薊未ヨクトのレビューコレクション
-  
                        
                             隠花生物/顕花生物壮大な世界観と物語に引き込まれて一気読みしてしまいました。 じわじわ侵食されていく恐怖と、どこか神聖で深遠な音楽がよくマッチしていたところも良かったです。 非常に濃密で面白い作品でした。ありがとうございました。 隠花生物/顕花生物壮大な世界観と物語に引き込まれて一気読みしてしまいました。 じわじわ侵食されていく恐怖と、どこか神聖で深遠な音楽がよくマッチしていたところも良かったです。 非常に濃密で面白い作品でした。ありがとうございました。
-  
                        
                             わたしの素敵なおうじさまメルヘンなサムネに惹かれてプレイしましたが、予想外の内容・展開に圧倒されました。 @ネタバレ開始 個人的にこういった内容は加減が難しいと思っているのですが、しっかりとした描写や妄想と現実味のバランスがとても好みでした。それを表現するビジュアル面のギャップも素晴らしかったです。 二転三転する物語から目が離せないままベストエンドを迎えて放心。そしてエトセトラのクエストで盛大に笑いました。スッキリ!笑 @ネタバレ終了 良質な映画を一本観たような満足感です。面白かったです。 わたしの素敵なおうじさまメルヘンなサムネに惹かれてプレイしましたが、予想外の内容・展開に圧倒されました。 @ネタバレ開始 個人的にこういった内容は加減が難しいと思っているのですが、しっかりとした描写や妄想と現実味のバランスがとても好みでした。それを表現するビジュアル面のギャップも素晴らしかったです。 二転三転する物語から目が離せないままベストエンドを迎えて放心。そしてエトセトラのクエストで盛大に笑いました。スッキリ!笑 @ネタバレ終了 良質な映画を一本観たような満足感です。面白かったです。
-  
                        
                             お姉ちゃんの定理サムネはクールでおしゃれですが、とても胸が熱くなる物語でした。特にαルートのお姉ちゃんの言葉や、主人公が自分の気持ちに気付くシーンはちょっと泣いてしまいました。 終わり方もとても良かったです。素敵な作品をありがとうございました。 お姉ちゃんの定理サムネはクールでおしゃれですが、とても胸が熱くなる物語でした。特にαルートのお姉ちゃんの言葉や、主人公が自分の気持ちに気付くシーンはちょっと泣いてしまいました。 終わり方もとても良かったです。素敵な作品をありがとうございました。
-  
                        
                             Re:Bus夜の巡回バスという特徴的な舞台や、降車ボタンを押すワクワク感、個性的な人々との会話など、楽しくプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 時には逃げることも、再び勇気をもって向き合うことも肯定し、またこの世界が二人のためだけのものでもないところなども素敵だなと思いました。 @ネタバレ終了 面白かったです。 Re:Bus夜の巡回バスという特徴的な舞台や、降車ボタンを押すワクワク感、個性的な人々との会話など、楽しくプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 時には逃げることも、再び勇気をもって向き合うことも肯定し、またこの世界が二人のためだけのものでもないところなども素敵だなと思いました。 @ネタバレ終了 面白かったです。
-  
                        
                             コーヒーのくにきっと似たような思いをしている人はたくさんいるんだろうなと思いながらプレイさせていただきました。 内容だけでなくBGMやUI・可読性も良く、丁寧に作られた印象を受けました。 短くも心に残るお話でした。 コーヒーのくにきっと似たような思いをしている人はたくさんいるんだろうなと思いながらプレイさせていただきました。 内容だけでなくBGMやUI・可読性も良く、丁寧に作られた印象を受けました。 短くも心に残るお話でした。
-  
                        
                            RiddleRoom水平思考ゲームはかじったことがある程度でしたが、とても楽しめました。 一つ一つの問題も面白かったのですが、点が線になりそのままクライマックスを駆け抜けていく感じがとてもよかったです。面白かったです。
-  
                        
                             堕ちた恒星、朽ちた嶺岸読了後、あまりに圧倒されたのか、ほおゎ~と変な声が出てしまいました(笑) 特徴的な文体もそうですが、恥や道化を演じることについてのお話は文学的で興味深かったです。過去作も是非読ませていただこうと思います。 堕ちた恒星、朽ちた嶺岸読了後、あまりに圧倒されたのか、ほおゎ~と変な声が出てしまいました(笑) 特徴的な文体もそうですが、恥や道化を演じることについてのお話は文学的で興味深かったです。過去作も是非読ませていただこうと思います。
-  
                        
                             蝉と黒ギャル 蝉と黒ギャル
-  
                        
                             ウソからはじまる物語 ウソからはじまる物語
-  
                        
                             カエルの話 カエルの話

 
                
                        		 
                
                        		