heart

search

柘榴雨(ザクロアメ)のレビューコレクション

  • 薬を作ろう!
    薬を作ろう!
    フルカラー漫画を彷彿とさせる、 イラストのクオリティが高い作品です! バッドエンドもいわゆるご褒美展開ですので、 失敗しそうな材料も選んでみてはいかがでしょうか? 制作お疲れさまでした。

    レビューページを表示

  • そして僕らは世界を壊す
    そして僕らは世界を壊す
    美しい絵と何処か不穏な題に惹かれプレイしましたが、 求めた通りのストーリーに触れさせていただきました。 「愛」「共依存」といった脆くて壊れそうな感情や、 危うい関係性がお好きな方にオススメしたい作品です。 @ネタバレ開始 隆之介くんのピアスやクリックアイコン等からも いわゆる『バタフライ効果』を扱った作品と思いますが、 過去を変えることで誰もが頷ける ハッピーエンドに辿り着く事の何と難しい事か……。 やはり過去という過ぎ去った時間をやり直す事は 正しくないのではないかと思わざるをえません。 「過去は逃げません。でも今と未来は逃げてしまう」 という邑井さんの台詞が印象的でした。 『過去』を変えようと思うあまり『今』と『未来』に 向き合う事が出来ない、その時間にある大切な物事すら失ってしまう。 日差しの下で輝く邑井さんを見た時、彼女への好意に気づきつつも 今大切にすべき人を振り切ってしまった梓さん。 執着や義務感の強さは、そのまま彼の弱さを表していたように思います。 @ネタバレ終了 また心理描写が丁寧で、人物の感情が伝わりやすかったです。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • とある惑星の記録(No.S-01)
    とある惑星の記録(No.S-01)
    短編ながら強い印象の残る作品でした。 作者様の過去作もプレイして思う事は、 「物語の設定や切り口が秀逸」という事です。 プレイヤーが体験する時間は長くないのですが、 記録を続けた彼女のそれはそれは長かったはずの 時間や記憶をノベルゲームという媒体で届けられた……。 その世界観と現実がリンクする仕掛けが好きです。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 崇高なテロリスト
    崇高なテロリスト
    グラフィックセンスに惹かれプレイ致しましたが、 風刺のきいた生々しい作品でした。 人間関係や世間の描き方がとにかくリアルです。 エンドの皮肉にはダメージを受けますね……。 作者様のセンスが存分に表れた一作でした!

    レビューページを表示

  • 忍者爆発
    忍者爆発
    さあ、感想ぶちこんでいくぜ! 作者様のギャグセンスが文字通り爆発した とても面白い作品でした……!! タイトル画面と曲の勢いでもう笑えて、 忍者記録! 忍者再臨! 忍者凝視! 忍者退散! メニュー画面の勢いも笑えます(笑) 「忍者退散」を押すと「忍者退散?」と念押ししてくる のも「忍者記録」しようとすると「忍者がないぞ!」と 書かれているのも芸が細かく面白く…(笑) いわゆるギャグゲーですが作りこみが丁寧な作品です。 シナリオのテンポも良いですし、主人公の権三郎の キャラ設定も良く言動や行動に好感が持てました。 エンドロールのSEの畳みかけもセンス抜群です。 「お前の心の忍者を爆発させてみな……。」 (面白いのでぜひプレイしてみて下さい。)

    レビューページを表示

  • 多知くんは何も知らない
    多知くんは何も知らない
    レビュー済でしたがフェス感想として再投稿失礼致します…! 女性と少年が織りなす、歪な愛のお話です。 作者様の補足通り、真っ白とは言えず真っ黒な愛ではありますが、 個人的には黒色で包まれた中に白い愛が見つかる作品だと思います。 @ネタバレ開始 愛美さんも多知くんも人間性が「善」であると感じたからです。 愛ゆえの行き過ぎた行動が生んだ悲しい結末ですね…。 @ネタバレ終了 プレイヤーによって受け止め方は変わるのかもしれません。 UIも作風にマッチしており、クリア後のバッジ表示も 演出の一部に組み込まれているのが秀逸だと思いました。 クリア後に再度「はじめから」を押す事をオススメ致します。 制作お疲れさまでした。

    レビューページを表示

  • ティラノフェス2020オープニング
    ティラノフェス2020オープニング
    ティラノフェス2020開催おめでとうございます! 昨年に続き今年も参加させていただきましたが、 新しい企画や景品も増えてワクワクしています。 今年も楽しませて頂きます!

