菊島姉子のレビューコレクション
-
むちぽちゃ男子ありとあらゆる部分がむっちりしていて 触りたい!!と何度も思いました。 @ネタバレ開始 どちらのエンドも最高ですが、 やはり2人共笑顔なハーレムエンドが大好きです。 サイドストーリーの愛月くんが「体目当てなのか」ずっと そわそわしているのも可愛らしかったですし、 主人公が影で樽人くんを守っている姿にもキュンとしました。 @ネタバレ終了 素敵な時間を有難うございました! -
カップの底に沈むもの優しい先輩の小夜子さん。 このままではいけないと思いつつも、 小夜子さんの甘い言葉が染み渡ります。 @ネタバレ開始 最初から小夜子さんについて、疑問を持っていましたが 会話に入ってきた小夜子さんの言葉を先生が スルーしたような気がして確信しました。 @ネタバレ終了 最後の方は陽翔くんへの応援の気持ちで いっぱいでした。 仕掛けが巧妙なノベルゲームでとても面白かったです。 素敵な作品を有難うございました! -
ブラック オア ノットブラックちょっとだけのつもりだったのに、 気がついたら全エンド見ておりました。 よっ、時間ドロボー! @ネタバレ開始 蛇花町の女児~! 1周目はまんまと引っかかりましたね。 だって小鳥のさえずりが聞こえてくるんだもの。 途中バグかと思ったんですけど 「へへ、良い稼ぎ場所じゃ・・・」と 稼ぎまくったのが運の尽き。 受付嬢にはすべてお見通しでした。 @ネタバレ終了 今回も仕掛けが満載で面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
雨音ウネのクレイジーラブドキドキハラハラな選択肢の数々でした。 @ネタバレ開始 一回目でパーフェクト狙えるかと思いましたが しっかりスタンガンにやられました。 左半分は怖いけれど、やはりいい子では・・・? @ネタバレ終了 一筋縄ではいかない恋愛ゲームで面白かったです! -
バス停の彼女不安と恐怖がずっと付きまとうホラー作品でした。 @ネタバレ開始 バス停にも道中にも妖怪らしき謎の影があって 最後まで生き残れるのか不安でいっぱい。 しかしながら女性はめちゃいい子でしたね・・・ 傘が飛んでてきた時の安心感たるや・・・ @ネタバレ終了 最後まで読むと印象がガラッと変わって面白かったです。 素敵な作品を有難うございました! -
深夜の3分ラプソディ -
ティラノフェス10オープニング -
反動のクラウドレイジ-ACT2待ってました・・・!!!!待望のACT2! 面白さのあまり気がつけば3周してました。 ゲーム開始時に必ず流れる「謎の記憶」が物凄く気になっていたので ACT2で少しずつ解き明かされて、まず興奮の嵐。 1周目はキャラストーリーやフリーバトルの存在を忘れるほど メインストーリーにのめり込みました。 戦闘モードは戦うボタン連打や、 装備なしだと簡単にやられてしまうので(ACT2は特に) 敵の情報も入れつつ、 自身のスキルも確認しつつでよく考えられた設計だなと思いました。 メインストーリーのメンバーも最適解すぎる。 摂津さんが特にアシスト上手・・・ @ネタバレ開始 メインストーリーはどのキャラのお話も好きなんですけど、 私は鷹羽主任と岩切くんのお話が特に好きでした。 いつもぼーっとしているイメージが強かったので 岩切くんが熱い思いを抱えているのには痺れましたね・・・ 後半は、本気を出すと強い人が大好きなので、 吉良さんと井鈴ちゃんに目が行きました。 (でも柴山兄貴がブッチギリで好きです。) バトルの途中に出てくる街崩壊スチルもすごく良かったです。 とにかく視覚的にテンポが良い!!!!! @ネタバレ終了 皆にスポットライトがあたり、全員主人公で面白かったです。 まだまだ明かされてない秘密があって、続きが楽しみです。 ACT2面白かったです!有難うございました!! -
開けてください、子ヤギさんビジュアルとか危険な香りとか何もかもが最高すぎる・・・ @ネタバレ開始 助けてしまったが最後、 どうしたって逃げられ無い運命なのがまた良いですね・・・ @ネタバレ終了 吊り橋効果も相まって、超絶ドキドキしました。 素敵な作品を有難うございました! -
探偵助手は恋がしたい本編を読み終わって霧緒くんに対して少し疑問は 残ったのですが、そのままおまけとキャラ紹介を 覗いたら「!!???」と2度なりました。 @ネタバレ開始 えええ・・・ お互い性別を勘違いしている2人+ それを眺めている保護者の柊眞さんという事ですか!? なんて美味しい状況なんだ・・・ @ネタバレ終了 見方がガラリと変わってすごく面白い仕掛けでした。 素敵な作品を有難うございました!
