灯野ともるのレビューコレクション
-
惑わしミンクス強い能力を持った凛音ちゃんとの危ういやり取りを、ドキマギしながら眺めていました。 @ネタバレ開始 幼くわがままな女の子かと思いきや、大人びた物言いは予想外でした! もし実年齢が大人だとすると、朝のシーンや斗亜くんの出ていくシーンの意味合いが全く変わってきますね。大人びた服を試着して見せた凛音ちゃんの気持ちを思うと、胸を突かれます。 告白のシーンで吐露された凛音ちゃんの本音を聞いて、好きなように自由に生きてきたイメージが覆されました。確かに周りがイエスマンばかりだと、自分の考えが正しいのか、怖くなってきますよね……。 エンディング後の真相では、斗亜くんがひたすらに可哀そうでした……。 凛音ちゃんの成敗にスカっとしましたが、怖いので何をしたかは想像しないでおきます。 カットインの使い方が非常に上手いです。 クリア後のタイトル画面は微笑ましかったです……!やっぱり斗亜くんはカッコいいなあ、と惚れ惚れしました。 @ネタバレ終了 クリア後にミンクスの意味を調べましたが、納得でした……! 素敵な作品をありがとうございました!
-
うらむくはぱらいそ細かいところまで演出の作り込みが丁寧で、少しプレイするだけでこの世界に引き込まれました。 BGM含めて、完成された箱庭だなあ、という感想を持ちました。 @ネタバレ開始 解像度の低いひまわりの中に高解像度のヘリオスが立っていたり、多くの質問に対して「答えられません」という回答だったりと謎が多く、ワクワクしました。 セーブしたときの「監視衛星HELIOS」という表現がまた不穏でいいですね。 AIの愛に関する話が興味深かったです。すごく頷けました……! デイズが出てきてからは、さらに怒涛の展開で夢中になりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
一夜おどりて最初のちょうちんの演出から期待が高まります。 不愛想だけど、優しいイグサさん、素敵でした……! @ネタバレ開始 特に、売られてしまったときに「心配するな」と声をかけ、ついてきてくれたところで胸を撃ち抜かれました……。 ミニゲームは、難しすぎず、ちょうどいい難易度で良かったです。 まずは家に帰るエンドから見ましたが、イグサさんとの何気ない会話にホッコリしました。お団子を食べられているイラストが好きです。 店に帰るエンドも、もらったものが予想外のもので、面白かったです。最後、鬼たちと仲良くしているのもほほえましかったです。それをちらっと見ているイグサさんもまた良いです……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ももちゃ~ん冒頭の曲と可愛らしいアニメーションにホッコリしました。 ところどころにクスっとできるポイントがあり、癒されました。 @ネタバレ開始 冒頭に出てきた桃たちは、本当に強烈でした笑 キノコたちの名前には、クスっとしました。しいたけお・しいたけしコンビ、いいですね。 ボスがエノキなのは予想外でしたが、「えのキンぐ」に「なるほど!」とひざを打ちました。キノコ汁を飲むのを待ってくれるなんて、優しいです笑 エンディングムービーでは、踊る竿之助くんとももちゃんを見て盛り上がるキノコたちにホッコリしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
揺蕩う鬼姫まず動くタイトル画面に惹きつけられました。 ボタンを押したときのアニメーションも凝っていて素敵です……! @ネタバレ開始 初回はレイ様ルートでした。真っ黒からのたくましい身体が眩しかったです。 好きな人を手にかけてしまう主人公と死なないレイ様、ピッタリのカップル!と思いながらプレイしていましたが、まさかの結末でした……。レイ様よりも自分を手にかける主人公が健気でした。 続いて、ちょっと強引だけど可愛らしいナイルくんルート! レイ様ルートとは展開が違い、予想外の結末でした……。切なかったです。 最後はルイスさんルート! あたりの強かったルイスさんの唐突なデレにキュンとしました……! 4つのルートを見終わった後も、ボリュームたっぷりで楽しめました。特にレイ様の話には驚きました……! また、ルイスさんの見たはるか遠い未来の話は、「虹色の夢のイズモちゃんとヤクモちゃんのことでは!?」と思いましたが、設定資料を見てやっぱり!とニヤリとできました。画廊にもおまけがあって嬉しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
