ma,marineのレビューコレクション
-
LOST AT SEAなかなか理解できずに、3周ほどプレイさせて頂きました。 Foxyが気にしていた事をPolarが気にするなと言っていたけれど... @ネタバレ開始 実は、Foxy以上に気にしていたんだと思います。 ハエを逃がして、蝶を助けたけれど、では、蜘蛛は死んじゃっていい存在だったのか? 蟻は餌にあり着けたけど...。 やるせないといった表情に見受けられました。 そんな食物連鎖、当たり前のことなんだけど、自分の大切な友達がいざそうなったら穏やかでいられる訳がないないですよね(T_T) その気持ちを素直にFoxyに伝えることができて、2人の距離が縮まって良かったです♪ 私は、食することに感謝をしなければいけないなと思いました。 @ネタバレ終了 いただきますの言葉に心をこめて...。 素敵な作品をありがとうございました♪ -
こんなのアイスなの狐型あいすくん!しかも歌って踊れるアイドル♪ 発想が面白すぎますヾ(≧▽≦)ノ そして、探索パートでは即BAD ENDを迎えながらも、何度も何度も挑戦してGOODへたどり着くことができました♪ 良かった!倉庫に辿り着けて(*'▽') BAD ENDになった時のあいすくんのボイスが、可愛らしかったです♪ イラストも可愛らしく、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 ありがとうございました♪ -
孤島の灯台ストーリー中に笑ってしまうところ、切なくなるところ、ドキドキするところなど多彩なシーンが満載でした。その1つ1つが物凄く丁寧に演出されていて、最初から凄い勢いで吸い込まれてしまいました。 @ネタバレ開始 1番力が入ったシーンは、オリバーさんと一緒に戦った戦闘シーンです! とてつもない演出に驚きでした。 そして、物語は"ライト"という名前で、何となくライト君の存在がわかっていただけに、最後はどうなってしまうのか?心配でした。 "電源を落とす"選択肢は長い時間押せなかったです(/ω\) 『どうして?もう1つ選択肢ないの?』って思ってました。 だけど、そのラスト(特にライト君が手を振っているスチル)は涙が出ましたが、とても良いENDでした♪ 想いを引き継ぐってとても素敵な事なんですね♪ いつまでも心に残っているということになるから...。 そして、完読後たくさんのスチルを見て、物語を振り返りました♪ おまけのblue skyも素敵なお話でした♪ エイデンさんが、心残りにしていた事を更に納得させてくれました。 そして、"文・絵・スクリプト"が全て作者様というのを見て『えーー!!素晴らしい!』っと声に出ていました。 @ネタバレ終了 お粗末ながらFAを描かせて頂きました! 素敵な時間をありがとうございました♪ -
L L恋・愛・情を美しく切なく描いてくれたこちらの作品。 共感する部分がとても多かったです。 作品の説明欄の"18歳の冬、僕らは終わった"の言葉をずっと気にしながら読んでいました。 @ネタバレ開始 本当に終わってしまったのか?読むのが怖かったです。 恋愛の恋人になる前のエピソードや恋人になってから月日が流れ、お互いの温度差に悩む日々、そして、怖くて相手の気持ちを聞けずに...。 かけにでてしまう。相手が"別れたくない"という言葉を言ってくれる事を信じて...。 そんな、2人の感情がひしひしと伝わってきました。 やはりお互いに後悔が残ってしまったのですね(/ω\) そして、ラストは悲しかったけど、伝えたかったことを伝えられないままでいるよりは、どんな形であれ伝えることができたので、私なりにハッピーエンドと解釈させて頂きます♪ @ネタバレ終了 本当にあった、恋愛の話のようにとても身近に感じる部分がたくさんありました。 素敵なお話でした♪ ありがとうございました。 -
