龍のな@*untitled*のレビューコレクション
-
KOKUTOU - 招かれざる常連客 -前作未プレイでのこちらのプレイで失礼します、また機会を作って前作もプレイできたらと思います。 UIなども綺麗にまとまっており、美しい雰囲気のゲームです。 謎解きゲームかと思いきや、その謎も小規模なのですが…最後に謎を残していったので、また続編が出そうな感じですねー。 キャラクターがとにかく魅力的でいい感じでした!!
-
Movie_club楽しみにしていた作品だったのですが、ゲーム開始から10分程度、宇野先輩にアニメショップに誘われた後の選択肢の直後で止まってしまうようです。 ほぼプレイすることが出来ず残念でした。
-
Hybrid custom doll(ハイブリッドカスタムドール)人間とアンドロイド、4人の関係を描いたノベルゲーム。 生きてるって何だろうとか、同一記憶を持った存在であっても同じ存在と言えるのかとか、いろいろ考えさせるお話でした。 スチルも多くて感情移入させていただきました。 クリア時にシナリオの読み込みエラーメッセージが出ました(問題なくおまけ画面へ移行はしたのですが…) 入手できなかったので、多分バッジ関連のエラーだと思います。 念のため報告しておきます
-
ハンドメイド物語~時を越えた魔女~さすがに1000日は長いです… あとノートがどうしても解けなくて、ただひたすら料理をするだけの日々を送る羽目になりました。 クリア後と言わず、別のタイミングで時まじょコインが手に入ってヒントが見れたらいいのですが…じゃないとひたすら1000日間、焼き魚を焼くだけの生活になるので。マジで。 面白いかったので、日数含め、もう少し調整があったらありがたかったかなあと思います…。
-
THE MAGIC CRAFT エピソード1すごい、本当に漫画を読んでいるみたいでした!!! とても凝った作りで、イベントも、探索も、戦闘も、漫画のように展開します。 フォントを表示させるんじゃなくて、そこも書き文字でやってほしい…というのはちょっと望み過ぎですかね。 ひたすらスープ美味しい…してましたが、全ての場所を探索したりできないままにお話が進行してクリアになってしまったので、今度遊ぶ時はもっと手順を考えて、サブクエとかをどんどんやっていきたいですねー!! 本当に面白かったです、続編も期待しています!!! オーソドックスな少年漫画を読むのが久しぶりだったのでとても新鮮でした。
-
レイヤーif おさらを買いにモト君可愛いー!! お皿を買いに、ってどんなゆるい感じのお話なのかな、と思ったら、バックグラウンドを感じさせない本当にゆるい話で、ひたすらホノボノさせていただきました。 ちなみに白いお皿でも、ボーンチャイナという素材のお皿だと割れづらいみたいなので、モト君に勧めたい。あと台所にラグを敷くとかして、落としても割れづらくするとか…などとモトくんちの改造計画を妄想してしまいました モト君かわいいーーーー!!! ちなみに、「正しい少年」の後に遊ぶとより楽しめるかもしれません(共通したキャラクター・設定が出てくるので)
-
季節は、未来に恋をしている。僕は、君に恋をしている。季節になぞらえて作られているのが美しいですね…なんというか、恋愛とはままならないものだなあと思いました。 気持ちを伝えたい、だけど伝えたら壊れてしまう。だからこのままで…、だけど「このまま」を続けていく苦しみ、そういったものがきれいに描かれていました。 これがそれぞれ1000文字だとは信じられないです。すごい…
-
レイヤーif ミアウヘヤ右ルートクリアできず! パズル的なものが苦手なので、二つ目の部屋の解き方がそもそも理解できませんでした…。 でも、キャラも豊富で楽しかったです、EDのイラストも可愛いものばかりで眼福でした。 コンプ出来たらもっとよかったのだけど…ちょっと私の頭が足りないせいなので仕方ないですね、むーん
-
探偵とジョーカーのパソドブレ【 GAME 】ムービーやタイトルなどがとても凝っていてかっこよかったです。 なんともやるせない気持ちになる事件のお話でしたが、それぞれのルートで探偵と仲良くなっていい感じですね。 火野くんがお気に入りです。でっかい図体でいいやつ…
-
「クロユリ少年少女奇譚」収録されているのは5つのお話ですが、それぞれ女の子視点、男の子視点、と2種類の視点にわかれているため、合計10のお話が楽しめます。 ダークなものあり、純愛あり、だけどどれも呪われたお話で、だからこそその愛が正しく伝わらないのがもどかしい、そんなお話ばかりでした。 声もハマっていたと思います