縁距離レンアイ細かいところまで丁寧に作り込まれて、約2時間どっぷりこの世界に浸れました。 縁を切る時の演出がリアルで、切ろうか切るまいかドキドキしながら切りました。 @ネタバレ開始 クズ男に見えた紬くんの印象が悪くなったり、意外と悪くないと思ったり、プレイ中にかなり印象が左右されて面白かったです。 紬くんの巫女服姿は衝撃でした。う、美しい~!! 二人のデートシーンは、幸せなシーンのはずなのに、明らかに第三者が盗撮しているアングルでヒヤヒヤしました。こういう見せ方もあるのか!と唸りました。 最初は結末「奇」でした。最後の縁は切れませんでした……。 さよりちゃんが好きな気持ちを押さえていて健気だなと思っていたら、紬くんが想像以上のことをしていて「ヒィ!」となりました。面白かったです。 続いて結末「幸」。紬くんのDT発言はビックリしすぎて、理解するのに時間がかかりました。切っても切れない縁で本当に良かったです!!二人の幸せそうな様子にホッコリしました……!! 結末「荒」では、「幸」で君影神社と玉結神社の提携を実現させた裏側を見て「おお……!」となりました。こういうダークなエンドもいいですね! 最後は結末「和」。モザイク入るレベルの縁を結ぶとは、思わず笑ってしまいました。最後にへなへなと崩れ落ちる紬くんが愛おしいです。 縁結び編に行く演出も大変良かったです……!!とてもドキドキしました。 小さい頃の二人がすごくかわいらしかったです。 紬くん視点の過去を見ると、紬くんは、本当に頑張ったんだな……!と心を動かされました。特にあのバックハグのシーンの意味を知るともう……感無量でした。良かったです!! スチルで一言が見れるのも嬉しかったです。 タイトルの変化の意味が非常にエモいです……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子大人の恋愛をギュッと濃縮した物語が楽しかったです。三人ともそれぞれ違う味わいなのが良いですね。 @ネタバレ開始 オープニングがポップで可愛らしいのに、最後が不穏で先が気になりました。 祠を壊したことで恐ろしいことになるのかと思いきや、可愛らしい姿にキュンとしました!普段とのギャップがすごいです。まさか過ぎます。 達臣さんルートからプレイしました。二人の約束の話がとても好きです……!お互いにお互いを想い合っているのがすごく伝わりました。 晴れやかなタイトル画面が素敵です……! 成海さんは、落ち着いた大人の男性に見えて、意外とネガティブになってしまうギャップが良かったです。和装が似合いますね……! 遊馬さんは、友達から付き合いだしたせいか、お互いに遠慮なくものを言い合うところが良かったです!でも、まさかの親友からの略奪愛!意外性があって面白かったです。 一番好きなのは、達臣さんです。落ち着きがありつつも、どこか自信の無さや不安が見え隠れしているところにキュンとしました。主人公をとても大切に想っているのが伝わってきて、非常に良きでした。 サイドストーリーで二人の関係性が深堀りされているのも良かったです。 @ネタバレ終了 システム面では、2周目から色々とスキップできるのが親切で良かったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
イモータル・ブレイブオープニングがカッコよくて、冒頭からワクワクしました。 先の展開が気になって、読み進める手が止まりませんでした。 @ネタバレ開始 エクレールちゃん、ウサギのぬいぐるみが好きなの可愛すぎます! そのうえ、もらった時のエピソードにグッと胸を掴まれました。可哀想すぎます……。 可愛いエクレールちゃんに二面性のある理由が気になって、どんどん読み進めました。 レヴィンさんが怪しすぎて疑っていたら、まさかの展開でした。でも、よく考えれば思い当たるところがある……と言う塩梅が見事でした。 最初はバッドエンドでした。退廃的!でも、これはこれで良かったです。 最終バトルは熱かったです……!胸が躍りました。 ラストは美しく微笑ましかったです……! 次はティアさんルート。真相を知ってからだと、彼女のルートがどうなるのか、より気になりました。 使用人同士なのに、エクレールちゃんとの時より少し距離がある感じにもどかしさを感じつつプレイしました(この感じも良いです……!)。 ティアさんの正体を知っていると、色んなシーンの意味合いが変わってくるのが味わい深かったです。 最後に助けてくれるノヴァさん、カッコよかったです。 どちらのルートでも最後にはもう一人のヒロインと和解できるのが良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
驟雨交々二人の関係性や話している内容を想像しながらプレイするのが楽しかったです! そしてことごとく予想を裏切られるのがとても良かったです。 @ネタバレ開始 恋敵発言で緊張感が走るも、最後のオチにはホッコリしました。 エンディングでの二人のやり取りもほほえましかったです。 猫アレルギーなのに、積極的に飼う準備をしてくれるお兄さん、とても素敵です……! @ネタバレ終了 最後はホッコリ温かい気持ちになれる作品でした。素敵な作品をありがとうございました!
-
同音異義の工作色んなパターンの言葉遊びが出てきて楽しかったです。 @ネタバレ開始 ハイシャとショウシャ……いっぱい出てきて最初は混乱しましたが、音が一緒で意味が違うというのは面白いですね。全部コウテイの話は圧巻でした……! 海水浴&探偵の話が、まったく違うようで絶妙にリンクしていて、「すごい!!」と思いました。一番好きです。 最後の話は、最初は頭に?マークが浮かびましたが、後でつながりが分かるのが面白かったです。 @ネタバレ終了 コントのノベルゲームをプレイしたのは初めてだったので、とても新鮮でした。 また、文字が大きく読みやすいので、スマホでも快適にプレイできました。 素敵な作品をありがとうございました!