アンチるーざーサムネを見ただけでは、到底想像もつかないキャラとストーリーでした。 @ネタバレ開始 あまりにもモウケ君が可愛いので、つい男だということを忘れてしまい、 "おっさんと××する"は、『うんうん』で"年上の女と××する"は一瞬『?』となってしまって、あっ!そうだ男の子だったとなりました。 Aエンドにはビックリしました。 ちょっと怖かったです(/ω\) なので、そのあと見たBエンドは(自分がそこまで言われたら凹むだろ~なって思いましたが(;'∀'))『そーだそーだ!もっと言ってやれ~』っとなりました。いいんです他人事だからww @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました♪ -
僕は猫狂いです確かに全END見ても5分で終わりました。 しかし、びっくりするほど猫狂い度が現れています! そして、私が『飼いたい!』と思った猫ちゃんは @ネタバレ開始 コロンちゃんでした(*'▽') 抱きしめて、寄り添ってヾ(・ω・*)なでなでしてあげたくなりました! そして、にゃごすけと主人公のENDは、『よかった~(T_T)』と幸せな気分にさせてくれました! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました♪ -
死神と呼ばれた猫カテゴリーの"現代""ハートフル"という言葉がとてもふさわしく感じる作品でした♪ 作者様の作品は、冒頭の文章で引き込まれ、中盤あたりで真相が知りたくなり、どうしてもENDが見たくなってしまいます。 凄い吸引力です♪ @ネタバレ開始 とても面白く感じたシーンは、嫌がらせをしようとしたことが、のちに猫ちゃんの人生?猫生を変えるきっかけになったところでした。 そして、物置の片隅で休むシーンは、『動物が死に場所を探していなくなる』という言葉を思い出しながら読んでいました。 真相は分かりませんが、もしも、この猫ちゃんのような気持ちならば、とても切ないですね。 だけど、猫生を変えたきっかけとなった、男性が現れたときから、ジーンときて涙が出てしまいました。 そして、『人間を好きになれて良かった♪』と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました♪ -
猫ノ目のような世界でゆらゆら動く可愛らしい羽ネコちゃんの世界♪ 二つのEND拝見させて頂きました。 2周ほどさせて頂き、その後作者様のあとがきを読みました。 @ネタバレ開始 暗いとか病みなどとありましたが、私は自分の事に置き換えて色々考えることができて、自分の悩み事を明るく表現できるようになりました。 羽ネコちゃんのように可愛い形に変えて...。 行き詰まった、八方塞がりな悩み事でもいつか去って行ってくれるもんなんだと。 切ないけれど...。 そして、クジラさんの存在は、とても重要ですがクジラさん自身が壊れてしまわない様にしてほしいなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な世界観! 心に残る作品をありがとうございました♪ -
夏、深夜、コインランドリープレイさせて頂きました♪ タイトル画面に流れる雨の音とイラストで、どんなお話なのかとてもワクワクしながら"はじめから"をクリックしました! 演出がとても素敵でした♪ そして、3人のイケメンに出会えました♪ @ネタバレ開始 菖蒲ちゃんは、色々と訳ありなようで(/ω\) 冒頭ちょっと切なくなったりしましたが、読んで行くうちに、楽しい気分になりました♪ @ネタバレ終了 ずっとずっと菖蒲ちゃんのリアクションが可愛らしくて、抱きしめたくなりました♪ 楽しい時間をありがとうございました♪ -
The Boxこんなに短い時間の作品なのに、心にズシーンと来る重みのあるお話でした。 主人公がこれからの生活に希望を描いている雰囲気から始まるのですが、そのシーンだけでも何故かしんみりと来てしまいまして(T_T) そして、ENDを二つ共見て... @ネタバレ開始 1周目は"開けない"をずっと選び、2周目は"開ける"をずっと選びました。 そして、私は『自分の色々なモノを詰めた箱』を思い出してみました。 嫌な感情の箱がパンパンになっているようです(T_T) もう少し、心に余裕を持って他の箱をパンパンにして行こうかと思いました。 @ネタバレ終了 大切な事を教えて頂きました♪ 素敵な作品をありがとうございました!
