heart

search

龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!のレビューコレクション

  • 薬井ねむは眠れない
    薬井ねむは眠れない
    とても可愛らしいねむちゃんと柔らかなBGMに……常備薬53万薬漬け!? それは控えめに言って危険な状況なのでは……と些か心配になりつつスタート。 薬がないと寝られないの、解ります。(15年間通院中の身) あの……config開いたらデパスとかマイスリーとか薬の名前が流れてるんですけど…… @ネタバレ開始 エピソード1 薬は医師の許可なく人に譲ってはいけないと意外と(?)常識的なねむちゃん。すると1日53粒(万ではなかった)は正式に医者から処方された量なのか……? 委員長~流石に人の薬盗ってボチャンは犯罪では……? 精神軟弱云々じゃなく、薬が必要な人は居るんだよ……。飛び込むに決まってるだろ。自分も飛び込むと思う。ぶっちゃけ自分のためだし泳げるけど。←私情 ねむちゃん良い子だなぁ……薬が諸刃の剣なのは確かだし、委員長も色々あったみたいだけど、用法、用量、注意点を守って使ってる人に急に無理矢理止めさせるのは危険すぎるよ……。普通じゃないから薬飲んでるんだってば。健康な人には解らないだろうな……。 (無論注意書きには医師の指示に従ってゆっくり減薬するよう書かれていますが) エピソード2 日陰さんはストレートだな……ねむちゃん、流石に全裸で土下座は要求されないと思うよ……。 そして、『笑えなくてもつまらなくても一緒にいたい』と言ってくれる知子ちゃんの有難さが光る……。 正直、無理に眠ろうとしなくても良いと思うんだ……緊張して余計逆効果になることもあるし……。 何日か貫徹すれば知らずに落ちてることもあるだろうし……。 エピソード3 やっぱり副作用キター! 副作用だけでなく、薬で抑えていた本来の症状もあるのかもだけど……。  でも、知子ちゃんが、そしてみんなも貫徹に付き合ってくれるとな!? 欲しかったのはあの頃の『安心』だったのかな……ちょっとだけでも眠れて良かったね。 先生、逃したバス代りの車ってレンタカー?(気にするのはそこじゃない) ねむちゃん、ゆっくりで良いんだよ、治りかけの時期は一番危険だからね……! 急に無理しないで……!←必死 天国のお母さんにも届いてるといいね……。 @ネタバレ終了 ねむちゃんの優しさと周囲の理解にほっと出来る作品でした。

    レビューページを表示

  • こわくない!ユーレイのススメ
    こわくない!ユーレイのススメ
    これは……手に持ってるキノコが原因か……? @ネタバレ開始 いきなり戻れるとは!(Endでさりげなく条件が書かれているのもクスッとしました) 次は意外とのんきな幽霊生活へ…… た ま ご サ ン ド だ い す き・・・ 自分はごもくおにぎりだいすき!! ちょっぴりしんみりしつつも前向きなEndへ。 最後について行かないと……あ~れ~(怖くはないw)Endへ。 伏線回収に納得。 しかしなぜフクシマ家は居心地が良いのか……そして騒ぎになりながらもフクシマさんは引っ越さない(引っ越せない?)のか…… と、フクシマ家の事情が気になってみたり。 @ネタバレ終了 ゆるっと前向きユーレイライフが体験出来ました!

    レビューページを表示

  • ミチノサキ
    ミチノサキ
    おお、中々ずっしりとした滑り出し。 細工人形のうさぎのゼスは、大切な人を失って「自由」を探しに行きます。 ゆったりとしたBGMとセピア色の背景が不思議な世界を彩ります。 @ネタバレ開始 大切な人に言われた言葉の意味。 東の街のおじさんが良い仕事してますね。 女の子のEndが好きです。 メモを取りつつ選択肢の組み合わせを色々試して全六End見ることが出来ました。 @ネタバレ終了 静かな時間を過ごせました。 ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 確認したい
    確認したい
    そうそう、色々気になったり確認したくなることあるよね……って。 @ネタバレ開始 えっ……妄想か! 激しいな!? と思っていたら……り、理不尽な!! となり……最後は意外な展開に舌を巻きました。 END1→END2→END3の順に拝見しました。 END名も洒落が効いていて面白かったです。 @ネタバレ終了 短時間でジェットコースターな感情が楽しめました。