    レビューページを表示

  • 私は蛇の餌を辞めた
    私は蛇の餌を辞めた
    三匹の雄蛇と少し歪で爽やかな恋をさせてくれる、独自の世界観ながら人間の女性の恋心をうずかせる一作です。 想像していたよりもずっと傷のつかない優しい作品でした。 人間は「蛇の餌」という格差が存在する世界の中で、ヒロインである美人(みひと)が餌としてではなく個として認められ、性的な対象としても見られます。 餌を辞めるという決意をした私が『特別』になり、甘やかでちょっぴり刺激的な恋を体験できます。 彼らの皮をぺりぺりと擦って脱皮を手伝う行為を少しいやらしいと思い始めたら、この世界観に浸かっている証拠なのだと思います。 どの蛇に気に入られる選択をするかによって性格の異なる雄蛇とのエンドを迎えられるのですが、どの蛇ルートでも甘い気分に浸れます。 男友達としての気軽い関係「冬牙」 雌蛇の憧れ、お金持ちで容姿端麗「鱗」 ぶっきらぼうだけど優しい「締太郎」 どの蛇も大変魅力的で素敵な物語ですので、全ルートを味わってみて下さい。 @ネタバレ開始 ①鱗end 全員魅力的ですが、特に萌えたのは鱗会長です…。 出会ってすぐ蛇との初恋は彼にすると決めていたので、すぐに脱皮の手伝いを申し出たのですが、他蛇攻略ルートで断ると実はもう脱げていたと知って悶えました。 ……ずるい蛇です。 君を食べたいと言った鱗会長の「食べたい」が食料としてのソレではないのが嬉しいと感じます。 あの世界では鱗会長は特殊性癖と言われてしまうのかもしれませんが、餌の人権について真剣に考えてパートナーを探してくれたりと公正な蛇であるという印象を受けました。 後書きで下着手錠拘束プレイを望んでいたSっぷりにも萌えましたね…。 ②冬牙end あとにょろにあったように、美人への好感度が元から高いのが伝わってくるのが良かったです。嫉妬万歳。蛇装束着てきたら焦っていたのが可愛いです。 美人がすっかり餌のつもりでいるのをイヤに思う気持ちと、美人(みひと)が美人(びじん)で動揺したのかな?とも思いました(ダジャレですみません…) 性行為への移行が最も爽やかで微笑ましかったです。 ③締太郎end 医者に「お友だち同士?」と聞かれて 美人の「いえ、ただの餌です」と答える一方で「あ、はい」と即答する締太郎に好感度がぐっと上がりました。 餌であるとされる『人間』を迷わず友人と認める彼の心優しさ。 小突いて力加減をミスって謝って少し笑う彼…。 恋に転げ落ちそうですが、冷静な美人は強いですね。 締太郎「じゃあな」これからずっと。 美人「え、……うん」これからずっと、さよなら。 こちらの台詞と地の文の組み合わせが大変お上手だなと思いました。 エンド後吐き出したと信じてるぞ締太郎!と思っていたら、後書きで分かって良かったです。体質に悩む所がお人好しで良いですね。 @ネタバレ終了 蛇が這っているような演出や、オシャレなBGMもお洒落で刺さりました…。後書きの「あとにょろ」に世界観の補足や、エンド後の雄蛇についても書かれているのでお見逃しなく。 素敵な作品をありがとうございました…! 何度もプレイしたくなる大好きな作品です。 出会えて良かったです!

    レビューページを表示

  • 嘘つきジョアンナと春の雪
    嘘つきジョアンナと春の雪
    涙を流しながらプレイさせて頂きました。 内気なスイトくんと元気なまきおくんが友達になること、 お兄ちゃんのためにスイトくんがついた嘘、 それらがどのような物語を形作るか想像できず、 ひたすら読み進めていましたが、終盤で1つに合わさり ところどころにあった要素が綺麗に伏線回収されて 切ないながら後味が爽やかな物語となったとき、 全てが大きな感動となって胸を打たれました。 読後にタイトルの秀逸さにも気付くことになります。 @ネタバレ開始 嘘をついていたのはベアマンではなくジョアンナである お兄ちゃんだったこと、優しい嘘で守られていたのは スイトくんであったという優しく悲しい真実に涙して、 まきおくんが見せてくれたシロツメクサの花畑を見て お兄ちゃんが残してくれたもの、いなくなっていないことを知る スイトくんに感情移入して、また泣いてしまいました。 「花の箱庭」のスチルがとても美しく感動的でした…。 春の雪を残してくれたお兄ちゃん。 春の雪を見せるために連れ出してくれたまきおくん。 スイトくんの学校生活は始めは寂しいものでしたが、 優しいお兄ちゃんと大好きな友達に支えられ、 ブランコを漕ぐように勇気を出したスイトくんの行動で 青空に足を伸ばせたという描写にとても感動しました。 また、猫と仲良くなりたいと思っていた前田くんが スイトくんが紹介したと思われる本を参考にしている描写も これからのスイトくんがまきおくん以外とも仲良くできることを 暗示していて、伏線の散りばめ方がお上手だと思いました。 @ネタバレ終了 大変素晴らしい作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • お兄ちゃんに甘えたがりな妹でゴメンね!
    お兄ちゃんに甘えたがりな妹でゴメンね!
    綺麗なイラストに惹かれてプレイしましたが、 初見の印象通りお兄ちゃん大好きな妹ひなたちゃんの ラブアタックが止まらない、勢いある作品でした! @ネタバレ開始 お兄ちゃんはひなたちゃんの事がだいぶ 好きなのが傍目から見るとバレバレなので、 兄妹エンドを迎えた後も結局は結ばれるのでは ないかな~と思いました☆彡 瀬川くんルートではてっきり恋愛関係になるかと 思っていたら友情エンドなので驚きました! …と思っていたらおまけシナリオありがとうございます♪ 夢に見るということは潜在的な願望のあらわれだったり…? 友情エンドの後はいずれ瀬川君と結ばれそうですね! 恋愛エンドで妄想したお兄ちゃんのあの行動、 ひなたちゃんが喜ぶなら…してくれるんですかね!? 期待しちゃいます(笑)お兄ちゃんの表情が素敵でした! @ネタバレ終了 おまけシナリオはご褒美感が強いので必見です…!

    レビューページを表示