heart

search

龍海人@「桜の手記」公開!のレビューコレクション

  • ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    気付くと何故か牢屋の中に居て、眼の前にはヤのつく人!? どうする主人公!? @ネタバレ開始 緊迫した状況の筈が、どこか気が抜けたようなBGMとチグハグな会話。 ヤ……さんのセリフ回しが絶妙な物騒感を醸し出してて疑いたくなるのも良かったです。 しかし主人公の正体がそういう事だったとは!! 普通に話せていたので盲点でした……。 そして他作品とも関係が……? って向こうの作品はマジで怖いやつじゃ……同じ世界線なのか……。 END1→END2→END3の順で拝見しました。 @ネタバレ終了 とても面白かったです!

    レビューページを表示

  • 深海のまどろみ
    深海のまどろみ
    優しくもどこか不安になるようなBGM。 日常と深海を行き来するような演出。 @ネタバレ開始 どこまでが夢で、何が現実だったのか。 これは……既にどちらも救われない物語なのかな……。 はっきりとは語られない分、想像が捗ります。 切なくも綺麗な世界でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • のっぺにゃん~のっぺらぼうで首だけの猫~
    のっぺにゃん~のっぺらぼうで首だけの猫~
    何やら突然「のっぺらぼうで首だけの猫」の世話を頼まれた主人公。さて……。 @ネタバレ開始 少し変わってるけど楽しい育成ゲームかと思いきや……や、闇が深い! 主人公、大丈夫……? 過労死しないでくれ……。 君春エンドも怖くないか……? 猫女神も苛烈で情熱的……主人公も満更でもなさそうだし、猫女神を選んだエンドも見てみたい気もするけれど……。 そして案外育成失敗エンドが主人公は保護猫カフェと共同経営したい親友が出来て前向きそうだったので思ったよりバッドな感じでは無かったなと。 攻略順は「尻切れトンボエンドA」→「飼育成功エンド」→「真白エンド」→「君春エンド」→「飼育失敗エンド」→「尻切れトンボエンドB」→「自由は私の手の中エンド」→「自由はのっぺにゃんの肉球の中エンド」でした。 尚、一度真白エンドを見たものの、その後ロードして君春エンドを見てしまったため、一度出た筈の真白エンド解放後の表示が消えて、あれっ?となり、うろうろした事を白状します……。真白エンド解放直後のタイトル画面からでないと選択肢が解放されないんですね……。 @ネタバレ終了 タグの通り「シリアス」で「マルチエンド」の奥が深~い作品でした。面白かったです。

    レビューページを表示

  • 私立♥細マッチョ学園!! ~夏だ!水着だ!!変態だ♥~
    私立♥細マッチョ学園!! ~夏だ!水着だ!!変態だ♥~
    タイトルからしてぶっ飛んだ予感がする作品だが……ポチッ。 @ネタバレ開始 美麗な絵でかっ飛ばしてやがる……!(褒め言葉) 何と優等生と不良の基準がw シェロ先生のモザイクがヤバくて笑いました……w 理事長が良いキャラしてます! 無事変態に……w @ネタバレ終了 攻略情報も画面内に完備されてて親切設計! 明るく爽やかセンシティブゲームで笑わせて頂きました!

    レビューページを表示

  • 秘密
    秘密
    ドニは弟のミシェルと共に本を出している……仲間達とも賑やかに過ごしているようだが、ある時ミシェルの様子がおかしくて……? @ネタバレ開始 兄弟か……身近だからこそ言えないこと、気づいてない事もあるんだろうな……ドニは日記を掘り返して昔を思い出す。 明るくて社交的なミシェルが抱えていた物は意外で重たい物でしたが、ちゃんと話せてハッピーエンドで良かった……と思ったら! 話が進む度に聞こえた紙を捲る効果音とかタイトル名とかそう言う訳ですか……! あのアンチ何てことしてくれたんだ……! 誹謗中傷×人予告の時点で皆に周知するなり警護なり先手を打つなり手を打って置くべきだったのでは(過激表現) あり得そうなのがまた辛い展開でした……。 @ネタバレ終了 ずしりと響いた深い後味が心に残る印象的な作品でした。

    レビューページを表示

  • リルミネイト
    リルミネイト
    エ、エモい……! 文字なくしてもどんな状況か見事に解るドット絵の演出! 神秘的なBGM! 解りやすい直感的なパズル操作! @ネタバレ開始 時に入れ替わり、時に支え合い、手を繋いで先に進む二人。 少女が狭い所を這って進む動きや、一人になってから疲労を隠せなくなって行く様子が見事に表現されていました……。 時にハラハラ、切なくなりつつも、最後はハッピーエンドで良かった……。 @ネタバレ終了 文字に頼らず凄まじく感動出来たのは目からうろこ体験でした。 とても素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ロジウラっちを育てよう
    ロジウラっちを育てよう
    路地裏系Vtuber次郎子ちゃん可愛い! お? 育てゲーが始まったぞ……? @ネタバレ開始 最初は次郎子ちゃんをVとして育てるのかと思っていたけど、次郎子ちゃんと一緒にロジウラっちを育てる話だった! ユニコーンはぶっ飛んでたし、自販機は哀愁漂っていた……そしてねこが食べられなくて良かったなと。 @ネタバレ終了 意外性に富んだ展開が楽しかったです。

    レビューページを表示

  • 帰省幹線が渋滞している場合(ゲーム)
    帰省幹線が渋滞している場合(ゲーム)
    弟を拾って帰省しようとした所渋滞に巻き込まれた……。 成長した兄弟同士の気まずさと言うか微妙な距離感。 居心地が悪いようなそれだけじゃなくどこか懐かしいような。 @ネタバレ開始 でも兄弟仲は良さそうでしたね。 とりとめのないことを話せたり、相手を気遣ったり。 これからも上手く付き合って行けるのではないでしょうか。 @ネタバレ終了 車内での一時を楽しませて頂きました。

    レビューページを表示

  • うたたねデバッカー!
    うたたねデバッカー!
    うたたねって言うか過労で倒れてたんじゃ? とにかく自分が開発中のゲームの中に入ってしまったので中でデバッグするんですね。 @ネタバレ開始 うわぁハンバーガーと客の表現が斬新……! シフトが2? 忘れててもどっちか……? すまん、解らん! お、おまけがどんどん増える!! これは凄い……! これ、周回してコンプして行くタイプかな。 みんな真面目に仕事してるなぁ……いや仕事だけじゃなく一生懸命生きてる社会人たちって感じ。 よし、バッジ四つとも取れた! @ネタバレ終了 盛りだくさんでした……!

    レビューページを表示

  • 若津谷村の祟り
    若津谷村の祟り
    飛高伸彦の誕生日パーティに呼ばれ、幼馴染みと共に若津谷村へ向かった主人公。 人数は多いけれど、人物メモや家系図が完備されていて親切設計。 証拠があっても祟りだと言い張る因習村だが、さて、真相は……!? @ネタバレ開始 動機が思った方向と違った意味でやべー感じだったのですが、原因を考えると……お父さん……? 最後に主人公の話を聞いた速水くんの様子がおかしいなと思ったら……おまけで……まさかの。 もしかしてそれで犯罪心理学を……何てことだ。 主人公は気にしないかもだけど、速水くんは秘かに気にしそうかも知れないなと思いました……。 余韻が素晴らしかったです……。 続編があったらプレイしてみたいなぁと。 @ネタバレ終了 難易度は易しめで安心して楽しめました。 面白かったです。

    レビューページを表示