heart

search

柘榴雨(ザクロアメ)のレビューコレクション

  • Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    モールス信号×喫茶店交流…!?(∩´∀`)∩ うみのはっぱ様の創られる世界観が好きなので、 今回も楽しみにプレイさせていただきました♪ やっぱり作者様の文章センスが好きです~っ! 会話文や地の文のちょっとしたネタ仕込みが スパイスのように効いてくる…楽しい……! コメディチックでありながら、片想いの恋心を キュートに織り込んで下さる…なんて素敵ーっ。 ストーリーを進める内にミニゲームもあって スチルやムービー演出の創り込みも凄い! シナリオがお上手な上に技術力もお高い~! 猫ちゃん捕獲が苦手な方への親切機能まで! 至れり尽くせりのゲームシステムが凄いです! @ネタバレ開始 鍋にお顔をつっこむ!入浴剤も入ってる!ww 牛乳代わりにバリウムw地層w顔採点アプリw 成功でもオムライスはすっ飛んでゆくwww もう全部楽しいです! うわ~~~~!両想いだ~~~! 着ぐるみを着て自分自身を見てもらいたい…! ポップな設定の中にも意味が込められていて素敵! 月町さんとかもめちゃんストーカーしあいっこ~! お似合いのふたりですね!口角があがってゆく…! ログにモールスで「すき」仕込みありがとうございます…。 レモン汁で電話番号くれるひさくんにも萌えましたぁ…。 エンドや立ち絵にキャラメッセージがあるおまけも 嬉しくて、片っ端から読んでましたっ(●´ω`●) @ネタバレ終了 温かみある可愛いイラストにお似合いのストーリー♪ ほっこりキュートな体験をさせて頂きました☆彡 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • おさななじみ Childhood Love
    おさななじみ Childhood Love
    可愛い女の子とお兄ちゃんのほんわかラブコメ♪遊ばせていただきました~! わー可愛いっ!!はじまりの演出から、ずーっと可愛いです…! システムUIの素晴らしさに、技術力の高さにも凄い凄い!とプレイさせて頂きました!(*´▽`*) 全年齢モードのチェックをしっかり外して…プレイ!笑 @ネタバレ開始 アル管の皆さん!?アル管の皆さんではないですか! アル管の世界観と繋がっているとは思わずわぁっ!てなりました☆ お兄は絶対ほのかちゃんが好きでしょ~!♪と読み進めましたが、ほのかちゃんのお兄への好意も見ていて可愛らしく微笑ましく…!あっとういう間にフルコンプしました! 「だったらあたしと付き合おうよ!」と言えるほのかちゃん、強い子です。 お兄は可愛くてたまらないだろうなぁ~…。 え…ちなことも許してくれるほのかちゃんに、己の獣を押さえつけるお兄ちゃん、紳士です! どのENDも美麗&可愛いスチルで眼福なのですが、特にEND3でほのかちゃんにキスされたお兄ちゃんの優しいお顔が好きです!ほのかちゃんへの愛情を感じますね…。 おまけでガチャが回せる…!?と驚き回させて頂きましたが、小さいお二人かわいい~~~!!! 更にはチャット画面のおまけまで…!?実装すごいです…! @ネタバレ終了 ずっと可愛く、至れり尽くせりの短編でした♪ 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 記憶の翼
    記憶の翼
    イケメンに愛さ…翼甦らせに参りました! 欲望に素直なので、スリーサイズを聞いて良いと言われ喜び…! ハギトさんったらお茶目なんだから~っ!(大歓迎です) ツンツンカイムくんにも惹かれつつ…お先にハギトくんを! @ネタバレ開始 あーーーーー切ないです苦しいですふくちゃん…おぉ……(泣) 注意事項の文から薄っすらと予想はしていたのですが…(´;ω;`) 頭を撫でる時の切なそうな「お願い…」のボイスに「うっ」となりました。 穏やかで好戦的な彼に男性としての魅力を感じつつ、真相を知ると愛おしさが増しました。お膝に乗ってくれて「可愛いね~♪」となったスチルも、思い返せば猫ちゃんん……。 そんな切なさを感じつつも、キスシーンはガッツポーズです! 猫ちゃんでもいいのですよ!引かない引かない!おいで~!! カイムくんは寝起き可愛いですね!?横顔格好いい!顎を上げた挑発しているような悪い顔も格好いい!イラストが美麗なので、スチルも立ち絵も眼福でした…♪ 「優しい悪魔さん」と言った時の彼の苦しみに何故かな?と思ったのですが、なるほど…。 記憶をなくした後も、お互い同じ言葉のやり取りをするのが運命的に感じました。 突き放してから翼が生えてると分かるスチルが切なく……。 そんな二人が、無事に乗り越え結婚確実になって良かったです! カイムさんが相手だと輪花ちゃんが積極的に襲うの…いいですね♪ 真面目な感想をいったん置いておくと……。 「押し倒しやったー!4DXになりませんか?嗅がせてください!」とはしゃぎました!舌出しスチルありがとうございます!! DEEP KISS!?!?選択肢押させて下さい!! 年齢制限版はどこですか?ここですか?(ありません) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    「仄暗い」というキーワードに、作者様の普段の作風とほんの少し違った気配を感じ、あまり事前情報を入れずにプレイさせて頂きました。 凛音ちゃんの蠱惑的な表情にときめきながら、いざプレイ……。 人心の細かやかな移ろいを描く事を好む作者様だと認識しているのですが、本作も然りでした。読みやすいよう配慮されたUIに、効果音のつけ方など丁寧な演出が相変わらず素敵です。 また、個人的にタイトルBGMの選曲がとても好きでした……! @ネタバレ開始 Xでお見掛けしていた美少女と美青年が…!美麗!美麗です…! …と、冒頭から斗亜さんの不安定さに一体何があったのだろう?と結末の予想がつかないストーリーをどんどん追っていきました。 り、凛音ちゃん…!なんて魅力的なのでしょう。 不思議な能力を持っているがゆえ…と言いますか、その能力を「使いこなせているからこそ」複雑な人格形成がなされたのだろうと伺えました…。 ショッピングのシーンでは、「凛音ちゃん可愛い!おへそ!」とはしゃいでしまいましたが、斗亜さんの否定する言葉に従わない…! 強い意志を持つ少女、なんて魅力的なのでしょう…。 しかし一方で、そんな彼女にもやはり危うさを感じ…。 斗亜さんの身に起きた出来事を知り、エンドを迎えた暁には「そんな……!深山様の作品で!?」と驚き、更に続きがあったことを安堵したと思いきや こ、これは──……。 変化後のタイトル画面素晴らしすぎます…………。 『共依存』というワードが浮かびました。どこまでも二人一緒に…。 うわ~!こ、好みです……!(;O;) @ネタバレ終了 作者様の新たな一面、作風を知る事が出来た気がいたします。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    グラフィックと推理ジャンルに惹かれ遊びました! はじまりからもうワクワクしました~(∩´∀`)∩ 何が起こる!?不思議な車窓の力とは……!?と…! @ネタバレ開始 こんなショッキングな事が未来に待ち受けてる!? 明るく、共に犯人捜しをしてくれる友人に救われます。 展開が早くサクサク読み進められて面白い……!☆ 写真!?絶対何かあるぞ!とテンション上がります! 初見で理由不明のまま真犯人にたどり着いてしまい 謎が解けた様子の主人公に「待って!!!汗」となりましたw 鏡なら左右反対のトリックか!?となんとか当てられ、 ハッピーエンドと思いきや……?更に捻りがあるだと! ゆ、友人~!明らかに只者ではありませんが…… 仲良し旅行のお写真にはほっこりしました(´▽`) @ネタバレ終了 楽しい旅行だったようで何よりです♪ こちらも楽しませていただきました!

