柘榴雨(ザクロアメ)のレビューコレクション
-
大きなのっぽのメイドロボ
-
ネットフレンド ~彼女に出会った私の末路~
-
肉まん葉集~例えばこんな桃太郎のお話~こ、これは…まさしくハートフルお下品乙女触手桃太郎パロディ…!アニメーションが多くショートアニメを見ているような気持ちで楽しませていただきました!肉まんニックの頭部が赤くなって何となく察し始めたのですが、予想通りでした^^おばあさまとじいちゃんで呼び方の丁寧さが違ったり診察室のチャイムの音を変えたりとちょっとしたキャラ性やSEにもこだわられており、院長先生がイケメンでドキドキしました。ニックに「絆創膏をはずしますね」と言われ「はずさないでね」と即答して流した院長先生…好きです。本当はニックの事を□□なのに理性が働くなんて人格者ですね。皆さんお幸せに!
-
伽藍洞の鬼灯数日かけて親密度を上げ、殻炬様と鬼灯のシーンを経てエンディングまで見させて頂きました。触れ合いながら、話しながら少しずつ心を通わせ、好感度が上がるにつれて触れた時の反応が変わる所も、時間帯によって語りかけてくれる言葉が変わるところも、全て殻炬様が存在する事を表すようで素晴らしかったです。BGM、UI、SE、ボイス、イラストの全てが調和しており作品としての完成度がとても高いと感じました…。詳しくは伏せますが殻炬様が鬼灯に対する認識を変えるシーンを見られて良かったと思います。一度に上げられる親密度は時間経過で制限がかっているため、ぜひダウンロードして毎日少しずつ殻炬様と交流して欲しいと思います。そして殻炬様によって語られるその全てを聞いて欲しいと思いました。素敵な作品をありがとうございました…!
-
DearTRUEEND攻略情報を公開して頂いたので、再プレイさせて頂きました。何度見ても手紙の演出が良いですね。そしてあの手紙。実は文頭の文字を繋げると…。気付いてハッと致しました。友情を感じられる温かい作品です。とうやくんは、そらくんやいつきくんけんじくんはるかさんなど友人に恵まれているので、これから人の縁を大切に生きて欲しいと思いました。エンドロールの曲も素敵で、TRUEENDを見られて良かったです!
-
私と兄シンプルで魅力的な立ち絵と背景の綺麗さが印象的です。悲劇との予想に反して前向きで明るい作品でした!スタイリッシュな作品のため、バックログ等UIもポップな初期デザインではなく作品に合うものにすると、更に素敵になるのでは?と思いました^^(UIの一括変換おススメです…!)
-
睦眼さん - hizumi2 -
-
リトルブルー・フォレルスケット
-
re.
-
LAST.「re.」もですが、シンプルなグラフィックとクラシック音楽を合わせて独特の世界観を演出しており、とても素敵です。エンド後は切なくなりましたが、プレイして良かったと思います。だから「よく みて えらんで」とあったのですね…。