heart

search

柘榴雨(ザクロアメ)のレビューコレクション

  • 6PEOPLE
    6PEOPLE
    海外ミステリーゲーム風のイラストや、プレイ後のタイトル画面の演出含めて雰囲気が好みでした!プレイ後に冒頭に戻って主人公の態度や台詞を確認すると真相に近づけた気がしたためオススメです。

    レビューページを表示

  • テバドリカナメがグレたワケ
    テバドリカナメがグレたワケ
    好き!!!好きです!!!とても好きです!!!語彙力を失うほど、力士も裸足で逃げ出す主人公とカナメ君との「どす恋(力士だけに)」が最高でした!地の文や会話の全てがツボでひたすら面白いのにラストではうっかりときめいちゃってどうしよう助けてくれこの二人のその先が俺は見たいんだもっと見せてくれという気持ちになりました。Live2Dを使っており技術面も凄いです!(料理の意味でも)味わい深い作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 大きなのっぽのメイドロボ
    大きなのっぽのメイドロボ
    約10分という僅かな時間で心が揺り動かされ、読み終わりには泣いていました。主人公の姿が描写されるタイミングが演出として大変素敵だと思います。素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 僕は異世界に行ったことがある
    僕は異世界に行ったことがある
    興味を惹かれるタイトルの意味がラストに分かる作品となっております。主人公と彼女が過ごした時間はかけがえのないものだったのだろうなと思いました。異世界を選ぶ事は現実を捨てるという事で、その選択は軽々しく出来るものではないと教えられるようでした。

    レビューページを表示

  • ネットフレンド ~彼女に出会った私の末路~
    ネットフレンド ~彼女に出会った私の末路~
    とにかく女性の絵がお上手!SNSでの出会いと自己防衛に関して教訓になる物語ですね。渚ちゃんの秘密を知っても満瑠くんの気持ちが変わらないといいなと思いました^^

    レビューページを表示

  • 肉まん葉集~例えばこんな桃太郎のお話~
    肉まん葉集~例えばこんな桃太郎のお話~
    こ、これは…まさしくハートフルお下品乙女触手桃太郎パロディ…!アニメーションが多くショートアニメを見ているような気持ちで楽しませていただきました!肉まんニックの頭部が赤くなって何となく察し始めたのですが、予想通りでした^^おばあさまとじいちゃんで呼び方の丁寧さが違ったり診察室のチャイムの音を変えたりとちょっとしたキャラ性やSEにもこだわられており、院長先生がイケメンでドキドキしました。ニックに「絆創膏をはずしますね」と言われ「はずさないでね」と即答して流した院長先生…好きです。本当はニックの事を□□なのに理性が働くなんて人格者ですね。皆さんお幸せに!

    レビューページを表示

  • 伽藍洞の鬼灯
    伽藍洞の鬼灯
    数日かけて親密度を上げ、殻炬様と鬼灯のシーンを経てエンディングまで見させて頂きました。触れ合いながら、話しながら少しずつ心を通わせ、好感度が上がるにつれて触れた時の反応が変わる所も、時間帯によって語りかけてくれる言葉が変わるところも、全て殻炬様が存在する事を表すようで素晴らしかったです。BGM、UI、SE、ボイス、イラストの全てが調和しており作品としての完成度がとても高いと感じました…。詳しくは伏せますが殻炬様が鬼灯に対する認識を変えるシーンを見られて良かったと思います。一度に上げられる親密度は時間経過で制限がかっているため、ぜひダウンロードして毎日少しずつ殻炬様と交流して欲しいと思います。そして殻炬様によって語られるその全てを聞いて欲しいと思いました。素敵な作品をありがとうございました…!

    レビューページを表示

  • Dear
    Dear
    TRUEEND攻略情報を公開して頂いたので、再プレイさせて頂きました。何度見ても手紙の演出が良いですね。そしてあの手紙。実は文頭の文字を繋げると…。気付いてハッと致しました。友情を感じられる温かい作品です。とうやくんは、そらくんやいつきくんけんじくんはるかさんなど友人に恵まれているので、これから人の縁を大切に生きて欲しいと思いました。エンドロールの曲も素敵で、TRUEENDを見られて良かったです!

    レビューページを表示

  • 私と兄
    私と兄
    シンプルで魅力的な立ち絵と背景の綺麗さが印象的です。悲劇との予想に反して前向きで明るい作品でした!スタイリッシュな作品のため、バックログ等UIもポップな初期デザインではなく作品に合うものにすると、更に素敵になるのでは?と思いました^^(UIの一括変換おススメです…!)

    レビューページを表示

  • 睦眼さん - hizumi2 -
    睦眼さん - hizumi2 -
    イラストとBGMが悲しい物語を引き立て没入感を演出しており、短い時間で作品の世界観を味わわせて頂きました。

    レビューページを表示