    レビューページを表示

  • とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    眼鏡イケメンパラダイス……! うん、鳥飼様の作品ですね(^_-)-☆ 三者三様のメガネボーイズとの恋愛! 既に婚約者!確定両想いやったー! OPや個別EDムービーが用意されていたり、 全カップリングへの愛が詰まりまくりです! 探索パートがあったり、選択する楽しさも! SKIP機能だったりシステムUIも素晴らしいー! 細かいところに言及してしまうのですが 作者様は背景の加工演出がお上手だな…と 以前より感じておりまして今作も流石でした! @ネタバレ開始 待ってくださいwww 開幕、流行りの祠壊しですか?www お三方それぞれ異なる魅力がおありなのですが…… 鳴海さんんん~~~!!!彼について早口語りいいですか!? きまじめ眼鏡くん分からせたいよ~と読み進めたら こ、公式で「可愛い人」扱い&「女性優位」のコンボ!? 待ってください女攻め素養アリなんですか!?!? お堅くてクールなボーイをイメージしてましたが、 鳴海さん、とても素直に愛情表現して下さる方で… ギャップに落ちました……ありがとうございます。 猫は良い!メガネ猫可愛いね~! 女攻め&けもの成分が吸えて満足です!(最近それらがアツい人) エンドロールの赤面鳴海さん、けしからんです! 家庭訪問からのサイドストーリーご馳走様です☆彡 抱きつき魔うおー!JK×スーツ男子萌えすぎる。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    すご~いアニメだ!動く!かわいい~! タイトル画面からテンション上がりました! えっ、ボイスもついてる……!素敵だ~! 美味な食材を求め各地を練り歩いたのですが 空振りも多く……!リシオン君にヒントを貰い @ネタバレ開始 カラカラピザと七色ゼリーを作りました(´▽`) 周回で狙ってたマンドラゴラもGET~! オーロラソースかけ……食べてみたい……! @ネタバレ終了 出来上がったお料理は美味しそう&可愛い☆彡 アドベンチャー体験が出来て楽しかったです!

