柘榴雨(ザクロアメ)のレビューコレクション
-
ペンションおしぼり独特で冒険心をくすぐる世界観、ユーモラスな登場人物たちの会話にすっかり魅了されました。「えなり」「それ活きましょう」など特にスシさんの言葉の数々がツボで、何とセンスが良い台詞だろうと感心するほどでした。楽しい北海道旅行が出来ました。ありがとうございました!
-
天使のしくみ「その夏の空気全てが自分の気のせいだったかのように感じてしまう」という一節が好きです。はじめは絵が可愛らしいのでほのぼのとした気持ちで眺めていましたが、互いを想い合う優しい空気と、想うがゆえに行き過ぎてしまう思考が混じり合った、雰囲気ある作品でした。
-
夢もすがら花嵐短くないようで短い旅路をうっとりと過ごさせて頂きました。画面上に流れる桜の花びらと、エンドロール前にオープニングの曲が流れる演出が特に好きでした。周回プレイでTRUEエンドに辿り着くまでの仕掛けにも物語性が込められていて素晴らしく、周回用にストレスフリーな設計にしてある所など技術面も優れていると感じました。よく晴れた日の桜の下で、獏さんと書生さんが出会う様が思い浮かびます。素敵な夢の時間をありがとうございました。
-
憧れの先輩と推理クイズで以心伝心しちゃうかもしれない。スチルの視点移動など技術も優れており、登場人物たちが可愛らしく口角上げながらプレイ。エンド3の暗転でいかがわしい展開を想像した自分の心は汚れている…。シキ先輩の下した罰には単純にトウヤちゃんの可愛い姿が見たいという深層心理も作用してそうだなと思いました。そして後半に登場するショウくん渾身の《彼女いないアピール》で一発KOです。ショウくん派になりました。おまけのショウくんの夢の続きは…どこですか…?(強欲)
-
王家の棺♥ねたばれ ちゅうい♥ SFCを思わせるドットグラフィックやSE、ウイットに富んだ選択肢コメントなど何もかもがレトロゲームならではの魅力を再現している素晴らしい作品でした。ネテルさんは川の渡り場では何度も断ると言葉が変わるのに、あのシーンでは「いやだ」を何度選択しても返す言葉は変わらず、それが彼女の決意を表しているようでした。この冒険を主人公はいつまでも忘れず、いつかまたエジプトの地を訪れるのではないかなと思いました。大変素敵な作品をありがとうございました。 【攻略情報】 少々難度が高く詰まってしまう方も多いかと思いますが、ぜひエンドまで進めて頂きたいため、自分も攻略記事を読んで進めた箇所を記します。どうしても分からなければ以下をご参考にどうぞ。 @ネタバレ開始 ①宝が埋まっている場所は画面向かって右下です。物体を探すのではなくカーソルが反応する箇所を探して下さい ②詰まったらネテルさんに話しかけるようにして下さい @ネタバレ終了
-
探光エスパシオUI、BGM、キャラデザ、ストーリー、何もかもがマッチしていて、宇宙世界にどっぷり浸れる素晴らしい作品でした…。出会う生物たちの名前や会話も楽しいです。お金が貯まったので沢山アイテムを買い込んで、「さぁここからも長旅になるかもしれないが、光を探すぞ!」と意気込んだら次のマスに光があった展開には自分でも笑えました(笑)
-
俺とお前が愛について語るだけじんわりして少し泣きそうになるような物語でした。愛や恋や友情、その全てであるかもしれないし、全てあてはまらないかもしれない二人の心は確かにつながっていて、そのつながりを互いに分かっているならばこんなに幸せな事はないと思います。素敵な作品をありがとうございました。二人がずっと幸せでありますように。
-
貴方のワキが舐めたいタイトルで展開が予想出来るのにそれでも「面白い!」と思わせるだけのエロパワーを持った力強い作品でした!虎鉄先輩はちょろいので、押せ押せの宇佐美くんがちょっと引くだけで落ちそうですね(笑)
-
私の【怪】験談ホラーかな?と思いましたが、皆さんのレビューと同じく読後感の良い物語です。おまけに書いてある男女の設定も良いな~と思いました。人以外に偏見のない優しい女の子なので、人以外の彼らもまたこの子に優しくしてくれる事でしょう。温かい作品をありがとうございました。プレイして良かったです。
-
Bar Knospe