    レビューページを表示

  • なつ祭り
    なつ祭り
    子どもたちだけで夏祭りに行く主人公たち。 怖いというより、不思議な話でした。 @ネタバレ開始 祭りの間は神社に入ってはいけないと言うきまり。 神社にいたあの子は何者だったのでしょうか……。 黒い翼の人物の正体や二人の関係も気になります。 END1、END2の順で拝見しました。 END1後日談で主人公は解放されたようでホッとしましたが、身代わり(?)になった二人はもしや一年前祭りで見掛けた二人では……と気になりました。 @ネタバレ終了 祭りから少し離れた場所の静けさが染み渡るような雰囲気のある作品でした。

    レビューページを表示

  • ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    可愛い女の子の異変を見つけるゲームなのですね……ポチッ。 @ネタバレ開始 あっはっは見えねぇ理不尽!! と途中まで笑っていたのですが……。 最後の展開にちょっぴりしんみりしてしまいました……。 そうだったのか……ちゃんと成仏できたのかな……。 尚、最初に出てくるしじみさんの動きがとてもチャーミングでした。 @ネタバレ終了 短い中に衝撃的な面白さが詰まった作品でした。

    レビューページを表示

  • 重ならない、ただ独り
    重ならない、ただ独り
    思い立ったら即行動! ロレインは首都に向かう途中で、田舎町に立ち寄った……。 楽観的で前向きなロレイン。ちょっとは人を疑っても良いような気もしたけれど……。 @ネタバレ開始 閉鎖的な村、確かにそれで成り立ってはいるのですが、それ以外のものへの拒否反応が激しくてロレインがもやもやするのは解ります。 知らないのが良くない。それが差別に繋がる。 その勢いのまま行動に移せるロレイン凄い。 常識なんて時や場所、状況によって変わるものですからね……自分が知らない物にも寛容になれると良いのですが。 おじいさんの家に泊まる→ジェフを探す→気にせずそのまま寝るの順で拝見しました。 ジェフ……マジ良い人だった……ジェフのためにもあの村が変われると良いと思いました。 何と言うか、人自体は悪くなくても、環境によって凝り固まってしまう物はあるのかなと。 本編は文字と背景のシンプル構成で味がありましたが、後書きの背景に女の子たちのイラストがいっぱい使われてて眼福でした。 @ネタバレ終了 短い時間で常識について考えさせられる物語でした。

    レビューページを表示

  • おちない ゆめのはなし
    おちない ゆめのはなし
    実際に見た夢の話と聞いてやって来ました。ポチッ。 @ネタバレ開始 一番悪夢らしいと感じたのは『ゆるキャラパニック』ですね。苦しい……。 事件解決はしてなさそうな『白骨死体』、これからが大変そうな『生き残り、地球を救う!?』はその後が気になります……。 (溶けてしまった友人が切ないです) @ネタバレ終了 自分も悪夢をネタにしてゲームを出していますが、人の夢を体験出来ることは中々ないので、面白かったです。 変わった夢を興味深く楽しませて頂きました。

    レビューページを表示

  • 今終末、二人で
    今終末、二人で
    可愛らしく透明感がありながらほの暗さを感じさせる絵柄。 世界は大変なことになっていました……。 それでも明るくおしゃれを楽しもうと出かける二人ですが、その最終目的は……。 @ネタバレ開始 魚の種類も植物の種類も薬の種類も解ってなさ気な二人のサバイバル状況に何だかヒヤヒヤしました……。 だ、大丈夫……? じゃないですよね……(BADEND)。 TRUEENDのまいちゃんに、諦めずにことちゃんを攻略するんだ!そうすればきっと……!とエールを贈ります。 @ネタバレ終了 ほのぼのとシリアスが交じった素敵な作品でした。

    レビューページを表示

  • 番犬もちまる
    番犬もちまる
    なんと勇敢なもちまる!しかも何だか楽しそうな表情に見える!? @ネタバレ開始 様々な武器を持った犯人達に立ち向かう一人と一匹。 大事なのはとどめをさすことだと言う母親の教えを守ってトドメをさして回るけーくん。 その教育の理由も真相を見て納得です。 危険な状況でハラハラしつつも、無事晩ご飯! リビングの窓が割れて犯人引っかかってる気がするけど気にしない! お母さんカッコイイ! @ネタバレ終了 程よい難易度でハラハラと可愛さがサクッと楽しめました!

    レビューページを表示