    レビューページを表示

  • ヤンデレ落ちなんてサイテー!?
    ヤンデレ落ちなんてサイテー!?
    ハイセンスなロゴデザインとキャッチーなタイトル 美麗なキャラグラフィックに惹かれプレイしました。 サラッと読めるとの記載通り、1END回収までの時間は 短めですが、それはもう様々な展開が待っています! 本編が美麗スチルパラダイスであるのに加え、 ED LISTからも更なるスチルが見られる豪華仕様♪ @ネタバレ開始 ヤンデレフラグが立つと画面がひび割れる演出が素敵です! あっ……今、彼を落としてしまったぞ……と……(笑) タイトルでは「サイテー」とありますが、こんなに可愛い 天君がヤンデレ落ちするまで愛してもらえるなんて……。 恋人希望者さん、列待機してるのではないでしょうか☆彡 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 人の気持ちが分からない!
    人の気持ちが分からない!
    魅力的なタイトル、グラフィック、そして シャルル様に惹かれプレイさせて頂きました。 タイトル画・スチル・立ち絵が素晴らしく、 SEやBGM選択、演出の全てが丁寧で……。 1点1点拘られたのだろうと伝わってきます。 ゲームシステムとシナリオが融合しているとは 凄いな……素敵だな……と感嘆いたしました。 どういうお話になるのか、あらすじやタグでは 想像がつかず、事前情報無しでプレイしましたが、 作者様らしい、「人の心の機微」の言語化が 地の文にたっぷりと表れた作品でした……。 @ネタバレ開始 シャルルお兄様~…!お久しぶりでございます!! 相変わらず顔面国宝でいらっしゃる…………。 過去作とのつながりがある作品、いいですよね! ファンサービスを受けた気持ちでプレイしました。 人の気持ちが分からないシャルル様ですが、 非常に複雑な感情『恋』を理解出来ているならば 十分人間らしい感情をお持ちなのでは……と 思ったところへ、せ、選択肢が~……っ!! 自覚していたはずの『恋心』に再度向き合う事で エンディング分岐するのが、お見事でした。 完全な悪人も善人もいないのかも……とは 全ての世界線(エンド)のシャルル様を見て思いました。 いずれも破綻なく、確かに本編のシャルル様であるのに 見方によっては素敵な人とも、怖い人ととも取れ……。 シャルル様とマリアンヌさんの『恋愛模様+α』を 言語化する事は非常に難しく…そういった関係性を この約1時間で描き切るとは、流石でございます。 ──感情の重みが分からない、 人の気持ちが分からなくても。そうだからこそ 分かろうとし続ける事が大切である。 作者様の作品に込めたメッセージを受け取った気がします。 (あくまで自分がそう感じただけではございますが) @ネタバレ終了 洋画のような言い回しの繊細な文章も アニメスチルの様な演出、場面ごとの 登場人物の感情に沿った色の置き方も 隅々まで丁寧に作られている一作でした。 端から端まで世界観統一がなされている 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    可愛い糸目っ子のエキスパートである こういうもの様の新作を遊びに来ました! 相変わらず世界観演出がお上手です……。 UIの美しさと曲選定が素晴らしいですね。 作者様の作品という事は……この先は……。 と恐る恐る読み進めさせて頂きました。 可愛らしくも迫力のある作者様のイラストが 物語を盛り立てており、特に終盤では……。 @ネタバレ開始 赤ずきんの意味が、童話とは絶対に違うぞ! と、早々に不穏な気配を察知しまして、 赤ずきんちゃんは一体どんな目に遭うか…と 身構えた所、な、なるほど…何も知らない…。 逃げ出した後の幸せそうな赤ずきんちゃん。 本当のこわい世界から守られた赤ずきんちゃん。 何も知らなかった事が救いになったと思いつつ どちらのENDを選んでも猟師さんor調査員さん 善人の犠牲が不可欠な所に、作者様の作風を感じます。 @ネタバレ終了 こういうもの様ワールド、堪能させて頂きました★

    レビューページを表示