Cat
-
運と推理と幼なじみと。楽しい絵合わせパズルでした!
要領さえ掴めば10回以内は問題なく解けるのですが、やはりタイトル通りで運に尽きますね。
リセットボタンがあるので、うっかり沼にはまってもすぐにやり直せるぞ!
短いやり取りの中からでも、二人とも一緒に遊ぶのが本当に好きな様子が伝わってきて和みました。かわいい。もっと眺めていたいです。 -
OPERATION:BROTHERHOOD装備がとにかくカッコいい!
ミリタリー方面は興味がありつつも全くわからないので、持ち物一覧で詳細な説明が読めるのが嬉しいです。
アンが持っているのはAKでしょうか。個人的にすごく気になっている銃です。
緊迫した状況と、あまり緊迫感のない女の子たちという不思議な取り合わせに不安を感じたり、または頼もしく感じたり。彼女たちのことをもっと知りたいなと思わせる加減が絶妙でした。
……そう思った矢先の無線! 遊び心満載で、短編ながらじっくりと楽しませて頂きました。 -
VIVIAN
-
ナニシテモイイコとても頭が痛いです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
ボイスがまたとても良く、いつもは音声を聞き飛ばしがちな私ですが、ついつい聞き入ってしまいました。
それに加えて、スチルの口パクなどの細やかな工夫も効いていて、ぐっと物語に引き込まれました。サブシナリオまでしっかり楽しませていただきました! -
東京オディエットアモ 代沢ロミオ編はじめはmatinee、それからsoireeという順番でエンドに辿り着きました。
あの分岐点からここまでガラリと結末が変わるものかと、もう本当に圧倒されました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
登場人物が全員気になりすぎるので、他の編もぼちぼちと追っていきたいです!