灯野ともるのレビューコレクション
-
終末、執事と星に歌うとても美しい物語で、すごく心が揺さぶられました。 また、言うまでもないことですが、イラストが非常に美しくて眼福でした。 @ネタバレ開始 過去の回想がその後の伏線になっているところとか、本当に見事でした……!! 初手でED1ではなくED2にいけたのは嬉しかったです。覚えてましたとも! リートさんの謎のおやじギャグが、最初は単なるキャラ付けかと思いきや、思いやりの結果だというところが良かったです。 連弾のシーンがとても美しかったです。 そこからのまさかの展開! 何か隠しているとは言ってましたが、予想外でした。 最後のシーンでは……、はあ~っとため息が出ました。好きです。 自分の想いを永遠に分かってくれないだろうなと思いつつも、それでも思い合っている二人が美しかったです。 アンドロイドならではの真面目な悩みと、それに対するマリちゃんのやりとりが印象的でした。 ED4では、宇宙船が遠ざかっていくシーンの描写が切なくて胸がキュッとなりました……! 良かったです! エンディングムービーの始まり方も本当に最高ですね! 気付かなかったフリをして幸せになってしまえばいいのに、ちゃんと現実を受け止めて、かつ、諦めないのがマリちゃんらしくてとても良かったです……!! ED4は怒涛の展開で涙腺崩壊でした……!! めっちゃ良かったです!!! リートさんがアンドロイドという設定がよく生きていますね! そこからの再会はもう……、最高でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
咲みと残り香ミステリアスな雰囲気ながらふんわりした喋り方のねむりんとのデート! ドキドキしながら楽しみました。 @ネタバレ開始 主人公のほのかちゃんが、とても愛らしい妹系で好感がもてました。 送り盆という時点で悪い予感がしたのですが、思っていたのとは違う結末に「おお!」となりました。最初は「帰る」を選択しました。たとえ悪評が流れていても、私は実際に優しくしてくれて、繊細なねむりんを信じるよ!!という気持ちになりました。 「帰らない」を選択した後の、ねむりんのヒヤッとする声もまた良かったです。 善人ではないけど、弱さも葛藤も温かさも持ち合わせているねむりんがすっごく魅力的でした……!!ほんのりと見せる自信の無さが、庇護欲をほどよく刺激してきます……!! 泡沫神社の路佳くんが見せた涙といい、私は、こういう悪い人の弱さにとても弱いです……! そして、エミリちゃんの最後の願いを叶えようと奮闘したのに、叶えられず同じことを繰り返して罪を重ねているなんて……、合歓くんの地獄を思うと、胸がかきむしられます。 簪一本分の重みが精一杯、という表現が胸に刺さりました。 エピローグの内容は衝撃でした……!!まさか、すべてエミリさんの掌の上だったとは……!自らを犠牲にして、愛する人を歪な形でも生かし続けるなんて!!その愛が合歓くんを苦しめているとしても……!!うわー!!!と情緒が爆発しました。何てままならないんでしょう……。 全てを知ったうえで飄々としているセッカクさんもとても良かったです……! 余談ですが、プレイしていると藤の香りを楽しみたくなり、家にある藤のアロマを楽しみながらプレイしました。雰囲気にマッチして最高でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
夜半に道連れ奇妙な関係性の二人の交流がとても良かったです。 @ネタバレ開始 ほんのり気だるげな夜の車内の雰囲気が抜群でした。 共犯者、しかもお互いに憎み合う間柄のはずが、特殊な絆で結ばれる過程が丁寧に描かれていて、非常に良かったです。 ED3が一番好きです。朝日が眩しかったですね……! ですが、ED2も良いです! エンディング名にグッと来ました……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-短時間でクスっと笑えて甘い空気にキュンとしました。 @ネタバレ開始 心配しすぎて腰が痛くなるハーヴィーさんに、不謹慎ながら吹き出してしまいました。 制服姿のレオさん、新鮮ですね! 何でも壊せちゃうところには爆笑しました。アイキャッチのレオさん、可愛かったです。 キャロルちゃんのことになると冷静じゃいられないレオさん、愛おしいです……!! そして、仕事終わりの甘々な空気が最高でした。ごちそうさまです。 ヘアゴムに指をかけて戦闘態勢のレオさん、やっぱりこうでなくちゃ!という感じがして非常に良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう若王子さんのメガネ姿、最高ですね……!!! かっこいいです。 @ネタバレ開始 指輪、お洒落だなとおもっていたら、ウサギだったんですね……! しかもユキトくんの名前から好きになって身に着けているなんて! 可愛すぎます!! あとちょっとENDで「ダメじゃない!」と必死になる若王子さんが良かったです。ニヤニヤしてしまいました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!冒頭の動画から期待感が高まりました。 犯人は誰なのか、目的は何なのか、考えながらプレイするのが楽しかったです。 @ネタバレ開始 新しい装いの二人も素敵でした。ポニーテール、いいですね! 閉じ込められた部屋からユキちゃんが若王子さんに抱き着くシーンの演出が、美しくて良かったです……!! 今回、とうとう若王子さんが想いを伝えるのかと思いきや、ユキトくんの親友、戦友発言には爆笑しました。 胸キュンENDの若王子さんの姿が素敵でした……! 眩しいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
みちゃダメ!番外編!? ユキちゃんとなかよくシよういっぱい動くユキちゃんを見られて眼福でした。かわいいです……! 特に挨拶のモーションが好きです。 @ネタバレ開始 若王子さんが、色々疑いを持ちつつも、全然見当違いな方向に考えているのが面白かったです。 真実の扉ENDの演出が楽しかったです……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
置き去りのビバリウム静かな音楽が鳴る中での、皆との会話が印象的な作品でした。 どことなく惹きつけられる魅力がありました。 そして、キャラがみんなとても可愛いです!! @ネタバレ開始 でも、中でも先生の横顔にはキュンとしました……!! ふつうくんの台詞と行動には、一番ドキッとしました……!胸がキュッとなりました……。 誰かにもらったものを渡したりして小さな交流をするのが良かったです。 「僕」はみんなを救っているように見えるけど、必ずしも歓迎されてない感じが印象的でした。頑張っているのに……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
自分よりも大切な存在完全版家族やいのちについて、たくさん考えさせられました。最後は、じんわりと心が温かくなる素敵なメッセージを受け取りました。 @ネタバレ開始 ■楓ちゃんルート 楓ちゃんの家族が眩しかったです。 家族は、積み重ねてきた時間が形作ったもの、という言葉が胸に残りました。 楓ちゃんは精神的に安定していていい子という印象でしたが、彼女なりの悩みを知った時に、より親しみを感じました。 終盤、楓ちゃんが、結翔くんのために苦しい不妊治療に耐えていたのだと知ったときは、うるっときました。 家族って同じ幸せを共有する人たちのことなんだ、という言葉が好きです。 ■愛海ちゃんルート 最初、愛海ちゃんが想像以上に危うくてハラハラしました。 ですが、徐々に変わっていく姿が愛おしかったです。 過去、身体に悪いことをたくさんしていたら、自分を責めてしまうのも無理はないですよね。胸がキュッとなりました。 最後の、「産むことは親のわがまま」という主張を続けてきた陸斗くんとの会話が印象的でした。生きているからには幸せになれる、という優しいメッセージが、じんわりと胸に広がりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
とっくに死んだ恋なのに独特の空気感と美しい文章に、あっという間に引き込まれました。 繊細な描写が味わい深く、一文一文じっくり読みました。 胸の奥がキュッとなりました。とても良かったです……! 素敵な作品をありがとうございました!