heart

search

ななづこのレビューコレクション

  • 【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ
    【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ
    ちょこっとセンシティブな謎解き脱出ゲームです。ふるこんぷりーと達成しました!
    制限時間つきなので1プレイ15分ほどですが、やり込み要素込みで2時間ほどプレイしました。
    動作の快適さ・斬新なギミック・UIのアニメーションなど、前作のありすすいーぱーに続き技術力の高さをとても感じました!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    下ネタと言うかもうほぼ直球みたいな…意味深な台詞&ボイスの数々でしたが、今回もありすちゃんはかわいかったです!
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • サマーチューリング
    サマーチューリング
    「アンドロイドは人間に恋をするのか」という実験を描いたSF乙女ゲーム。1時間ほどでフルコンプしました!
    面白かった…!!近代的な世界観と、それに調和した美しいグラフィックも素晴らしかったのですが、ストーリーがとても面白かったです!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    フルコンプして、最後まで物語を見届けてよかったです!
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 少女の時空皆既日食
    少女の時空皆既日食
    不思議な少女と、複雑な想いを持つ少年少女たちのお話。40分ほどで読了しました!
    ちょっと不思議で優しいお話でした。そしてイラストがとてもかわいい!
    おしゃれなUIデザインや、シーンによって細かく変化するカットインなど演出も作り込まれていて、プレイ時間は短いながらも心に深く残る作品でした。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    読了後には暖かい気持ちが残る、とても素敵なお話でした。
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • デスゲームは始まらない
    デスゲームは始まらない
    デスゲームが始まっ……始まらない!そんなコメディ作品です。1時間ほどでフルコンプしました!
    めちゃくちゃ面白かったです…!!画面デザイン、演出、素材の活かし方等々、どれを取っても唯一無二のセンスがあって素晴らしかったです!

    お話の面白さは勿論ですが、ゲームデザインにも工夫が凝らされていて、周回プレイ・エンド回収のしやすさに感服しました…!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    プレイヤーとして楽しんだのはもちろん、制作者としても勉強になる部分が多々ありました。本当に面白かったです…!
    1粒で5度くらいおいしい、あらゆるセンスが光る素晴らしいエンタメ作品でした。
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 雨音と自動人形 結(むすび)
    雨音と自動人形 結(むすび)
    衰退した世界で生きる、アンドロイドと人間のお話。1時間ほどで読了しました!
    しっとりと紡がれる物語と、それを彩るような美しいイラストが印象的な作品でした。
    動画や演出なども凝っていて、作品を構成するすべてがハイクオリティでとても凄かったです…!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    アヤちゃんの耳のところがピコピコ動くのがとても可愛かったです!
    コミカルなシーンもあり、優しい気持ちになれる素敵なお話でした。
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 暗がりビオトープ
    暗がりビオトープ
    90年代のゲームセンターが舞台の、ノスタルジックな人間ドラマでした。1時間ほどで読了しました!
    子どもの視点だからこそ感じられる、大人たちの優しさや不可解さが印象的で、ほろ苦くも優しいお話でした。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    90年代のことはあまり詳しくないのですが、デザイン全体を通じてレトロ感があり、当時のゲームセンターの空気を感じられた気がします。
    独特な色味のグラフィックも、シルエットのキャラクターも、お話の雰囲気に合っていてとても素敵でした!
    立ち位置や動きなどが細かく演出されていて、画面が細かく変化するのが見ていてとても楽しかったです。

    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • わたしの素敵なおうじさま
    わたしの素敵なおうじさま
    幸せな新婚生活を贈るユメイと、旦那さま(主人公)のお話。1時間ほどで全エンド読了しました!とても面白かったです…!
    あらすじのラブラブハッピーさに反して、ジャンル名の「微サスペンス×ヤンデルノベル」という不穏なワードに、ドキドキしながらプレイしました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    シナリオの面白さに加えて、演出・シーンによって変わるUIなどデザイン面も作り込まれていて、とても印象的な作品でした。
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 逢魔時の家路(リメイク版)
    逢魔時の家路(リメイク版)
    美しい夕暮れの中、幼馴染みと家に帰るまでのお話。5分ほどで読了しました!
    単なる日常の風景ではないことが序盤で明らかになるのですが、それでも「この2人はいつもこんな風に話していたんだろうな」と想像できて、より一層切ない気持ちになりました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    夕暮れって、個人的に「終わりの時間」という印象が強いので、夕陽を見ると切なさを感じます。
    そんな夕暮れの雰囲気が詰まった作品でした。
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • これってモテ期ですか!?
    これってモテ期ですか!?
    魅力的な女の子たちからモテモテになっちゃうハーレム系ギャルゲー…のはず。1時間ほどでクリアしました!
    1周10分でさくっと楽しめるボリューム感で、純愛から浮気や未成年とのあれこれなど、様々なドキドキシチュエーションの連続でした…!

    文章のテンポ感がよくて、モテモテになって舞い上がっている主人公のモノローグが面白かったです。
    一人ずつ順番にルート開放されて、かわいい女の子たちと触れ合って行く。その先に待っているものとは…

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    女の子たちとの甘い時間と、それだけでは終わらないドキドキ感。
    とても印象的で面白い作品でした。
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Re:Bus
    Re:Bus
    知らない町に迷い込んでしまったOLのヨルちゃんが、深夜の町をバスで巡るアドベンチャーゲーム。
    1周は10分ほどで、3時間ほどでフルコンプしました!難しかったですが、無事TRUE ENDを見ることができました…!

    限られた時間の中で町を巡り、キャラクターから情報を集めながら、入手したアイテムをどう使うか試行錯誤するゲームです。
    「あのアイテム、あそこで使うのかも…?」「こうすればいいのかな?」と考えたり、称号を集めるのがとても楽しい!
    バスで移動する度に夜明けが近付くので、時間内にどう行動するかも考える必要があって、パズル的な思考要素もあって面白かったです!

    お話の雰囲気も、怪し気でコミカルながらも、静かな優しさがあって素敵でした。
    少しずつヨルちゃんが抱えている気持ちや、町の謎が見え隠れするのが面白かったです!
    テキスト量が多いゲームではないですが、それでもそれぞれのキャラクターが抱えているものが伝わって来て、短い中でも魅力が感じられてとてもよかったです。
    特にレナちゃんが好きです!酒飲みの印象が強いですが、根が真面目なのが感じられて魅力的でした。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    知らない町を探索する楽しさ、気付けた時の嬉しさ、試行錯誤する面白さ…色々な楽しい要素が詰まっている作品でした。
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示